<バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3/楽天>
バクトゥ2と3をうちの子と見ました話の続きです。1と2はトリロジーボックスで視聴済みだったけれど、3は今回初めて観るうちの子。わたくし念の為、うちにあるすべてのバクトゥ3の翻訳を確認。自分のブログを参考に。うむ、やはり俺のブログは俺のツボをつく!(島本和彦先生のセリフです念のため)。
特にここが知りたかった。
クララがドクのことを説明する時の「子犬のような茶色い瞳」部分。
“バクトゥ3のクララはドクの瞳の色をなんて表現しているか [吹替]” の続きを読む
野木亜紀子先生『ラストマイル』『カラオケ行こ!』で日本アカデミー賞優秀脚本賞ダブル受賞!
<映画『カラオケ行こ!』公式ビジュアルブック/amazon>
名探偵の方のコナンくんを祝ったならば(世の中にはコナンといえば未来少年の人間もいるのです若者よ)、こちらもお祝いせねばなりますまい。おめでとうございます!快挙!素晴らしい。
各部門の最優秀賞は、3月の授賞式で発表なんですね。そうかあー、ぜひ『ラストマイル』で受賞してほしいなあ。
もちろんカ!も好きですよ?実は観ておりましたわたくし。原作も好きで。えっでもあやのご?(本名から一音しか減ってないのに略してる意味あるのか)あやご(短くなった)は好きだけど狂児とは違うんじゃないかなあ、どうするのかなあと思っていたらまあ見事な狂児で。結構なお手前で。おかげでしばらくツイッターで感想検索したり友人と感想のやりとりしたりですっかり「カに続きゴにファももちろんやって欲しいがその場合確認のゴの解釈は」とか「映カのゴと原カの狂には若干のズレがあってそこが絶妙に良きだがファも実写化する場合そこはどうするのか」とかいう暗号みたいな会話を繰り広げておりました。
そんなことはいいんだよ。そうじゃなくて。
“野木亜紀子先生『ラストマイル』『カラオケ行こ!』で日本アカデミー賞優秀脚本賞ダブル受賞!” の続きを読む
野木亜紀子新春ドラマ『スロウトレイン』で「愛する女が死んだ系の話」にダメ出し
はいもう!楽しみにしていた新春ドラマ、野木亜紀子先生に星野源ちゃんに松たか子さん!超楽しみにしていたらまさかの!
松さん演じる鎌倉だけど渋谷家の3人きょうだい長女、ハコ姉が学生だった頃、作家志望の恋人がハコ姉に見せてきた小説が!
ハコ姉「愛する女が死んだ系の話で」
愛する女が死んだ系の話!
タイムリー!ハルキダメんなったと書いた途端に!
っていう!ドラマの中ではほんの一部なんですけど、そこにめっちゃフォーカスした感想をめーっちゃ語ります!
あとね、暴れん坊将軍は土曜いっぱいだけどなんとスロトレは明日!1/16木曜23:59まで配信なの!もしまだでしたらぜひ!
あのねたぶん23:50とかに見始めても、止めなければ最後まで見れますよ!一回止めちゃったりブラウザ再読み込みとかするともしかしたら配信終了しましたってなっちゃうかもだけど。ぜひギリギリ滑り込んでどうぞー!
🚃『 #スロウトレイン 』🚃
前略。ご無沙汰しております。
そちらでは、いかがお過ごしでしょうか。TVerの無料見逃し配信はいよいよ明日、1月16日まで!
もう一度見るなら今がチャンスです。
🔗 https://t.co/LxKbzDwoGr#松たか子 #多部未華子 #松坂桃李 #星野源#チュジョンヒョク#野木亜紀子… pic.twitter.com/0GevJAuJ7k— 【公式】新春スペシャルドラマ「スロウトレイン」 (@SlowTrain_TBS) January 15, 2025
なんならこの先は見終わってからどうぞ!ネタバレはないっちゃないですけど、あまりにも個人の感想ですので。
“野木亜紀子新春ドラマ『スロウトレイン』で「愛する女が死んだ系の話」にダメ出し” の続きを読む
新・暴れん坊将軍、元祖上様!松平健吉宗が長男家重と江戸で大暴れ!
テレビ朝日「新・暴れん坊将軍 テレビ朝日ドラマプレミアム」
2025年1月4日放送#TVer #新・暴れん坊将軍 @abarenbo2025https://t.co/q8xGUamAcw— TVer新着 (@TVer_info) January 4, 2025
上様〜〜!
なんと!新作!新☆暴れん坊将軍!(本当に☆入ってました)
録画し損ねたのが痛恨です…でもTVerで!18土曜23:59まで見れますので!皆様お早く!
っていう、急ぎお知らせとダダ漏れ感想です。
“新・暴れん坊将軍、元祖上様!松平健吉宗が長男家重と江戸で大暴れ!” の続きを読む
『海に眠るダイヤモンド』配信版はディレクターズカット、未公開場面満載!随筆の続きも少し(ややネタバレ)
ひとつ前の感想というかほぼ自分の話。
■2024-12-23 『海に眠るダイヤモンド』最終回に寄せる随筆(ネタバレあり)
ーー
なんと!!TVerの配信版、だいぶ追加シーンがあります!!
