マイケル・J・フォックス パーキンソン病について語る、コロナ基金でBTTFキャスト製作陣がリモート対談!



おー、バクトゥ(BTTF)についてあれこれ検索していたら、知ってることも知らないことも色々あったのでせっかくの金曜ロードショー放送の機会にまとめておきます。

マイケルが長いこと持病を抱えていることは知っていたのですが、それがパーキンソン病であること、そして発症したのが1991年、パート3の撮影直後だったのは知りませんでした。パーキンソン病、大変な病気なのに。でもそれについて明るく語るマイケル。

3年前の記事です。
2017年4月3日
マイケル・J・フォックス、自らのパーキンソン病に「笑いが止まらない」 – シネマトゥデイ

マイケルは、こうしたやりとりに対し、「かわいそうなマイケルはコーヒーすら運べないなんて。悲しすぎる!」と思う人がいることを想像すると、おかしくてたまらないそう。

続けざまに、「1998年に診断を公表した後で、パーキンソン病には考慮すべき点が2つあるということに気がついたんだ。それは、自らの病状と、その病状を人々がどう認識するのかということだ」と指摘するマイケル。自らが病状に対して思うことと、人々がマイケルの病状を知って膨らませる恐怖には、大きなずれがあり、マイケルはそれを笑えると語っていた。26年間にわたってパーキンソン病と闘ってきたマイケルは、先ごろ行われた第89回アカデミー賞授賞式で元気な姿を披露していたばかり。


こちらは去年の記事。
2019年5月16日
マイケル・J・フォックス、自身のキャリアとパーキンソン病について語る – シネマトゥデイ

パーキンソン病を患い始めた頃について、マイケルは「若い頃の僕の演技は、体を使うコメディーに頼ってきた。身体的な速さと間の取り方で笑いをとっていたんだ。でも、パーキンソン病と診断され、意図的に数年間働かなかった。それは、僕がやってきたコメディーができなくなったからだ。(実際にマイケルはパーキンソン病と診断されてから、しばらくはテレビシリーズ『スピン・シティ』に出演していたものの、徐々に身体の自由が利かなくなったことが原因で降板している)だが、パーキンソン病を患ってから気づいたことは、そんなコメディーをやる必要はなく、ドラマの内容に合わせて抑えた演技をすることだった」と答え、その時にドラマ作品への出演を決断したと語った


このあたりを読んでから、以下の記事や動画を見ると感慨深いものがあります。

4年前。
2016年7月20日
おいおい最高かよ!マイケル・J・フォックス、コールドプレイのライブであの曲を演奏 – シネマトゥデイ

劇中のパーティーシーンで印象的に使われていた楽曲「Earth Angel」をカバー。初めはバンドメンバーのみでの演奏だったが、曲の中盤、クリスの呼び掛けと共にギターを持ったマイケルがステージに登場し、客席からは大歓声が。マイケルはギターソロまで披露した。

 続けてマイケルたちは映画から「Johnny B. Goode」も披露(その様子はコールドプレイの公式YouTubeチャンネルでも公開中)


なぬう!?と思って探したさ!!
バンド公式サイトの動画、まだあった!


お〜〜!!素晴らしー!!!

で。なんと!
この新型コロナですっかりお馴染みになったリモート対談企画で、なんとBTTFのメンバーが豪華共演を果たしていた!
あらまあ!なんてことでしょう。
英語なんですけど、リンク先になんとなくの流れが書かれているのと、なんかみんな楽しそうなのはわかるので見てて楽しいです!30分の動画なのでお時間ある時にぜひどうぞ!
“マイケル・J・フォックス パーキンソン病について語る、コロナ基金でBTTFキャスト製作陣がリモート対談!” の続きを読む

金曜ロードショーで3週連続『バック・トゥ・ザ・フューチャー』なのでBlu-rayトリロジーボックスを買ったよ(日曜洋画劇場の吹き替え入り)

バック・トゥ・ザ・フューチャー (吹替版)
ケーシー・シマーシュコ
2013-11-26



(リンク先ネタバレ注意)
金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を初めて観た人の感想 – Togetter

これを読みまして。
ほうほう皆さん初々しいですな。楽しそうで何よりです。ほんとに名作ですよねこれ。私も久しぶりに見たいよねー、といろいろ調べて(後述)Blu-rayトリロジーボックスを買いまして。さあさあ久しぶりだけどまあ数え切れないほど見てるし軽く流しながら家事でも進めるか。いやーそうかこれを今の時代に初めて見るって人もいるのかあ、わたくしはまあね、どんだけ見たかしれないからもう展開やセリフの全てが頭に入っちゃっててね、今さら新鮮さもないかも、






