映画『宮本から君へ』とオットくん、そしてインタビュー記事などリンク集

あのね、新井様のサイン会とかトークショーとかあるんですって。もし行けたら誰描いてもらおう〜、ってオットに言ったら、

OT「ん?拓馬ね?(サラサラ)」

いやあああああ。
嫌がらせえええ。
新井様は嫌がらせが大好きだからああああ。

って話を友人C美にしたんです。
そしたらこれが送られてきまして。


いやあああああ。
似てるううううう。
画力うううううう。
てか後ろ。後ろ。後ろの宮本。宮本。
めさ叫んどる。めっさ叫んどらす。
いやあああああ。

そんなわけでリンク集です。
観終わってから読むことをおすすめします。

“映画『宮本から君へ』とオットくん、そしてインタビュー記事などリンク集” の続きを読む

映画『宮本から君へ』凄かった。凄まじかった。ドラマ好きだった人は劇場へぜひ!!




うん。凄かったです。観ました。凄まじかったです。
とりあえずドラマ好きだった人はぜひ観てほしいです。
原作好きだった人はもう観たでしょ?観るよね。すごかったですよね!!
やってくれました真利子監督!!やってくれた池松くん!!
そしてやってくれた!!蒼井優ちゃんんんんんん!!!!!

↓もうこんな感じ。

宮本から君へ [完全版] 11
新井英樹
CoMax
2015-11-12



池松壮亮くんがお好きな方はぜひ!!
彼の凄まじい姿が見れます!!
たぶん他の映画では無理。ご本人も嫌そうだった。しばらくこんなの無理。

そして蒼井優ちゃんが好きな方には…正直ちょっと…勧めていいものか…蒼井優ちゃんのどこが好きかによる。可愛い〜とか透明感が良い〜とか思ってらっしゃるなら…やめといた方が無難かな…そのうち出るだろうからレンタルとか配信とかで、いつでも視聴を中断できる状況で試してみた方が良いかもしれません。

でも、彼女の女優魂が好き、演技が好き、気っ風の良さが好き、という方なら、いっそ劇場へ!自分を試すが良いわ!この蒼井優に耐えられるか!

凄いですよ。凄かったですよ。私の中では優株爆上がり。

どこが凄かったのかというとですね。
このあとまだネタバレ感想はなるべく避けて、ちょっとだけ、観る前に心配していたことが杞憂だった、という話をします。
でも興味ある方はぜひ、この先読まずに劇場へ!!たぶんすぐ終わっちゃうから!!今週のランキングとかに全然引っかかってないから!すぐ終わっちゃう!終わる前に劇場へぜひ!!これ大画面でのめり込んで観たほうがいいやつです。ぜひ劇場をチェックしてお早めにお越しください。

映画『宮本から君へ』 | 大ヒット上映中!

さて。
“映画『宮本から君へ』凄かった。凄まじかった。ドラマ好きだった人は劇場へぜひ!!” の続きを読む

星野源『おげんさんといっしょ』第3弾!90分に拡大!NHK総合10月14日(月)22:00から!

やったーイエー!みんな大好きおげんさんといっしょ!が帰ってくるー!


予告動画もゆるーいイエー!

長女・藤井隆も続投、星野源「おげんさんといっしょ」第3弾は90分の生放送 – お笑いナタリー

ねずみ(雅マモル)(宮野真守)も、隆子(たかしこ)もお父さん(充希ちゃん)も続投!
さらに「マル秘大物おげんさんファミリー」も!誰だろうー!?

細野晴臣さんきちゃったしね…誰でも驚かないよね…。
長男の晴臣が71歳(当時)、次男の三浦大知くんが31歳(当時)で隆子が「どんな妊娠計画よ!」ってつっこんでた。

第2弾は歌満載で楽しかったなあ。第3弾もあんな感じで次々歌ってほしいな〜。どうなるかな〜。

そしてねずみのツイートがクイズになっていたらしいです。
“星野源『おげんさんといっしょ』第3弾!90分に拡大!NHK総合10月14日(月)22:00から!” の続きを読む

『鬼滅の刃』映画化決定おめでとう記念、あの素晴らしかった19話の感想コピペ [煎餅を焼くってそういう]



はい鬼滅アニメ、最終回でしたね。最終回も素晴らしかったです。
先日ね、あひるちゃんお誕生日だったんですけど、ありがとうございます44歳になりましたよ。ゾロ目ですよ。お友達のブロガーさんがおめでとうついでに「あひるちゃんのエントリ読んで鬼滅見てみたら19話すごかった!!ありがとう!」って言ってくださいまして。えっあの鬼滅というよか主に寄生獣アニメへの怨詛、っていま「えんそ」って変換できなくてびっくりした、怨詛って一般用語じゃないの?怨恨のエンに呪詛のソよ?みんな使わない?私どこで知ったんだっけ?何そうなの?あんまみんな人を呪ったり怨んだりしない系?
検索してみたら『魔性の子』がひっかかってさすがです小野不由美主上(失礼です)、十二国記最新刊もまもなくじゃないですか待ちに待ちました楽しみにしてますkindle版待てなくて文庫の注文してありますって思いました。

それはいいとして。
怨詛ばかりがヒノカミ神楽のように朗々と噴き出しまくっていたあのエントリを読んで、「へえ鬼滅おもしろそう、見てみよ」と思ってくださった人がいらしたとは!

