田中敦子さん逝去


<攻殻機動隊S.A.C. TRILOGY-BOX[ 田中敦子 ]/楽天>


攻殻機動隊の草薙素子少佐など、数々の魅力的な女性キャラクターを演じられた声優の田中敦子さんが、8月20日に亡くなられたというニュースを知り、呆然としてしまいました。61歳、若すぎる…。

少佐の声が一番強烈に印象に残っていますが、寄生獣の田村良子/田宮玲子もこれ以上ない完璧なキャスティングでした。少し気だるくて、艶っぽい、色っぽいけれど媚びはなくて、バチバチの安定感…大好きな声優さんでした。過去形にしてしまうのがまだ辛い。

以下、リンク集。
“田中敦子さん逝去” の続きを読む

ドラマ『燕は戻ってこない』最終回まで変わらぬ疾走感!「女はいいよ、女の方が絶対にいい」(ネタバレあり)


<オリジナル・サウンドトラック 燕は戻ってこない[エバン・コール]/楽天>


いや〜〜素晴らしかった…わたくし原作未読勢、最後のリキの選択に震える…そして原作既読友人C美から原作そのまんまと教えてもらってさらに震える。

あと、意外なところがドラマオリジナルと聞いても震える!もう震えっぱなし。きっとマチューくらい震えっぱなし(マチューは主演のゴロ有紀夫妻が飼ってるトイプードル?です)

そんな感想つらつら記です。5800字。 “ドラマ『燕は戻ってこない』最終回まで変わらぬ疾走感!「女はいいよ、女の方が絶対にいい」(ネタバレあり)” の続きを読む

家に帰るのがつらくてよく泣いていた若い頃の話(優しい通りすがりさんの続き)、からのクソが![まじめに][機能不全家族]


<僕のヒーローアカデミア 2 堀越耕平/amazon>


自分史ログ、掌編です。

2012年に書いたこちらの記事。

2012-12-25 友人から聞いた、優しい通りすがりさんの話

この友人が、先ほどの妊婦健診で、実母と疎遠にしていると言った時の助産師さんたちの反応に傷ついた話と、虐待の世代間連鎖は本当にあるのか記事に登場した、「虐待する人が自分も虐待されていた割合って、3割程度しかないらしい」と教えてくれた友人なのです。

同じように機能不全家庭からサバイブした彼女から聞いた、優しい通りすがりさんの話を以前書きました。今回はその続きというか、裏話。私も20代の頃つらかったよ、という、元家族にまつわるかなしいお話です。

嘘ごめん書いてったらかなしくなくなったのでタイトルにもクソが!って付け足しました(何が起きるのこれ…?)。4300字。
“家に帰るのがつらくてよく泣いていた若い頃の話(優しい通りすがりさんの続き)、からのクソが![まじめに][機能不全家族]” の続きを読む

「大学に入ってバイトするのは馬鹿だ」[まじめに][機能不全家庭]


<3月のライオン 10 羽海野チカ/amazon>


ひとつ前の実母の残念な話を機に…、自分が生まれ育った機能不全家庭についての話をもう少しここに載せておくことにします。全然楽しい話じゃないから迷ったのですが…、ただ、まもなく公開する予定の「妊婦健診中に実母と疎遠なことをやたら心配されて傷ついた話」とも無関係ではないので、やっぱり記しておこうかと。

数年前に閉鎖になってしまった日記サイト『ShortNote』に、初めて投稿した思い出深い記事です。5000字(公開当時より加筆)。
“「大学に入ってバイトするのは馬鹿だ」[まじめに][機能不全家庭]” の続きを読む

『虎に翼』花岡学生と『めぞん一刻』の三鷹さんについて(ネタバレあり)


<めぞん一刻〔新装版〕(4)高橋留美子/amazon>


<虎に翼シナリオ集 第7週 吉田恵里香/amazon>

ーー

あのですね!花岡学生について、言っておきたいことがある!言ったけど。続きが発生してしまった!

っていうお話です。
第7週のネタバレを含みます。 “『虎に翼』花岡学生と『めぞん一刻』の三鷹さんについて(ネタバレあり)” の続きを読む

うちの子10歳お誕生日会に「10」の字ケーキを手作りすることになってしまう [おめでとう]

<ダンジョン飯(1)[九井諒子]>

ええ、はい。おめでとうございますなんですよ?うちの子タロー氏(仮名)3月生まれ、ついに10歳!おめでとう。毎年オット親族で集まってお誕生日会してるんですけどね。みんな子供の年齢近いから、それぞれのお誕生日時期に合わせてそれぞれのうちに集まって。毎年ホールサイズのケーキを注文しておくんですが。

ある日うちのお誕生日様が、「今年は手作りしてみたいなー」

私「イヤだーーーーッッッ!!!」

マルシルか。

ダンジョン飯、家族で楽しく見ています。

はい、我が子の生誕10年の寿ぎにね、手作りケーキ。えっあひるちゃんすごい。すてママ(すてきなママさんの略)。それはニコニコ喜んでお子さんと一緒に楽しく手作りできるママへの称号だよ。私の脊髄反射は断固拒否。マジでマルシル。嫌すぎる!!冗談じゃないよ!お誕生日会では食器洗いする気ないから毎年紙皿紙コップなのに!手作りケーキ!?なんならホールサイズ買ってきたって切るの大変だし紙皿だからって洗い物は必ず出るし嫌だ!ケーキなんて!夜中に一人で黙々と作っていいならいっそ集中できていいかもしらんがお子さんと一緒に粉物製作とかめんどくさすぎる!!大体あなたケーキ大して好きじゃないじゃん!ホールサイズ買っても残すじゃん!どうせ大変な思いして作ったって食べないんじゃないの!?

