暗くて明るい南国旅行記、ここ最近の親族ストレスにもういいかな、と思えた話 [まじめに][介護、看取り]

<ダンス・ダンス・ダンス 村上春樹>

えー2022年のお正月記事を皮切りに、親族ストレスについてちょいちょい書いてきてしまいましたが。それがね、この夏の旅行中に、もういいかな、と思えるようになりまして。
今回はそのご報告というか備忘録記事です。暗めの旅行記のようなもの(暗めのかよ)。や、私にとっては久々の清々しさだったんですけども。

もしかして2年ぶり?に、だいぶ気持ちに整理がついた気がしています。
日本より赤道に近く日が長いので、夕方という時刻の割には奇妙に明るい国の、ホテルの一室で。まるで村上春樹。

“暗くて明るい南国旅行記、ここ最近の親族ストレスにもういいかな、と思えた話 [まじめに][介護、看取り]” の続きを読む

スキップとローファーの文化祭回、志摩くんのお母さんに思う [まじめに][機能不全家庭]

<スキップとローファー 上巻【Blu-ray】>

いーやー、終わっちゃいましたねアニメスキップとローファー!楽しかった!!最終回、できれば文化祭終わった後の日常までチラッと見せて欲しかったなー!特殊エンディングほしかったなー!終わりの方でオープニング曲かかるやつとか。でもそのあっさりほっこりいつも通りがスキローらしいのかな。

でね。すいません。この、文化祭でね。志摩くんの内面だいぶ掘り下げたじゃないですか。そこら辺について、親として思うところ色々あるので書いておきます。今のうちに。原作の、今後の展開についてもちょっとだけどネタバレします。無駄に暑苦しいです。スキップとローファーはあんなに爽やかなのに。
“スキップとローファーの文化祭回、志摩くんのお母さんに思う [まじめに][機能不全家庭]” の続きを読む

更年期障害と漢方医と長年眠れていなかった私 [まじめに][機能不全家庭]

<枕 パイプ 43×63>

はい、体調メンテナンスメモの続きです。そうなんです!更年期!

あひるちゃん、しばらく前から更年期突入していた。
母の介護で気づいてなかったけど。他のストレスで気付くの遅れたけど。

諸々の不調にやっと意識を向けられるようになって、これって更年期障害なんじゃないかしら…?と思い、母が亡くなってから半年後くらいに、ようやく婦人科に行ってみたんですね。

それで、婦人科の問診票って最終月経について書くじゃないですか。
そこで私、あれ?前の生理って…いつだった…?そういえばしばらく来てない…?って。妊娠かよ。いやそんなわけないのよ。もしや!生理、上がってるーーー!?(入れ替わってるーー!?かよ)
“更年期障害と漢方医と長年眠れていなかった私 [まじめに][機能不全家庭]” の続きを読む

健康メンテナンスあれこれ、整体とストレスとヨガとか [介護][まじめに]

<折りたたみ ヨガマット>

そんなわけでー。
長々と続けたほぼ10年前の出産記録がひと段落し、やっと最近の話です。といっても半年前くらいに遡るけど。

えー、こういう健康記事を書くのも久々なのでもうちょっと遡っておきます。
ここ3〜4年、5年ほど、コロナより少し前から介護でバタバタ過ごしており。2021年からは一気にそれが激化、親族ストレスも勃発してんもう大変な騒ぎに。自分のストレス値が。それでもなんとかかんとかやるしかなくて奔走する中、22年夏に母が亡くなり。事後処理でもまたあれこれストレス事案に苛まれ、気づけば22年の12月にですね。

首を寝違えまして。

そんだけ?と侮るなかれ、すんごい痛い。2〜3日経っても余裕で痛い。これはまずいな、きっと早めに対処した方がいいやつ、と思いまして。 “健康メンテナンスあれこれ、整体とストレスとヨガとか [介護][まじめに]” の続きを読む

分娩後大変だったこと、『屍鬼』の多臓器不全を実感、産後1ヶ月は水に触るな [ゾンビ][分娩記録8]


<屍鬼(一)[小野 不由美]>

はい!そんなわけで、ようやくひと段落つきました、2014年に出産したあひるちゃんの分娩記録シリーズ。壮絶。分娩日記ってもうちょっと牧歌的なものじゃないのか。すいませんほんと。重くてヘビーな内容(ダンシング盆踊りみたいな表現)に、お付き合いいただきありがとうございました(てかダンシング盆踊りって何)。

さて。ここでは各エピソードに入りきらなかったこぼれ話を、これを機に2023年の今改めて振り返っておこうと思います。

まずは失血から。
オットくんの相変わらずなゾンビ発言の話を書きましたが、ゾンビといえばついでにこれも書いておきますとね?(だからそこの補足必要かな!?ほんとあひるちゃんもたいがいだよね!)