書いてよかったです。あんなダダ漏れでも。
そんなわけで、19話見た当時コピっておいたネットの反応もアップしておきます。特に煎餅のくだりを記録しておきたくて。
“『鬼滅の刃』映画化決定おめでとう記念、あの素晴らしかった19話の感想コピペ [煎餅を焼くってそういう]” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』テレ東公式サイトでも、CSでも見れます!

宮本から君へ Blu-ray BOX
池松壮亮
ポニーキャニオン
2018-10-03



いやあ〜、テレ東でいま再放送やってたじゃないですか。映画のキャンペーンとしてね。
それがこのほど最終回を迎えまして。
改めて見てたらやっぱいいわドラマ宮本。と思いまして。

新井英樹を新井様と呼ぶ仲間である友人C美は映画は見る気だけどドラマ見てないっていうので、せめて最終回前後の11話、12話だけでも見といたら?やっぱいいよこれ。1本30分だし、やっぱおすすめよこれ、なんて話をしたりして。

検索してみたら、まずテレ東アプリを入れるだけで無料で見れるんです今なら。

【公式配信】宮本から君へ|テレビ東京の番組動画を無料で見逃し配信!ネットもテレ東

5〜8話が10/2まで。
9〜12話が10/9まで。
それから映画宮本のキャストトークも10/9まで!

できればね!
9話がおすすめ!
9話から見て欲しいですね!
“ドラマ『宮本から君へ』テレ東公式サイトでも、CSでも見れます!” の続きを読む

新井英樹がテレビで若者に囲まれてしゃべるらしい/映画『宮本から君へ』

こっ今夜から三夜連続らしいです!
大丈夫か!?大丈夫なのか!?


※追記
すいません最初「NHKで」と書いてましたがテレ東の間違いだったのでタイトル修正しました。

ドラマ『ノーサイドゲーム』最終回まで期待通りのアツアツ展開。上川隆也さんも素晴らしかった!

ノーサイド・ゲーム Blu-ray
大泉洋
アミューズ
2020-01-10



今期楽しみにしていたドラマは多かったのですが、『ノーサイドゲーム』も!期待通りのアツアツ大盛り上がりで、面白かったです。(すいませんつい最近『カメ止め』ハリウッドスピンオフ見たもんでついアツアツ)

前にも書きましたが上川隆也さん。
タカヤやはりぐう聖やった。
こちらのレビューに頷きまくりでした。

【ドラマ感想】池井戸潤原作「ノーサイド・ゲーム」を最終回まで見た感想 – うさるの厨二病な読書日記

自分にとっての「ノーサイド・ゲーム」の魅力の八割は、滝川常務で占められている。

滝川がいなかったら、たぶん途中で見るのをやめていた。

失脚したあとに君嶋が指摘していたように、滝川は言い方は厳しく嫌味っぽいが、言っていることはしごく真っ当だった。むしろ運営アドバイスのように聞こえる部分も多かった。

劣等感と会社や仕事への愛情や誇りのあいだで揺れる葛藤がある人物像が魅力的だった。コンプレックスをばねにしてここまで昇りつめてきたが、根は素朴だった学生のころの部分が残っている、そのギャップが見ているほうに伝わるようになっている。かといってそれを前面に出して、観ているほうの共感や同情を無理に誘うわけでもない。

弱みや気の毒な部分を出して観ている人間の哀れみを乞わない、ギリギリまで「嫌な奴」でいる誇り高さがすごく好きだ。

アストロズの試合を見に来て、「チケットは自分で買った」というツンデレな感じとか、風間と密談しているときの複雑な表情とか、常務時代と失脚したあとで話し方を変えることで憑き物が落ちた感じを表しているところとか、ほんとうまい。

上川隆也は、滝川の人間的な芯や魅力がどこにあるのかよくわかっているなあと思った。

スピンオフで滝川主役の連ドラを一本作って欲しい。


スピンオフで滝川さん主役ドラマ!!作って欲しい!!
“ドラマ『ノーサイドゲーム』最終回まで期待通りのアツアツ展開。上川隆也さんも素晴らしかった!” の続きを読む

上野樹里さん主演ドラマ『監察医 朝顔』が良かった、子役の子がほんとに熟睡してて超可愛かった




『監察医 朝顔』、すごく良かったです。淡々と、切々としていて。
私自身、放送期間中に身内に不幸があったりもしたので、なんというか、いろいろと個人的にも感じるところが多かったです。
原作では阪神淡路大震災だそうですが、ドラマでは東日本大震災で家族を失くしたこと、その喪失感とどう向き合うか、登場人物それぞれの思いを描いています。

