うちの子とのしりとりは昔から底なし沼


<【受注生産 】竹馬/楽天>


ああっ10月も半ばを過ぎて。一度も更新できてないうちに。あっ皆さま誕生日記事にたくさんハートをありがとうございますー。うれし。うれしいですー。見るたびに増えていて喜んでおりますー。ありがとうございます。そんなわけで急ぎ日常回です。いでようちの子。最近変化の少ない怒涛の生活を送っているのでうちの子ネタがついつい。もっと落ち着いて漫画やドラマや映画のレビュー書きたいんですけども落ち着かなくて。そんなわけでついついうちの子ネタですいませんがどうぞ。

うちの子タロー11歳、小さい頃からしりとりが得意というか、危険でした。寝る前に、寝かしつけのためにしりとりしてるのに寝やしねえ。冴えわたる一方で。1時間くらい余裕で過ぎ去る。最近では「今日はゼルダ関連にする」とか「今日はマイクラ関連にする」とか自ら縛りを設けています。母ちゃんは免除されます。やさし。

そんなつい先日、うちの子が「乗り物縛りにしようかな」と言いつつこんな単語をまろび出して。

TR「しりこんぽっくり」

しりこんぽっくり!!
渋さと新素材のリミックス!
ていうかぽっくりは…乗り物かい?
“うちの子とのしりとりは昔から底なし沼” の続きを読む

お肉屋さんに振られ続ける [日常]



<トム・キャット ふられ気分でrock’n’ Roll/楽天>


ちょっと!もうこの歌が頭を回って離れない!
ひき肉をね!?自転車でちょっといったとこのお肉屋さんの合い挽き肉がすんごく美味しくて。えっ嘘でしょ!?ってくらい美味しくてですね。一回買ってみたらとりこになって。次に行ってみたら、あれは曜日別の特売品で、週一回しか出さないんですよ〜と言われ。1ふられ。で、次はその曜日のオープン直後に行ったら「あ〜ごめんなさいいつもお昼頃から出すんですよ〜」と言われ。2ふられ。その次の週はなんだかんだ行けなくて翌週行…いや、行く前に念のため電話したら「あ〜ごめんなさい今月から曜日が変わって、週末になったんですよ〜」3ふられ…か…?いや行ってないからセーフ!で、満を辞して、週末!昼過ぎに!行ってみたら!

「あ〜ついさっき売り切れちゃったんですよ〜」

3ふられ!!確定!!
たかがロクンロール!されどロクンロール!
なんぞこれーーー!!
“お肉屋さんに振られ続ける [日常]” の続きを読む

『火垂るの墓』を見たうちの子のジブリオールスター二次創作

小ネタです。
『火垂るの墓』を見たあと、うちの子タロー11歳がですね。「ねえねえジブリ作品全部の世界がつながってたらさ、魔女の宅急便のお父さんがキキをだっこして、『どこへ行こうと言うのかね?』」

ぶは!!混じってる!!メガネしか繋がってないのに!
じゃああれよ、清太くんと節子ちゃんもどっかの世界で幸せにしてあげて〜。と言ったら。

TR「トトロとかかな」

トトロ!!いいね!!(泣く!!)

TR「メイちゃんと一緒に、節子ちゃんも大トトロにくっついて」

ぶあああ!!いいですねえええ!!(泣く!!)せっ清太くんもくっつけてあげて!!そいで空飛んで!風になって!!猫バス乗って…お母さんも元気に退院してくるからああああ。すてきなしあわせがあなたにくるわああああ(クリスタルキングか)(いや布施明か)(どっちでもいいから泣きやめ)。
“『火垂るの墓』を見たうちの子のジブリオールスター二次創作” の続きを読む

シンデレラフィットだと思ってたのに


<シンデレラ/楽天>


小ネタです。たった今起こったことをありのままに話すぜ。

うちの子が幼稚園の頃に使っていたこぐまちゃんのお弁当箱をですね、可愛すぎてちょっと…とご本人は卒業しちゃったけど可愛すぎるので残しておいたのです。でね、これまた別のお弁当箱(トミカ柄かなんかでけっこうヘビロテしたので印刷がすっかり禿げてしまった)の、白いプラスチックの仕切りカップがですね、めちゃぴったりだったんですよ!まさにシンデレラフィット!


なので両方セットで取っておいたのです。いつか使うこともあるやもと。それをこのほど、私が職場にお弁当持っていく時にあっ!って思い出して使ってみたの。みようとしたの。

フタが閉まらない!!!