さだ和尚の説教が長かったり!(まっさきにそこ?)
しかも…しかも…テレビ放送では2時間一気だったけど、配信では9話10話と別々だから…9話(前編)の終わりにも、King Gnuの『ねっこ』タイムが!!あそこで!!あのシーンで!!ぶるわあああん!!
ぜひ!ぜひぜひ!
TBS「海に眠るダイヤモンド」
最終話前編(9話) あの夜#TVer #海に眠るダイヤモンド @umininemuru_tbshttps://t.co/74eX7GSQKy— TVer新着 (@TVer_info) December 22, 2024
こちらが前編。
後編はこちらです。
あとはインタビュー集や、前回の随筆と感想に続き、もうちょっと追加を。けっこうネタバレなので、未視聴の方は薄目でお願いします。3000字。 “『海に眠るダイヤモンド』配信版はディレクターズカット、未公開場面満載!随筆の続きも少し(ややネタバレ)” の続きを読む
岩明均『ヒストリエ』12巻と、長期休載の話
9月の話ですが、新刊出ましたね。
そして以前わたしく全然関係ない記事ではありますが、女性は怒るための言葉を奪われていると書きました。12巻で岩明先生が教えてくれました。
下がれ下郎!!
です。女性が怒るための言葉。
正確に表記すると、
「下ァッッがれ下郎!!」
です。
私、練習しました!(注:本当)
下がれ!下郎!!
と、声に出して言ってみた。(注:本当)
すごく、こう、自分が高貴な人になった気持ち。
まあそれはそれとして別の話なのでお気になさらず(気になりすぎるだろ)
読んだ後で、岩明先生の長期休載について知りまして。情緒が乱高下。
っていう、いつもの単なる感想です。他ならぬ岩明先生のことは、書き記しておかなければ。
“岩明均『ヒストリエ』12巻と、長期休載の話” の続きを読む
友人と岡田くんと真田広之とrrr
すっごいネタです。突然のどうでもいい小ネタです。たまにははっちゃけたいの!飲みたい気分なの!と言いつつ最後ちょっと真面目な話にもなっちゃったな(あかんの?)
ええとですね。いつもの友人C美といつものような会話をLINEで繰り広げていたのです。いつものようにくだらない。いつも深刻で真剣な話とくだらないがないまぜな私たちのトーク画面。
クドカン好きの友人C美が、見逃していた『タイガーアンドドラゴン』を最近初めて見ている、と。そして、いらんセクハラ描写や暴力描写が多すぎてびっくりしている、これを書いていた人が『俺の家の話』や『いだてん』『季節のない街』を書けるようになったのかと思うと感慨深い、とか、そういう過去現在をまとめたのが『ふてほど』だったのかもしれない、と。非常に興味深い考察を聞かせてくれまして。おお〜、なるほど〜!
という真面目な話から流れるように、
C美「あと最近の胸筋パンパンの岡田くん見慣れてるから20年前の岡田くん細すぎる」
そこ!!
岡田くんソムリエ!
っていうくだらない系のお話だよ!
“友人と岡田くんと真田広之とrrr” の続きを読む
オットくんと不妊治療(ネタです)[生殖医療の記録3]
はい、ここも息抜き回です(回?)
不妊治療中のオットくんについて。ネタです。ほんとか!?
先ほどの憎珀天記事にちょっと書きましたが(不快、不愉快、極まれりッッ!!!)、こともあろうに不妊治療のクリニックの院長からね、「男性はデリケートだから、ね?」とか言われた件ですけども。
そんな、デリケートな男ばかりだと思うなよ!?
いやそれだとオットが無神経ってことになってしまうな。いや違うの。そうかもしらんけどそこじゃないの(そうかもしらんのかい)。
パートナーとの人生の岐路に、デリケートだとか言ってる場合かよ!!
逃げるな卑怯者。と。炭治郎ばりに叫びたい。責任を一方に押し付けるな、と言いたいのです。こちらは過去の書きためじゃなく、リアルタイムに書いております。
ーー
えー。
前の記事にもちょっと書いたように、不妊治療に通っている間ね、夫婦生活に。夜の国性調査に(星野源ちゃんのラジオのコーナー名です)、気を使うんですよ。やっぱり。今日入れましょう排卵日だからとか(正確に言うと排卵日より少し前に入れておいて迎え撃つんですけども)、言いづらいんですよ。
という感じの、今回わりと生々しい話題も多いです!すいません!
“オットくんと不妊治療(ネタです)[生殖医療の記録3]” の続きを読む
『虎に翼』花岡学生と『めぞん一刻』の三鷹さんについて(ネタバレあり)
<虎に翼シナリオ集 第7週 吉田恵里香/amazon>
ーー
あのですね!花岡学生について、言っておきたいことがある!言ったけど。続きが発生してしまった!
っていうお話です。
第7週のネタバレを含みます。 “『虎に翼』花岡学生と『めぞん一刻』の三鷹さんについて(ネタバレあり)” の続きを読む