はいもうがっつり見ちゃいましたよね。それはそれはこんなかんじで。お馴染みガッツポーズ外人ズ。他のことなんてできるわけなかった。めっちゃ面白えほんと素晴らしいテンポ良すぎ楽しすぎ。

来週2、再来週3で三週連続放送だそうですが、テレビ版は案の定カットされまくってるらしいしエンディングもぶちっとカットなんて風情がないにもほどがあるから、見るならちゃんとフルで見たいな。アマプラにあるかな?もちろん吹き替え版ね。
と検索してみたら。
あるにはあるけど。レビューによると吹き替えが何種類かあるのかあ!
“金曜ロードショーで3週連続『バック・トゥ・ザ・フューチャー』なのでBlu-rayトリロジーボックスを買ったよ(日曜洋画劇場の吹き替え入り)” の続きを読む

『愛していると言ってくれ』再放送で開始数分からトヨエツの美しさが大変なことになってて愛していると言ってほしくて大変

愛していると言ってくれ BOXセット [DVD]
豊川悦司 常盤貴子
TBS
2000-10-18



見ました?皆さんご覧になりました?
緊急事態宣言解除に伴い6月1日から学校も再開しましてね、うちの子小学1年生も通い始めたんですよシフト制で。今週午後、来週午前。
で、およそ3ヶ月ぶりに約3時間1人の時間が持てるようになったわけですけど、学校再開が決まってからこっち慌し過ぎてなにがなにやら、提出物の用意やらうっかりしてた学校用品の名前つけやら登下校の付き添いやら様々な色々がドタバタでどうせこの3時間なんてなんにも考えられずに森薫『エマ』読み返してるうちに過ぎちゃうだろうなと思いつつ。
録画データを整理していたら!

『愛していると言ってくれ』が録れているではないですか!!

まあ見ますよね。
お2人のリモート対談も楽しげでした。トヨエツの関西弁。
そして始まった本編で。
現れたトヨエツがりんごを取ってくれて、はにかんだように、眩しそうに常盤貴子を見つめるその顔が!!

美しすぎて!!

開始数分で愛していると言ってほしくて大変。
出てきた途端に愛していると言ってほしくて大変。

そんな視聴者(主語が大きい)の心を代弁するかのように、主人公の2人が出会った途端にオープニング開始でタイトルの『愛していると言ってくれ』が表示されるわけですよ。
うおおん!
群衆の声を1人で。
大騒ぎです。
大騒ぎですよね。
“『愛していると言ってくれ』再放送で開始数分からトヨエツの美しさが大変なことになってて愛していると言ってほしくて大変” の続きを読む

豆腐の容器を開けるのに悪戦苦闘する星野源さんと、Septemberと、源泉さんのアニメーション

もうこれ。
もうそうとしか見えないこれ。


続いてメガネを拭く星野源さん。
コメントで「ガタイよくなっててワロタ」って言われてました。
“豆腐の容器を開けるのに悪戦苦闘する星野源さんと、Septemberと、源泉さんのアニメーション” の続きを読む

B’zの公式YouTubeチャンネルがすごいことに。『HOME』セッションに、福山雅治との対談も!うっかり大人の女のアホトーク[黒歴史]

コメント欄によるとDVD化されていない幻のライブ映像も今回どどんと公開されているそうです!
こちらの初期2篇。

2ちゃんの反応。
【朗報】B’zの映像作品23本をYouTubeでフル尺公開 アルファルファモザイク

4月半ばにね、わあわあ言いながら見てましたよ。ハアハア言いながらかもしれん。
友人C美とゆいなとのホットラインでですね(そんな偉そうなものなのか)わあわあハアハア言いながら見ました。

とか言ってたらこんな曲もアップされ。
『HOME』。これが4/27。
“B’zの公式YouTubeチャンネルがすごいことに。『HOME』セッションに、福山雅治との対談も!うっかり大人の女のアホトーク[黒歴史]” の続きを読む

ヤマシタトモコ『さんかく窓の外側は夜』実写映画化!ホラー、オカルトであり、親と子供、大人と子供の物語でもあり、自由と闘争の物語でもある



いやあ、1月くらいに気づいて密かに楽しみにしていたのです。そして原作漫画も大っ好きで。大っ好きで。好きすぎて1巻から読み始めて最新刊まで読むと必ずもう一度1巻から読み返しちゃうくらい好きで。
何にこんなに惹かれるのかわからないんですけどとにかく好きで。怖いんですけどね。かなり。

それがこの、コロナで。いろんなイベントとか中止になっちゃってるんだろうなあ、10月公開となっているけど大丈夫なのかな…と気になっていたのですが。

ひょんなことからたどりついた平井堅さん『ノンフィクション』2017年FNS歌謡祭の平手友梨奈さんのダンスに衝撃を受けていたら。
平手友梨奈さんの佇まいが、『さんかく窓』の非浦英莉可(ヒウラエリカ)に似ているなあと思っていたら!


