急な小ネタです。
だいぶ前のことなんですけど。
うちの子が上履き忘れて学校行ったので、慌てて追いかけたんです。
果たして門に着くまでには我が子に追いつけず、守衛さんがいらして。最近の学校ってね、すぐ門しまっちゃうんですよね防犯対策で。緩やかなスロープに走り込んできた私に気づいてくれた様子の守衛さんに対し、怪しい者ではございませんというつもりでまだ距離があるうちから息を弾ませながらわたくし笑顔で、
「忘れ物を、届けにきました!」
ジブリか!!
こんなセリフを実際に言うはめになろうとは!声は皆川裕子さんでぜひ!
1人とっても恥ずかしかったです。
お正月のバカリズムのドラマ「前の車を追ってください」を見てて思い出した小ネタでした。
上履きにどんぐりが入ってたりしませんでした?
この場合、あひるさんはトトロなのかネコバスなのか。
ちなみに私はちょっと高い場所から飛び下りる時、「土曜日の、実験室ー!」とつい言いがちです。
(知世版時かけ、高柳某の台詞)
k.satさん
ぶは!どんぐり!どちらというと私が入れとく側ですね!
土曜日の、実験室ー!あった気がする!知世版時かけ、起き上がって歌って踊り出すのほんと衝撃でした。いや踊り出してはいなかったか??