担当医師T先生が「これだけの出血量だとどんな臓器にどんな影響が出るかわからないから怖くて休みが取れない」と仰っていた言葉にですね、私が思い出したのは小野不由美主上『屍鬼の死因でした。あれ、まあゾンビじゃないですか。作内では「起き上がり」ね。怖い呼称だな〜普通の言葉なのに怖いな〜さすが主上だな〜。
“分娩後大変だったこと、『屍鬼』の多臓器不全を実感、産後1ヶ月は水に触るな [ゾンビ][分娩記録8]” の続きを読む

分娩感謝シリーズ、生まれたてのうちの子、大人な新生児 [まじめに][分娩記録7]


<育児なし日記VS育児され日記 逢坂みえこ>

はい、いよいよ大詰めとなりました、あひるちゃんの2014年の出産日記。長文詳細記録その補記(育児の孤独)看護師Mさん克実小ネタ担当医師T先生オット母オットくんの発言その1その2(ゾンビ)、と来まして。

ついにうちの子登場です。
2014年の出産について、3年後の2017年に書き起こした文章です。

ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー

2017年3月30日

分娩感謝シリーズ、生まれたてのうちの子、大人な新生児

分娩で命を落としかけた感謝シリーズ、そういえば!うちの子タロー(仮名)にも感謝しなければなりますまい。
“分娩感謝シリーズ、生まれたてのうちの子、大人な新生児 [まじめに][分娩記録7]” の続きを読む

分娩で命を落としかけた私にオットが言ったこと、番外編 [ゾンビ][分娩記録6のつづき]


バイオハザード RE:4

うん、タイトルが出オチ。
はいご想像通りの内容なんですが一応書きます。これまでは2014年とか2017年に書いたものでしたが、2023年現在書き下ろしです(そんな大層なものか)。

えー、再三に渡り書き記して参りましたがわたくし死にかけまして。測れただけで4千ミリリットルの出血。とんでもねえ。術後直後はほんとに酷い状態だったらしい。っていう話はね、良い話としてオット母のとこで書きましたけども。失血で顔色も尋常じゃなかったし、とオットが説明してくれた際にですね、良い話としてまとめたかったから書かなかったんですけど。
オットくん、続けてこうも言ってまして。

OT「うん、これ知ってる。ゾンビでよく見るやつ。って思った」

ゾンビ(映画やゲームやら)でよく見るやつ!わがやでお馴染みの!
“分娩で命を落としかけた私にオットが言ったこと、番外編 [ゾンビ][分娩記録6のつづき]” の続きを読む

2人目以降を授かれなくなった私に、オットが言ってくれたこと [まじめに][分娩記録6]


スラムダンク 13[井上雄彦]


出産で命を落としかけた記録シリーズ。長文詳細記録その補記(育児の孤独)看護師Mさん克実小ネタ担当医師T先生オット母、まできました。

今回はオットくんについて、です。

2014年の出産直後に書いたメモを基に、2017年に書き起こしてShortNote(日記系ほっこりSNS)に投稿した文章を、2023年現在このブログ向けに整えたものです。

ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー

2017年3月30日

2人目以降を授かれなくなった私に、オットが言ってくれたこと

分娩で命を落としかけた私の感謝シリーズ、あとは誰にといえばやはりオットにでしょう。
“2人目以降を授かれなくなった私に、オットが言ってくれたこと [まじめに][分娩記録6]” の続きを読む

分娩で命を落としかけた私に、オット母の心から尊敬する振る舞い [まじめに][分娩記録5]


赤毛のアン[モンゴメリ 松本侑子]

出産で命を落としかけた話の派生エピソード、オット母の話です。緊急手術などの緊迫した状況を詳細に書いているので、苦手な方は無理せず避けてくださいませ。

産科の看護師は全員助産師の資格も持っている、という総合病院での出産でした。なんでこれを何度も書くかっていうと、出産ってやっぱり何があるか分からないので、できるだけ設備の整った病院で産むことをお勧めしたいからです。その辺についてもそのうちしっかりまとめて書いておきたい。

ーーー

これまでのお話。

スプートニクとライカ犬と私の排出された卵子 [まじめに][分娩記録1]

スプートニクと卵子の話、子供が乳幼児期の自分の追い詰められっぷりとオットへの不満と分析 [分娩記録1のつづき]

医療従事者の皆さんに心の底からエール、ベテラン看護師Mさん [まじめに][分娩記録2]

ヘルプ産科医、高橋克実(仮名)[分娩記録3]

医療従事者にエールその2、主治医のT先生 [まじめに][分娩記録4]

2014年の出産直後に書いたメモを基に、2017年に書き起こしてShortNote(日記系ほっこりSNS)に投稿した文章を、2023年現在ブログ向けに整えたものです。
“分娩で命を落としかけた私に、オット母の心から尊敬する振る舞い [まじめに][分娩記録5]” の続きを読む

医療従事者にエールその2、主治医のT先生 [まじめに][分娩記録4]


コウノドリ[鈴ノ木ユウ]

出産で命を落としかけた記録シリーズ。長文詳細記録その補記(育児の孤独)看護師Mさん克実小ネタ、ときて、今回は担当医師T先生についてです。

産科の看護師は全員助産師の資格も持っている、という総合病院での出産でした。医師や看護師さんたちには本当にお世話になったなあ、としみじみ思います。特にこのコロナ以降の世の中になって改めて感じる、医療現場の方々の働きの尊さ。

一連の記録記事は、2014年の分娩直後のメモを基に、2017年に書いた文章を、2023年の今改めて整えたものです。
“医療従事者にエールその2、主治医のT先生 [まじめに][分娩記録4]” の続きを読む