ちょっと前のホラーゲーム『P.T.』プレイ動画を見たらえらい怖かったけど本当に怖いのは人間(小島監督とコナミのあれ)

いやほんと。ゾンビものでよくある「本当に怖いのは人間だ」系ですね。マジ怖い。
あのね、先日小島監督の『DEATH STRANDING』最新トレーラーが発表されたり、発売日が11月8日と発表されたりしましたでしょう?その関係でオットくんが見つけてきた情報で、「ヒデちゃんのホラーゲームがあるらしいぞ」と。なにそれ見たい!

しかし、オットくんも発表当初の2014年にダウンロードしておいたのだそうですが、なんと例の小島監督とコナミの揉め事のあれこれで、コナミがゲームデータを抹消しちゃったんですって!新たなダウンロードができないだけでなく、すでにダウンロードしておいたユーザーもプレイできない状態に!すご!なんでそこまで!?ヒデちゃん憎けりゃ完成配布済みのゲームまで憎いのか!
この問答無用の強硬措置は、国内外で相当議論を呼んだ、というかコナミへの批判が強かったそうです。でも、2014年当時に相当物議を醸しても今現在データが戻ったりもしていないのね…ううむ…。

仕方ないので、ゲーム実況プレイヤさんの動画を当たってみることにしました。
こんなふうにタダで享受してしまうのは心苦しいのですが、デジタルデータでこういう形を取られてしまうと中古ゲームソフトを買ってくることもできず、他に手がない。どうせならさー、有料配信にして小金もうけりゃいいのにコナミ。それじゃダメだったんだろうか。

で、検索してみたらあら実況主さん先日のバイオ豆腐の方じゃないですか。
30分弱の動画が二本ありました。


こっわ。
こっわ。
“ちょっと前のホラーゲーム『P.T.』プレイ動画を見たらえらい怖かったけど本当に怖いのは人間(小島監督とコナミのあれ)” の続きを読む

小島秀夫『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』2019年11月8日発売!そこはかとなく『P.T.』に似ている…


もうね、かっこいい。
アキオ(大塚明夫)も水樹奈々も井上喜久子も出まくりんぐ。楽しみすぎる。
主役は津田健次郎さんなんですね。六甲やないの!(おがきちか『ランドリオール』の暗殺専門訓練を受けた忍者だけど徐々に人の心を取り戻していく的なキャラです)。ええやん。

これが…小島監督がコナミを追放されてからコツコツと準備をしていたゲームかあ。

以下、オットくんにききかじったゲーム業界の話をちまっと。
“小島秀夫『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』2019年11月8日発売!そこはかとなく『P.T.』に似ている…” の続きを読む

オットくんとゾンビゲーと私(DAYS GONE)




ええ、オットくんがまたゾンビゲーを始めていまして。
あ、いつもちっともゲームレビューになっていませんが、今回はいつにもましてまるっきりゲームの話はしていません。単にあひるちゃんとオットくんがアホなやりとりしてるだけです。

今度のはどんなんなん?

OT「ゾンビがいっぱい」

どれでもそうじゃん。

OT「最新の、ゾンビがいっぱい」

新しさない!
新鮮味ゼロ!

OT「いろんな種類の、」

ゾンビがいっぱい?

OT「ゾンビがいっぱいで、(キメ顔)走る」

よくあるやん!
キメ顔すんな!

OT「ゾンビやりすぎなんだよ!(`Д´)」

逆ギレか!

OT「ああ、そういえば」

??

OT「おっさんが主人公」

の、ゾンビがいっぱい!?

OT「なんか、だんだん盛ってる気がしてきたな」

うんな。けっこう要素あるな。盛りすぎて分散してそうだけど。

OT「隻狼(SEKIRO)大変だったから、優しくゾンビと戯れていたいな、と。こう、ふれあい街歩き、みたいな感じで」

ラクーンシティーをな!懐かしいな!名作だったなあれ。
ほのぼのとゾンビ街歩きな!隻狼みたいな緊張感とか背水感なくな。
“オットくんとゾンビゲーと私(DAYS GONE)” の続きを読む

『ダークソウル』シリーズのフロムソフトウェアから新作和風ゲー『SEKIRO 隻狼』、チュートリアルのお侍さんは其処許先生

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア
2019-03-22



そうなんです。
言い訳したとはいえお言葉に甘えすぎて(言い訳記事に温かい反応をありがとうございました!!)だいぶ間が空いた上にいきなりこんな、読む人を限定しすぎな話題ですいませんが、今年一番くらい笑ったので書き留めておきたくて。

オットくんがね、あの『ダークソウル』シリーズのフロムソフトウェアから発売された、新作ゲー『SEKIRO隻狼(セキロウ)』をやり始めまして。

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼

ダークソウルは洋風でしたよね。日本のゲームなのに高すぎる難易度といいストーリー性のなさといい洋ゲーっぽかった。
それが今回は、ダークソウル風の龍が如くっていうか、ダークソウル風の大神っていうか、和風です。チャンバラです。

