こどもの自分を明るい場所へ [自分史][機能不全家族]



<トーチソング・エコロジー いくえみ綾/amazon>


今回も、実母からいとこをかばった話や、母の耳鳴りの続きのようなものです。数年前に賑わっていた日記系サイトshortnoteでね、時折お便りで交流していた方の「こどもの自分をつかまえる」というノートに感銘を受けて、似た感覚を抱いた出来事について私も書いたのですね。その時の文章を手直しして載せます。2016年だから、ほとんど10年前か!そんなに経つのか〜。

自分史はこれでちょっとひと段落として、次からは米津羽生の話とか!書きたいと思ってます!
“こどもの自分を明るい場所へ [自分史][機能不全家族]” の続きを読む

バクトゥ3のクララはドクの瞳の色をなんて表現しているか [吹替]



<バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3/楽天>



バクトゥ2と3をうちの子と見ました話の続きです。1と2はトリロジーボックスで視聴済みだったけれど、3は今回初めて観るうちの子。わたくし念の為、うちにあるすべてのバクトゥ3の翻訳を確認。自分のブログを参考に。うむ、やはり俺のブログは俺のツボをつく!(島本和彦先生のセリフです念のため)。
特にここが知りたかった。
クララがドクのことを説明する時の「子犬のような茶色い瞳」部分。
“バクトゥ3のクララはドクの瞳の色をなんて表現しているか [吹替]” の続きを読む

バクトゥとうちの子


<バック・トゥ・ザ・フューチャートリロジー 30thアニバーサリーデラックスエディション/楽天>


先週?先々週?の話ですが、マモと山ちゃんで新録マーティー&ドクやってましたね!金曜ロードショーで『バックトゥザフューチャー』!

1は痛恨、録画し損ねたけど2と3は録れた。宮野真守さんのマーティーが醸し出す16歳みが雅マモルに聴こえてしまって楽しい、て友人ゆいなに言ったら雅マモルスタンプ連投されてあほほど笑いました。なにこのスタンプ!初めて使ったって言われました。何それ喜ぶべき?どう?それはそれとして山寺宏一さんのドクは安定感しかなかったですね。山ちゃんマーティーもやってたのにな。そのうちクララもやるんちゃう。

さてうちの子タロー氏10歳小5。去年か今年の夏あたりに既にバクトゥ履修済み。前に書いたトリロジーボックスにて。でもせっかくだから違う吹き替えでもっかい見よか、と今回2を観たのです。ちょっと時間遅くなるけどすぐ寝ればいいかと。そしたら観終わってから「バクトゥ年表作りたい!」と言い出し。すっかり寝るのが遅れました。布団に入ってからもバクトゥの話がやめられない止まらないし。寝れるわけなかったこんな面白いもの見て。

以下、そんな母ちゃんとうちの子の徒然会話記録です。
“バクトゥとうちの子” の続きを読む

自転車置き場の夢(小ネタです)

小ネタですし日記です。
うちの子とよく行く近所のスーパーがあるのです。
お子の塾の帰りにあわせて駅まで迎えに行くんですけど、その時必ず一緒に寄ってアイスを買うスーパーです。がんばったから帰りに毎回アイス1個のはずが、コンビニじゃなくふとこのスーパーに来てみたら3個で割引やってたもんだからがんばったから帰りに毎回アイス3個になっちゃって。えっ週3でアイス3個ずつって多すぎん?タローさんは塾の帰りにアイスを3個買ってもらいます。塾は週3回ありますさてタローさんが食べているアイスは年にどんだけやっちゅーねん。答えは食べ過ぎやっちゅーねん。

いやそれはいいんです(いくない)。
そのスーパーの自転車置き場がすごく停めづらくて。毎回停めづらいなーって思ってたら先日とうとう別の自転車で塞がれてて、あら困ったなと思ってたらすぐにその持ち主さん来てあっすいませんってどかしてくれたから良かったんですけど。でもここ停めづらいよねーって話しながらタローと帰ったのです。

その翌日もまた塾の帰りに同じスーパーに寄って、同じ停めづらい自転車置き場に自転車停めた瞬間、出し抜けに思い出したのです。

私ゆうべ、ここの夢見た、と。 “自転車置き場の夢(小ネタです)” の続きを読む

おがきちか『ランドリオール』43巻と睡眠と私のくまの話


<Landreaall 43 おがきちか/Amazon>


出ましたねー!ランドリ新刊!今回も楽しかった…!王様!今度は王様とダンジョンに!?うわー!うわー!続きが楽しみですね!!

といういつものつらつらした感想を添えつつ、メインは先ほど書いた、夫16年不倫記事の詳細公開延期のお知らせに関連したお話です。

詳細記事を実は書き始めてみたと書きましたが、その日のことです。
まだまだ続きを書きたい…と思いつつお子が塾から帰ってきてお夕飯とか歯磨きとかわあわあやるじゃないですか。それでとりあえず寝かして、私は起き出して続き書こう…というつもりだったのに、お子とおふとぅん入ってほかほかして、お子が横ですやすやし始めるうちに、私もぽやぽやしてきて。まあいいか…私も寝るか…と寝ちゃったんですね。

こんなことが!今までなくて!(ないのか)
こんなど重い記事を書いてる途中の戦闘状態が、こんなにすぐ解除できたっていうのが自分的には画期的で。

それが今回のランドリ新刊の、DXにかけられていた睡眠チェッカーみたいな術式と、おんなじようなもんかもな〜〜!と。
“おがきちか『ランドリオール』43巻と睡眠と私のくまの話” の続きを読む

続きに関するお知らせ [夫16年不倫]

さて、1週間を目次として夫16年不倫について書き始めた矢先なのですが、ちょっと色々思うところあり、本編公開はもうしばらく先に延ばそうかと思います。すみません盛り上げておいて(?)。
つつがなく元気にしておりますよ〜。そのために、という感じです。

“続きに関するお知らせ [夫16年不倫]” の続きを読む

昨夏北海道思い出写真館〜函館の夜景、洞爺湖の島、五稜郭のボート

夫16年不倫開幕早々なのですが、名探偵コナンくんの函館舞台の映画が日本アカデミー賞を取ったとのニュースを見かけまして(おめでとうございます!)そいえば昨年の夏、函館の夜景を見るロープウェイ乗った時もコナンくんキャンペーンやってたな、と思い出しまして。その旅行がね、夫16年不倫が発覚するちょうど1ヶ月前だったのです。旅行が8月、発覚が9月で。

なので、不倫記録を詳細に綴る前に、私たちの最期の家族旅行の写真をここに残しておこうかと。


函館山のロープウェイ、チケットもコナンくん!
この日は霧がすごくて。こんな霧のロープウェイにコナンくんと一緒に乗り込んだら着く頃には絶対誰か死んでる。
“昨夏北海道思い出写真館〜函館の夜景、洞爺湖の島、五稜郭のボート” の続きを読む

新・暴れん坊将軍、元祖上様!松平健吉宗が長男家重と江戸で大暴れ!

上様〜〜!
なんと!新作!新☆暴れん坊将軍!(本当に☆入ってました)
録画し損ねたのが痛恨です…でもTVerで!18土曜23:59まで見れますので!皆様お早く!
っていう、急ぎお知らせとダダ漏れ感想です。
“新・暴れん坊将軍、元祖上様!松平健吉宗が長男家重と江戸で大暴れ!” の続きを読む