って抵抗したんですけど…うちの子、思いついたら実行しないと気が済まないんで…「10歳のお誕生日にケーキ作りたかったのに作れなかった」ってずうっとずうっと覚えてて恨み念法帳に書きそうなんで…魔太郎ばりの三白眼でね…言い出されたら終わりなんですよね………

そんなわけで、数週間かけて徐々に諦めて気持ちを作る方に持っていって(そんなに?そこまで?)(そこまでだよ!!くっそめんどくせえんだがあああ!!!!)

がんばりました!!!


“うちの子10歳お誕生日会に「10」の字ケーキを手作りすることになってしまう [おめでとう]” の続きを読む

[能登地震] スキップとローファー10巻、能登半島地震応援版の内容がたまたま能登の景色がたくさんある回で、ますます応援したくなった

(※地震や被災の話題に触れています。しんどくなりそうな方はご無理なさらず、読まずにスルーしてください)

ーーーー

こちらがamazonリンク。定価は1210円。私はKindle版を買ったのですが、紙版は現在1500円くらいのプレミア価格になってしまっているのでご注意ください。転売屋や古本屋で買っても寄付にならないですもんね。

スキップとローファー(10) 能登半島地震応援版 (アフタヌーンコミックス)

<スキップとローファー(10) 能登半島地震応援版 高松美咲 kindle>

新刊を心待ちにしているスキローの能登応援版が出るなんて買うしかないでしょ、と前のめりに予約しまして。発売日の3/22に日付が変わるのを待ち受けてKindle版をダウンロードして読んでみたら、まったく予期しない方向から胸を突かれました。

なぜなら、今は失われてしまっている能登の美しい風景が、たくさん描かれた巻だったから。
“[能登地震] スキップとローファー10巻、能登半島地震応援版の内容がたまたま能登の景色がたくさんある回で、ますます応援したくなった” の続きを読む

うる星やつら令和2期OP『ロックオン』には48歳更年期で倦怠期の私も撃ち抜かれたよ(夫婦を超えたくてもがく私)

はい。鈴木祥子さんの時も思ったんですけど。私の今のつらさは恋なのかもしれないとかなんとか。

あのね、ここ数年再三再四に渡って書き綴ってきたオットへのわだかまりの果てにそれが恋かもしれないってあーた。っつーお話です。

そうなのです、うる星2期が素晴らしーって話は先ほど書きましたが、1月にオープニング聴いた瞬間から実は爆泣きだったの。

【609】[feat. はしメロ, 巡巡] ロックオン / MAISONdes

これ。
まさか…
ここへきて、ラムのあたるへの気持ちにシンクロして泣く日が来るとはね!!
令和恐ろしいわ!! “うる星やつら令和2期OP『ロックオン』には48歳更年期で倦怠期の私も撃ち抜かれたよ(夫婦を超えたくてもがく私)” の続きを読む

うる星やつら原作2つの未来予想エピソード、初期の『系図』と後期の『扉を開けて』を見事につなげた令和アニメ!

うる星やつら〔新装版〕(31) (少年サンデーコミックス)<うる星やつら〔新装版〕(31)高橋留美子>



そんなわけで(どんな?)ずっと楽しみに見ています令和うる星。大好き大好き。
うお!?ちょっと待って今初めて公式YouTubeで予告編見てみたら!
BGMがラムのラブソングやんけ!!
くっ、小粋なことを!

この安定感。小ネタをそのまま再現してくれてるの嬉しいのです。でもちょいちょい修正も入れているところにスタッフさんたちの努力も感じる。特番で神谷浩史さんが仰ってたんですが、令和の今あたるのキャラというか言動正直アウトすぎるから、令和にあたるが受け入れてもらえるかどうかがすごく心配だったと。それで話数の早い段階であたるアゲエピを入れることにしたと。『君去りしのち』ですね。あたるが実はラムちゃんをちゃんと好き、っていうのを早めに出して、勝負をかけた、みたいなことを仰ってて。だから令和でもあの話が人気投票で上位になってほっとしました、って。おおー。

そうなんですよ、あれもね?原作ではあたるがヨーヨーで何の練習してるかっていうとスカートめくりなんですよね。でも令和版ではそこカットしてて。単にヨーヨーの技の練習してるあたる。しのぶー見て見てー!って。あたるマジ小学生かっつー。意味不明になっちゃってたけど、でも私はそれでいいと思いました。正直ほっとした。だって令和の今スカートめくりやられたら全然アウトだもん。スカートめくりは犯罪ですからね?性犯罪ですよ?ドラマ『不適切にもほどがある』の吉田羊さんみたいに怒るよ?『不適切』もね…ちょっと色々言いたいことがありすぎてまだ静観中なんですよ…最終回まで見たら書くかもしれん…まだ考え中なの…
“うる星やつら原作2つの未来予想エピソード、初期の『系図』と後期の『扉を開けて』を見事につなげた令和アニメ!” の続きを読む