和風サムライゲーなので、みんなセリフがいちいち大仰で面白いんです。アイテム説明の文章とかもいちいち時代がかってて。
そのほう、とか主、とかそなたとか若君とか、ござるとかござらんとかなんとか言ってて。
ちょっとこじらせた厨二みたいだなあ、と笑いそうになりながら眺めていたので、チュートリアル用のお侍さんに話しかけてみた時、

侍「ふむ、其処許(そこもと)は…」

そこもと!!!
二人称がそこもと!!!
もうだめ腹筋崩壊でした。たったひとことで。ただの二人称で。
“『ダークソウル』シリーズのフロムソフトウェアから新作和風ゲー『SEKIRO 隻狼』、チュートリアルのお侍さんは其処許先生” の続きを読む

『カメラを止めるな』本日3/8金曜地上波初放送、冒頭40分ワンカットなんとCMなし!!

皆さんご存知でしたか!?録画の準備はできてますか!(21時だとまだ子供が起きてるから生では観れない)
いよいよ今夜です!!
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて!カメ止め地上波、なんと冒頭の長回しはCMなしのノンストップ放送!すごいな!

地上波初放送の「カメラを止めるな」異例!話題の冒頭40分ワンカットはCM入れず放送― スポニチ Sponichi Annex 芸能

駆け込みお知らせでした!!


以下関連あひる
“『カメラを止めるな』本日3/8金曜地上波初放送、冒頭40分ワンカットなんとCMなし!!” の続きを読む

NHKゾンビ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』が素晴らしいぞ!今週土曜の6話が急展開の予感

前にちらっと書いたきりでしたがNHKゾンビ、いいぞ!
よーし、うむうむ、よーし!(鳥坂パイセン)今のところまったく素晴らしいぞ!

公式サイト
ゾンビが来たから人生見つめ直した件 | ゾンみつ | NHKよるドラ

素晴らしい!
“NHKゾンビ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』が素晴らしいぞ!今週土曜の6話が急展開の予感” の続きを読む

ノッポさんがゾンビでラインダンス「できるかな」ゾンビ版!



ええゾンビですからね。取り上げなければなりますまいこれ!
ドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』の番宣で、なんとノッポさんがゾンビに扮している!という。やっと見ました。

ノッポさんがゾンビに化けて「できるかな」29年ぶりに復活!? ゾンビが来たから人生見つめ直した件 |NHK_PR|NHKオンライン

いやーむしろ今時珍しくて新鮮な、お墓から蘇るゾンビ!
ね、最近はもう真っ昼間っから普段着感覚でうろうろしてますもんねゾンビさんたち。
そしてゾンビ人形を棒で操ってラインダンス!
素敵すぎますノッポさん。ゴン太くんもちょっと腐りかけみたいにすればよかったのにできなかったのかしら。番組スタッフさんたちの愛着が深すぎて忍びなかったのかしら。

リンク先のインタビューも素敵でした。
“ノッポさんがゾンビでラインダンス「できるかな」ゾンビ版!” の続きを読む

NHKの攻めてるゾンビドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』なかなか面白そうかも

偉そうなタイトルですが。
いやーゾンビね、ええ存じ上げてましたよ?珍しい和製ゾンビ。それもNHK。変わり種ですなー。

ゾンビが来たから人生見つめ直した件 | ゾンみつ | NHKよるドラ

NHKらしくなさを目指した、みたいな記事を見かけましたが1話を見たところ確かにNHKらしくない。なかなか面白かったです。先が楽しみ。
やっぱり日本でやるとこういう感じの、日常だらだら系になるのかな?
主人公たちの後ろをさりげなくゾンビ歩いてるあたりは『ショーンオブザデッド』、ゾンビさんたちが生前の癖や仕草を繰り返しているのは『アイアムアヒーロー』っぽい。そしてなんとなく日常だらだら系、かつささやかな自己実現系になりそうなところは福満しげゆきさんの『ゾンビ取りガール』を連想します。

と、ゾンビものはこれまで日本にも、もちろん海外にはもっとたくさんあったのですが、でもこれ何よりすごいのは、TVの連続ドラマだってところじゃないでしょうか!
しかもNHK!
どう転んでいくのか、楽しみに見せていただこうと思います!
“NHKの攻めてるゾンビドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』なかなか面白そうかも” の続きを読む

[ネタバレなし]『カメラを止めるな』が素晴らしく面白かった!!ネタバレ前に急いで観に行ってー!オットくんのひとこと感想[ゾンビ]



さあ!久々のゾンビカテゴリです!
あひるちゃんもちろん知ってた!もちろんチェックしてた!メイドインジャパンゾンビムービーとあっては!見るしか!

もうね、むっちゃくちゃ面白かったです!!
良い映画でした!!
ゾンビ!!
ゾンビ…?
まあ、ゾンビ!!

ネタバレしないようにすると書けることがない!!

でもほんと、噂通りの面白さでしたし、噂通り、これはネタバレ情報を取り込んでしまう前に急いで観に行った方がいいやつだ!