映画『さんかく窓の外側は夜』公式サイト

キャスト、岡田将生 志尊淳 平手友梨奈!

ほんとに平手友梨奈さんが非浦英莉可役だった!!
ますます楽しみになりましたー!

以下、リンク集と、原作漫画、ヤマシタトモコさんの作品について。怖い話注意です。原作は幽霊とかそういうのの話なのです。
“ヤマシタトモコ『さんかく窓の外側は夜』実写映画化!ホラー、オカルトであり、親と子供、大人と子供の物語でもあり、自由と闘争の物語でもある” の続きを読む

星野源、渡辺直美さんとの生配信で放送事故、子供に『鬼』が効きすぎる話とうちの子とオットくん

いやもう源ちゃんの話ばっかりで。あひるちゃん何源ちゃんの話ばっかり。源ちゃんは友達の好きな人だって言ってたよね?でもこれお前も星野好きなんじゃねえの?ちょ、何言ってんの別に好きとかそういうんじゃ!ただがんばってるなって思って。今回のことよりもっとずっと前から、いつも楽しそうで、優しくて…気づけば目で追ってる…え、嘘…これって…(トゥンク)
これって…

恋
Speedstar
2016-10-11



はいというわけでね(ラジオか)。
きっかけ。
3月29日の生配信中に源ちゃんからメッセージが!
1:57あたり。
動揺している直美さんかわいい。

で、4月4日に実現!源ちゃんと直美さん生配信!
なんこれだらっとしてて超楽しいな。
と思ったら途中でとんでもない発言が飛び出しますけども。
“星野源、渡辺直美さんとの生配信で放送事故、子供に『鬼』が効きすぎる話とうちの子とオットくん” の続きを読む

星野源『うちで踊ろう』オーケストラ!!そして英訳は “at home” ではなく “inside”

おおお…!
アンドリューロイドウェバー氏のオーケストラ編集を見て、源ちゃんのもこんなふうにたくさんの楽器まとめたの誰か作ってくれないかなーと思っていたのです。
思ってはいたのですが……
ここまでとは!!!


すごい!!
ブラボー!!
“星野源『うちで踊ろう』オーケストラ!!そして英訳は “at home” ではなく “inside”” の続きを読む

ランディニューマン、新型コロナウイルスについての”新曲”『Stay Away』発表

社会人バンドで知り合ったキーボーディストさんが「歌もだけどピアノがチョーかっこいい!」とSNSに載せていたこちら。


すてき!
渋い声でちょっとコミカルなメロディと歌い方、なんだか聴き覚えがあるなあと思って検索したら…ああっ『君はともだち』の!

『トイ・ストーリー』作曲家、新型コロナウイルスを「音楽」に!曲調がクセになる – フロントロウ -海外セレブ情報を発信
“ランディニューマン、新型コロナウイルスについての”新曲”『Stay Away』発表” の続きを読む

アンドリューロイドウェバーがうちで『オペラ座の怪人』を歌おう、を投稿したら

おげんさん、じゃなかった星野源ちゃんの少し前に、ミュージカル作家のアンドリューロイドウェバー氏も!こんな動画を投稿してらしたのです。
声楽家の友人がSNSに投稿していたのをきっかけに、楽しみに見ていたのでここにもまとめておきます!

最初の動画はこちらかな?日本よりも少し状況が先んじており、ロックダウンもおこなわれていた3月下旬のイギリス、アンドリューのおそらく自室で撮影されたもの。

3月20日 0:52 ·
The song that came out on top was ‘All I Ask Of You’ – ALW

わああステキ〜。
と思っていたら……!

4月1日 3:31 ·
It’s absolutely brilliant!

遠隔オーケストラ!!
なんて素晴らしい…!
オーケストラの皆さんって大抵正装なので、こんな普段着での演奏姿も新鮮です。なんか怪人さんもいるし!

それからプロの皆さんじゃなく、市井のファンの皆さんの歌も!
老若男女、犬も歌う!
“アンドリューロイドウェバーがうちで『オペラ座の怪人』を歌おう、を投稿したら” の続きを読む