シンデレラじゃなかった!!

シンデレラの姉!!!!

姉の方でした。 “シンデレラフィットだと思ってたのに” の続きを読む

うちの子の予測変換精度の高さ

さて小ネタです。

そんなわけで先日無事11歳を迎えたうちの子タロー氏、元気いっぱい揉める日々。揉めてるんかーい。ええ元気いっぱいです。でも最近回復も早くなってきた気がする。前は私がもっと翻弄されて、キレ返したり渋々折れたり、いやこんなことじゃいかんと毅然とした態度を取っては前は良いって言ったのに!とキレられいやそれあんたのせいやろがーい!ダメに決まっとろうもん!?とキレ返しては猛省の日々を送りまくってですね。

でも最近は、お互い戻るの早くなった気がするよね、という話を先日もしようとしまして。歯磨きの時洗面所で鏡越しに。

ほらあれ、なんだっけあの、えーーーーおすぎとピーコじゃなくて、およねとけんたろうじゃなくて、

TR「おつたとでんじろう?」

なんでわかるの!!??
自分で言うのもなんだけどなんでわかったの!!?? “うちの子の予測変換精度の高さ” の続きを読む

映画『ラストマイル』の謎 [小ネタです][微量ネタバレあり]


<『ラストマイル』OFFICIAL BOOK/楽天>


はいラストマイル!!
皆さん今何マイル目です?私3マイルいきました!
もう…面白い…面白い…面白いっていうかつらい…痛い…悲しい…哀しい…でも面白い…どの太郎でも桃…ロジシュチッキュ…。

そんなラストマイル(そんなか?いやそんなだな)。
数々の謎が解説とか検証とかもされていますけども。
私もひとつ、考えてもわからないものがありまして。

それは、犯人が爆発物を仕掛けた商品について。
いや小ネタなんですけどね?

以下、ちょっとどうしてもネタバレ気味にはなってしまうのですが、肝心のとこは伏せつつ、私が引っかかっている謎について記念に(なんの?)書き記しておきます。小ネタです。まじめじゃないです。でも考えてるうちに途中から泣ける仮説になっちゃった。 “映画『ラストマイル』の謎 [小ネタです][微量ネタバレあり]” の続きを読む

不妊治療よりも前、オット父に言われたことの思い出(ネタです) [生殖医療の記録5.5]


<おさるのジョージ危機一発/楽天>


そういえば。「不妊治療中、オット母から言われて嬉しかったこと」を機に、思い出したことがあるので書きます。これもネタ的な小話です。書き下ろし。

えっとですね。母から素敵な言葉とスーツを賜った時は、2011年か2012年頃だったと思うんですね。流産の手術が2010年末で、父が亡くなったのが2009年秋だった。

で、時期的に考えるとおそらく2008年頃のある時、オットが不在のところに、お父さんとお母さんだけで遊びに来てくれたことがあったんです。あっもしかしてこの時かも!?うっかり変なお茶出した時!いや、家庭菜園の白菜がめちゃくちゃ取れたから急遽持ってきてくれた時かな…書いてないだけでこの時あじさいと一緒に白菜も持ってきてくれたんだっけな…?

まあとにかくその時に。
珍しく、ちょっと深刻なムードになったんですよね。 “不妊治療よりも前、オット父に言われたことの思い出(ネタです) [生殖医療の記録5.5]” の続きを読む

ネイルホリックの限定色がすてきであれこれ買ってみたら大失敗もした [ゾンビ]

久しぶりに!コスメな話題です。ものすごい久しぶり。10年くらいまともに更新してないコスメカテゴリ

あのね年始にお会いしたお若い娘さんのね、ネイルがとっても良い色だったの! “ネイルホリックの限定色がすてきであれこれ買ってみたら大失敗もした [ゾンビ]” の続きを読む

うるう年日記、ささってくるうちの子 [ちょっとゾンビ]

やあ、今日は2月29日、うるう年。せっかくなので日常日記回です。

えー、うちの子9歳小4が刺さってくる、というお話は前にいたしましたが、今日も元気に刺さってきます。今朝も無事刺さられました。ここ最近私は安眠のため一緒に寝てないんですが、オットが出張の時は一緒に寝てまして。うちの子大喜び。かわゆ。しかし刺さってはくる。

いやどちらかというと、刺さってくることは問題じゃない。布団を剥ぎにくる。
“うるう年日記、ささってくるうちの子 [ちょっとゾンビ]” の続きを読む