#スキップとローファー 全12話
YouTubeにて期間限定チャリティー配信決定💐この配信における収益の全額は石川県に寄付させていただきます
📅2月3日(土)18:00よりプレミア公開https://t.co/75zEgRWZyxプレミア公開終了後、2月4日(日)23時59分まで全編無料公開
#スキロー pic.twitter.com/rJE4fUDX1w
— TVアニメ『スキップとローファー』公式 (@skip_and_loafer) February 1, 2024
2月3日(土)18:00から、2月4日(日)23時59分まで全編無料公開だそうです!
ボックス買ったけど見るぞ!
超おすすめ作品です!
(※以下、震災関連のニュース情報などを載せます。これまでの他の地震で被災した経験のある方や、辛い気持ちになってしまいそうな方はどうぞご無理なさらずスルーしてくださいませ)
(追記)その後、最終的な動画の視聴回数は127,871回!になってました!すごい!しかもね、23:59までに再生開始すれば、なんと日付変わってもそのまま見られる仕様だったよ!止めちゃったら見れなくなっちゃうんだけど。全部は見れないなーと思いながら再生し始めたのですが、ちゃんと見れて嬉しかったです。まあボックス持ってるからいつでも見れるんだけども?今回は再生回数を回すことが大事(追記以上)
令和6年能登半島地震で被災された皆様へ pic.twitter.com/WJgCYm3Tdn
— TVアニメ『スキップとローファー』公式 (@skip_and_loafer) February 1, 2024
元日に起きてしまった能登半島地震から1ヶ月が過ぎました。NHKによると石川県だけでまだ断水が4万戸も!続いているとのこと…。住宅の全壊、半壊なども石川県だけでおよそ5万棟…依然安否不明の方もいらっしゃるようです。避難所生活の方はまだ1万4千人も、それから県外への避難を断腸の思いで決断された方も多いようで…そんな非常時の中で、亡くなられた240人もの方のご遺族、ご友人の方々はどんな思いをされているのか、かける言葉がありません。一日も早く、暖かく安心できる場所での生活が戻ってきますように。
スキローの作者、高松美咲先生ずっと災害情報をリツイートし続けていて…大丈夫かな…体や心も休めてくださいね…
また後日まとめるつもりですが…漫画原作のドラマ化にまつわる、あまりにも痛ましい事件が起きてしまったので…漫画家さん、特にメディアミックス経験のある漫画家さんは誰もが動揺していらっしゃるのではないかと思うと余計に辛い。どうぞご自分を信じて、歩み続けてほしいです。
防災グッズ話!心強い!
防災グッズが届いたよ〜
みんなはどんな対策してる?
これ便利だった〜とかこれ無くて困った〜とか、教えてください🙆 pic.twitter.com/fss3Ibojaa— 高松美咲👞スキップとローファー (@takamatsumisaki) January 27, 2024
枕元に靴(ガラスの破片で怪我をするから)
サランラップ(お皿が洗えない時、傷を保護、止血するため!など)
防災ブランケット
ヘッドランプ(両手が空くと便利)
などなど、色々な情報が集まっていました。うちもラップ入れてる!防災ブランケット買おうと思ってまだだった…買おう。小惑星探査機はやぶさみたいなキラキラのやつ。ヘッドランプも買おう。
うちが入れてるのは、絆創膏やウェットティッシュなど一般的なものの他には、
手回し充電ラジオ
非常用トイレ50回分
猫砂(トイレが流せない時使えるって聞いたんだけど、結局簡易トイレも買ったから不要か…?)
もっとちゃんと見直そう。
ーーー
寄付先
■令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県
■富山県/「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について
■令和6年能登半島地震で被災された方々(新潟県の被災者)への義援金の受付について – 新潟県ホームページ
■令和6年能登半島地震災害義援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社
ーーー
関連あひる
■2023-06-23 スキップとローファーの文化祭回、志摩くんのお母さんに思う [まじめに][機能不全家庭]
ラップは役に立ちます。
東日本大震災の時、やっぱり断水で手を洗えない状態で、配給のおにぎりをくるんでたラップを、何回も使い回してました。
気休めでも、汚れた手で食べ物触るよりは気が楽でしたよ。
私は1ヶ月しか避難所いなかったし、2次避難でライフライン整った場所へ行けたし、何より暖かくなっていく時期だったから、だいぶ恵まれてたなあ。
今でも自室のドア付近に、避難用リュックを置いてるし、季節毎に中身を入れ替えてます。
冬ならカイロやヒートテックの着替えなどですが、夏なら冷却グッズや虫よけグッズになったりね。
あと入浴できない前提で、顔やボディー用の汗拭きシートがあると、だいぶスッキリします。
でも、どんなに準備しても持ち出せなければ無意味ですので!
小さく軽く、すぐ出せる所に置くのがいいですよ。
k.satさん
おお、ラップやはり!そしてそうか季節によって中身を替えるとは、確かにそうですね…!ありがとうございます!
持ち出せなければ無意味、ほんとですよね!
1ヶ月も避難所生活…それは十分に長いです…!もっと長い方もいらしたとはいえ、k.satさんの1ヶ月の過酷さが軽減されるわけではないですから…本当にお疲れ様でした。どうしても、もっと大変な人に比べたら…と抑えてしまいがちですよね。でもこうしてお話しできる今があって、ご縁を嬉しく思っています。ランドリの副産物ですね!レアジェム!