『ラストマイル』と『がらくた』と、どこにもなかった二人 [夫16年不倫][日曜日]



<LOST CORNER (ブリキケース)[米津玄師]/楽天>



はい。野木亜紀子先生日本アカデミー賞ダブル受賞おめでとうございますの続きです。今度はいつものように作品の感想というよりあひるちゃんの個人的な独白。すごく湿っぽいです。

あのね。前に3マイル目いきました!って書いたけども。あれが実は夫から16年不倫を激白された翌日だったのです。

とてもじゃないけど家にいられないから、ほぼ終日外出しまして。友人と夕方会えることになったので、それまでの時間を潰すために3マイル目、だったのです。先日もちらと書きましたが、夫の不倫相手がそもそも旦那のDVに悩んでいたってことは16年もの不倫が発覚した今彼女は一体どうなってるわけ!?お子さんは!?それもお前のせいだろうが!!と夫をガチ詰めした数時間後。

にもかかわらず、それはそれとして、この時の私は不倫をされていた事実に深く傷つき、打ちのめされてもいまして。

米津の主題歌『がらくた』の歌詞も、今までとは全く違って聴こえて。

踊り場で黙ったままいる二人は、私とあなたではなく、彼女とあなただったのかな。

いつもあなたがその一人 僕で二人、この”あなた”は、あなたにとっては彼女のことだったのかな。

どこかで失くしたものを探しに行こう、あなたは彼女と探しに行きたかったのかな。

どこにもなかったねと笑う二人も、あなたが笑いあう相手は彼女だったのかな。

初めてまた会いたいのも、恋をするのも、彼女とそうしたかったのかな。

あなたにとっての僕を照らした月の明かりは、彼女だったのかな。不倫だなんて笑わせるもんかと。

そんなふうにあなたは、あの日封切り直後に一緒に観に行った映画館の隣の座席で、彼女のことを考えていたんだろうかと。

私はね、私は、「ねえ、もういいかい、もういいよ、だけどもう少し長い夜を歩いていきましょう」と、「痛いの痛いの飛んでいけ、飛んでいけ、飛んでいけ、明かりを消して」のところでね、お母さんのことを重ねていたの。進行性の病で少しずつ自由を奪われていく苦しみと恐怖に、その意味をおそらく理解できていないまま施設暮らしは嫌だと訴えてくる母に、何もしてあげられなかった、だけどもう少し、と誤魔化し誤魔化し施設に留め置いてしまったのはこちらの我儘だったんじゃないか、そこから解放されて、もう痛いのは飛んでいって、やっと病院で繋がれていたたくさんの機械の明かりを消すことができた、でもあれで本当に良かったのか、そんな思いがあの歌詞を聴くと浮かんでは消えて心を揺さぶるのに、あなたはそんなふうに自分の母親のことを思う妻の横でまったく別の女への恋心にうっとりと思いを馳せていたのかもしれないのか。

悲しみと怒りの秤の上をいったりきたり。座席の上で。

私は、どこにもなかったねと笑う二人は、あなたと私のことだと思った。
上手くできないままでもいいんだと思った。それでも二人でやっていくんだと思っていたから。
こんな日がくるなんて、思いもしなかった。
これからどうなるんだろう。どうしたらいいんだろう。途方に暮れた。

あの日曜日は、つらかったな。

何を見ても何を聴いても、私はいつも、あなたのことばかり考えていたな。

それもすべて、無駄なことだった。

そんなふうに思った、あの日曜日でした。『1週間』に書いた目次の、初日の土曜を飛ばして日曜日から書き始めてしまった。

いや、無駄ではなかった、自分の中に結晶化して眠っている、と思えるようになったのはもう少し後、2024年12月末、『海に眠るダイヤモンド』最終回のおかげでした。あれがあったから、皆さんにも覚えておいてほしいと言えたのでした。野木ドラマに助け起こされている私の人生…。けもなれ(獣になれない私たち)の時もそうだったし。

今日は久しぶりのオフで、うちの子も久しぶりにお友達と外に遊びに行って、私は一人で何しようかな〜とつい『フェンス』を見返しても思ったものです。野木脚本、沖縄の米軍基地と、性犯罪と、アメリカと日本の、東京と沖縄の、男と女の、差別と支配の構造、そういう話。これのために自分のiPadでwowowのオンデマント会員に登録して、一人で観たんですよね。夫に勧めてもどうせピンとこないだろうし、首捻られでもしたら嫌すぎるからあんまり強く勧めなかったことを、今日見ていて思い出したり。ドラマは2023年春なので、そうか、2年前からすでに私こうだったなあ、と。