一番は、最終回で柄本明さんがふいに号泣するところ。幸せな時ほど、今ここにいてほしい人の不在が胸に痛いですよね。オットの父が亡くなって10年経ちますが、私もいまだによく思います。子供たち、父の孫たちが集まってわいわい賑やかにやっている時などには特に。

いろいろ感じてしまいましたが、子役の女の子がほんとにガチ寝してた姿が超!可愛かった!です。
“上野樹里さん主演ドラマ『監察医 朝顔』が良かった、子役の子がほんとに熟睡してて超可愛かった” の続きを読む

米津玄師『馬と鹿』も、星野源『フィルム』も、ゾンビが出てくるMVまとめ[ゾンビ]

はい、さきほどの『Dr.STONE』のOP『Good Morning World!』がかっこよすぎてつらいの続きっぽく、MVのお話です。

大泉洋さんと上川隆也さんのドラマ『ノーサイドゲーム』主題歌、米津玄師『馬と鹿』。
ドラマをオットと見てるんですが、こないだ通りすがりに「米津のPV、ゾンビだったぞ」と言われてファッ!?ってなって見てみたらば。
なるほど確かにゾンビではありませんか。


うん、ゾンビでした。
そういえば星野源ちゃんもゾンビでPV撮ってたな。最近はミュージックビデオの略でMVっていうのかな?


この源ちゃんのはむしろ冒頭のマーティーマクフライ寝の方が気になるんですけども。寝相がマーティー。バクトゥのね。BTTF。『Back to the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)』

え、実はみんなゾンビ好きなの?
あんま脈絡なくない?ゾンビに必然性が。

OT「マイケルジャクソンリスペクト?」

ああ!!
ええ!?
スリラーね。うん。わかるよ?わかるけど。
マイケルリスペクトは、星野源ちゃんは確かにマイケル好きを公言してるし毎回PVにダンスを取り入れてるけど、米津は…?米津とマイケル…関連性ある…??

OT「米津も紅白でダンスを取り入れてたし」

ああ…あの前衛的な…よく覚えてるね。確かに衝撃的だったけど。

まあいいや。細かいことはわかりませんが、とりあえずゾンビ好きとしては取り扱っておかないとかな、と思って載せました。

米津さんの『馬と鹿』といえば。
ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の佐々くんがこんなことを。
“米津玄師『馬と鹿』も、星野源『フィルム』も、ゾンビが出てくるMVまとめ[ゾンビ]” の続きを読む

鬼滅の刃19話を見て、アニメ寄生獣を嘆いてみる


寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX Ⅱ
ミギー :平野 綾
バップ
2015-07-22



「最高かよ」「神回以上」 アニメ『鬼滅の刃』19話「ヒノカミ」に海外ファンも大興奮 | ガジェット通信 GetNews

いやもうね、ほんとに。
あひるちゃんわりと本気よ?
わりとガチで常に考えてる。
良い出来のアニメを見るたびに、新番組のアニメのオープニングがくっそかっこよかったり、それでおおおおお、って手に汗握っちゃったりするたびに毎回わりとガチにがっかりしてる。

どうして寄生獣はこうじゃなかったんだろうって。

ふとね。真顔にね。なってる。
鬼滅もね?最初からヤバかった。ああこれあかんやつだなってわかってた。歌かっこよく、動き良く、声も良く、色鮮やかで美しく。笑いとシリアスのバランスも絶妙。ああこれあかんやつだ、って最初から思ってた。面白い。素晴らしい。見せる。のめりこませる。

どうして寄生獣はこうじゃなかったんだろうって。

ほんとほんと。もちろん『ヴィンランドサガ』でも思ったし。1〜3話一挙放送ってなにそれ反則。
あと『ジョジョ』ね!ジョジョ5部。最終回だけ3週間後に1時間一挙放送ってなにそれ反則。おかげで見逃したし。Netflixで見れるけど。
そんなんありならなんで寄生獣でやってくれなかったし。尺足りなくてどんだけ陳腐なことになっちゃった思てん。いやわかってる尺だけじゃない足りなかったのはもっと致命的に足りなかったのは尺じゃない。わかってる。
でも考えずにはいられないの。

どうして寄生獣はこうじゃなかったんだろうって。

答えてみてくれよォォォ〜〜〜〜ッッッ!!!!って絶叫するっちゅうねん。トルフィンじゃのーて。わしが。
“鬼滅の刃19話を見て、アニメ寄生獣を嘆いてみる” の続きを読む