ネットで記事とか検索してると、ニュースサイトや情報サイトなのに「ネタバレあり」って書かないまま文中でさらっとネタバレしちゃってるような不親切なサイトとかもあるので、ほんと気をつけてください!
私も気になって、観る前からついちらちらと監督インタビューとか読んじゃってたけどたまたまそういうのには引っかからず、ネタバレする前に本編を観ることができてよかった。これはほんと、前情報を知らない方が楽しめます!

ゾンビ…だけどまあ、ゾンビものとかホラーとかが苦手な人とか、私ゾンビのことなにも知らないし…みたいな理由で躊躇している人(そんな人おるんか?)でも大丈夫!
たぶん大丈夫だと思う…(後述)

公式サイトの上映館一覧を貼っておきます。
映画『カメラを止めるな!』劇場一覧

うちは渋谷ユーロスペースのオンラインチケットを予約して観ました。都心で上映時間の都合が良くて、さらにネット予約しておけるのがここだった。
先々週あたり調べたら、ネット予約はすでに完売で当日並ぶしかないとか、そもそもネット予約がない劇場では公式ツイッターでの案内によると連日長蛇の列で「ご希望の上映時間にご覧になれない場合もございます」とか、午前中の時点で「本日分はすべて完売しました」とか書かれていたり。すごすぎる!
なのでネット予約で席を確保しておくことをおすすめしたいです。この酷暑ですし…。

以下、可能な限りネタバレのないように、観た感想とおすすめだよ!って話をしますが、読まなくてもいいからとりあえず観にいってほしいです!

“[ネタバレなし]『カメラを止めるな』が素晴らしく面白かった!!ネタバレ前に急いで観に行ってー!オットくんのひとこと感想[ゾンビ]” の続きを読む

[blog引越] ブログのお引越しを強行し、真っ先に何をやっているかというと「ゾンビカテゴリ」作りました

他にやることあるだろ!!
もっといくらでも!!
あひるちゃんできない子?ひょっとしてできない子なの?残念な子なの?

すいません本当にすいません。
いきなり移行してしまいまして。8月から準備してたのに半年以上ほぼ放置しておいて勢いで突然移行して。バイプレイヤーズに寄せてこんな真面目な長文記事も書いたことだし。
さあいい加減本格的に新居を整えないといかんぞと。エンジンかけてかないとと。自分を追い込めば、いやいい加減自分を追い込まないとやらないんじゃないかと。

追い込んでもやってないでござる。
\(^o^)/

むしろおもむろに、カテゴリの整理しよっかなとね。
他にもっとやることあるよね!? iPhoneの一行文字数少なすぎて読みづらいし、改行の間隔がところどころ空いてなさすぎで見苦しいし、どうかすると画像と文字かぶっちゃってる致命的なとこすらあるから行間即刻直すべきだし!
あとまだ全部の記事移してないでしょ!?1月2月の羽生くん記事とかまだ置きっぱなしでしょ!?
それに頂いたコメントも早く移さないとー!!
ほんとやっつけにもほどがある。すごくすいません。

まあでも手始めにね。慌ただしく子供を幼稚園に送り出してからのこう、集中力が出るまでの助走的に。カテゴリぷちぷち整理してと。wordpress、カテゴリの並べ替えがどうも自由にできないっぽいので仕方ないから自分で番号振ってその番号で並ぶようにして。ちまちま。
livedoorではカテゴリってひとつの記事に2つまでしか選べなかったので、wordpressで無制限に選べるようになったのは嬉しいです。この記事オットくんも出てくるしタローも出てくるんだけど外食の話なんだよなー、みたいな、そういう時に3つのカテゴリにちゃんと振り分けられて嬉しいよね。

とかなんとかやってたら、これまでにアップして、カテゴリをつけ忘れた「未分類」という記事が50件くらいあって。あらあらちゃんと仕分けてあげないとと。
と、やっとそれが終わる頃に、その未分類記事の中にゾンビがあって。
あらあらそうね、そろそろゾンビカテゴリ作ってあげないとと。

そんなわけで作りました。

カテゴリー: *ZOMBIE*ゾンビ,ホラー

さらにですね。
せっかく無駄なりにせこせこ作ったのに、その後別の箇所で致命的なうっかりミスをしてしまったら移行後の全リンクが404 not found状態になってしまったため、羽海野チカさんのキャラみたいに口に手を突っ込みながら膝ガクガクさせてオットに泣きつき、バックアップ復旧してもらったらこの無駄なゾンビカテゴリ作業すら消えて無くなってしまってですね。

もう無駄に無駄を重ねて完全にディオ様だるま落とし状態で。
あひるちゃんできない子確定であります。
おのおのがた、ぬかりなく、どころか主がぬかってて誠にすまぬが、快適な環境に移行するまで今しばらくお待ちくだされて。文章も取り乱してて本当にすいません。

あひるとオットおすすめゾンビ映画はこの二本かしらん。amazonビデオにないのかな??

ショーン・オブ・ザ・デッド [Blu-ray]
サイモン・ペッグ
KADOKAWA / 角川書店
2017-07-28


28日後… [Blu-ray]
キリアン・マーフィ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2013-10-02