土曜に何があったのか、夫との間にどのようなやりとりがあったのかを克明に書く前に、ここに書きそびれていた実母の話や、夫の大病のことなども、少しずつ残していこうかなと思っています。それもあの土曜に繋がってくるんですよね。せっかくだから神が私に放り投げて寄越した伏線を皆さんにもここで追体験してもらえるように(いらないかな!?)、紙テープを投げておこうかと。引きちぎるご用意をどうぞ、その時が来たらぜひご一緒に。

あ、ちなみに「私の隣で他の女性のことを考えていたのだろうか」っていうのもですね、夫が「そんなことは一度たりともなかった」と主張していて嘘つけ大馬鹿野郎と思っていたら案の定大嘘だったことが発覚したり色々あるので乞うご期待(いやかな!?)

ーーー

(追記)その後、ちょっと言葉が足りなかったかなと思ったので続きを書きました。
2025-02-12 詳細を書かないことにしたのは、直接言えるようになったから

ーーー
関連あひる

アンナチュについてもまだ書いてない書きたい!MIUの4話についても!書きたい!
2020-12-23 野木亜紀子ドラマ『アンナチュラル』『MIU404』年末年始一挙放送!!

納得のいく理由を述べてみてくれないかな、さあさあさあ。
2025-01-15 野木亜紀子新春ドラマ『スロウトレイン』で「愛する女が死んだ系の話」にダメ出し

ーー
『SHUT UP』は野木さん作ではありませんが、そいえば私この時も『フェンス』の話をしてましたね。

2024-01-19 [まじめに] テレ東ドラマ『SHUT UP』が、女子大生の貧困と性被害について真正面から描く重厚社会派ドラマでびっくりした

皆さんご覧になりましたか、WOWOWの野木亜紀子ドラマ『フェンス』で、新垣結衣さんが演じた精神科医のような!ゆっくりと落ち着いた声で語りかけてくれる…

2022-04-21 性暴力に関するNHKアンケート、過去のあれも性被害だったのだと気づいた話 [まじめに]

ーー

えっ『フェンス』Blu-ray出てないの???


ハートをつける ハート 34

“『ラストマイル』と『がらくた』と、どこにもなかった二人 [夫16年不倫][日曜日]” への6件の返信

  1. どんとこいです!!(とりあえずの雑な感想ですみません、それだけ伝えたくて)

  2. なんというか、怒りの持っていき場が分かりません。
    これは本当に酷い。
    でもあひるさんが、区切りをつけて一歩を踏み出していらっしゃるんだから、ほんの氷山の一角で私が怒るのは違うのかも…いや、やっぱりこれ怒髪天を衝くしかない。
    いつかあひるさんが書ける日が来たら、微に入り細をうがち激怒しようと思います。
    私も言います。
    どんとこい!

  3. とにかくあひるちゃんに心穏やかに過ごして欲しいので、書くのが辛かったら書かなくていいし、吐き出したいときは吐き出して欲しいです。

  4. シベリアさん
    うっありがとうございます…!ありがとうございます…(2回…)

  5. k.satさん
    うう、ありがとうございます…!すみません何だか、小出しにしてかえってお辛い気持ちにさせて…。
    後で本文にも追記するか、新しく記事を書くつもりですが、友人と話していて気づいたことがあって。今までここに夫との関係の悩みを書いてきたのって、直接言えなかったからなんじゃないかなと。でも、今は直接言えるし、言うべきだし、なんならバンバンぶつけてるので、ここにそっと書くよりも本人に純度の高い主張をそのままぶつけるべきだな、と思いまして。

    だから、大丈夫です。書くことを我慢してるとか、書かずにいることでつらい思いをしている、とかではないので。
    なのについこんなん書いて心配させてすみません!ありがとうございます…。これまでの孤独な悩み吐露の記事にも、読んでハートをつけてコメントでこうして励ましてくださったおかげで、こう思えるようになったのです。

  6. ももんがあさん
    うう、ご心配と励ましをありがとうございます…!
    書くのが辛いから書かないことにしたのではなく、ここに書くより夫に直接ぶつけた方がいいな!と思えるようになった、という前向きな理由なので、どうぞご安心ください。すべてをぶつけ終わったら、回顧録として闘いの記録をきっと書きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です