「家」というものと女たちについて、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』に寄せて [まじめに]

連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド) ムック


さて。オット母の話を聞いてくださって、たくさんのハートをくださってありがとうございました。これを機に、載せそびれていた朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の話を。書いているうちに「家」というものと女たちのつながり、のようなお話になりました。

あのね見てたのこの春までの朝ドラ『カムカム』を見てたのです。カムカムね、エブリバディじゃないのねエ「ヴ」リバディなのね。
私がリアルタイムに見始めたのは2期の途中からでしたが(その後NHKオンデマンドに登録して全部見た)最終回はリアタイできてもう…いやもう素晴らしかった…素晴らしかったですよね!!

最後の最後、3人のヒロインたちが、祖母、母、娘の三世代であずきのお鍋を覗き込むカットがね、もう感無量だったじゃないですか。
あそこで私は、このレモンクッキーのレシピを書き写した時のことを思い出しました。

2010-01-26 オット家の女たち ~ Grandma’s Lemon Cookie

おばあちゃんの部屋で、英語のレシピに私がコリコリと日本語を書き込んだの。おばあちゃんもアメリカ生活経験があって英語が堪能、母は英語の先生なので、二人がちょいちょい教えてくれて。

私「ふ、ふろー?」
OTグランマ「flour(発音良い)」
OT母「小麦粉ね」
私「おお!フラワー小麦粉のですね!?花のフラワーじゃなかったんだ!(0゚・∀・) + 」

というかんじで、お二人に単語の意味を訊きながら、コピーさせてもらったレシピのすみっこにコリコリと日本語訳で大さじ2とか砂糖1カップとか書き込んだあのテーブルを、カムカムのあずきのお鍋で鮮やかに思い出し、泣きすぎて一時停止でしたよね。見ていたこの春にはもう母の余命があまり長くないかもしれないと判明していたのでなおさら。

思えば、おばあちゃんだってオットおじいちゃんに嫁いできたヨメで、その長男だったオット父と結婚したのが母、さらにその長男オットと結婚した私がそこにいたわけで、3人ともヨメ。血縁関係はなかったんだな、と改めて思いました。母もおばあちゃんのことがすごく好きだったみたいでした。弱音を吐いているのを聞いたことがない、常に動き回って働いていて、何をするのもすごくテキパキと速い。何より明るい。「本当に尊敬しているの、ヨメの私が言うんだから間違いないわよ」と母はよく言ってたな。

これぞもしや、「嫁姑」なんていうよろしくないイメージの呼び名があるから気づきにくかったけれど、「シスターフッド」ってやつではないのか?

それからね、この夏の母の葬儀の時に、そのおばあちゃんの娘たち(オット父の妹たち)ともお話できてね、また素敵な方々なんですけど。
おばさま方のお1人が、「あひるさん、ありがとうねいつも連絡くれてほんとに大変だったでしょ」と声をかけてくれまして。

そうなんですよね、私いつのまにか「東京の(オット父の)子供たち」代表になっており、お歳暮とか季節のご挨拶とか、メールや宅配でやりとりしてまして。父が亡くなってから頻繁になったからここ12年かな。主に六花亭を送りまくってただけっちゃだけなんですけど。

まあヨメだから。長男のヨメだからそういうのやるもんかなとも思うし、おばさま方が素敵な方々だからやりとりも苦じゃなかったんだけどこれまでは(これまでは)。

オット妹にもね、「本来なら実子がやるべきことなのにいつもほんとすいません!」といつも言われていて、そうやって私の負担を把握して労ってくれるだけ有難いと思ってたんだけどもこれまでは(これまでは)。

でも、この1年余りの、母の介護とか、その真っ最中に海外移住を断行してしまった次男のこととかとにかくストレスが爆増してしまいまして。今まで気にせずやっていたはずのことまでどんどん気になり始めて。え、本来実子がやるべきことなんだ?じゃあ私やらないでいいことをやってたんだ?なら実子がやってくれればいいのに?でも誰も代わろうとはしてくれないのね?とかね、ぐるぐる黒々とね。いや!一回次男ツマさんが「いつもあひるさんに頼りすぎでしたすみません」って代わってくれたことあったけどそうじゃないの!ツマさんの負担を増やしたくなんてああああ(ああああ)。

そんなこんなを経て、迎えることとなってしまった母の葬儀の日。斎場に向かう車中にて、おばさまからの「あひるさんいつもほんとにありがとね」です。

おばさま方に母の病状報告や、母のお見舞いに来てくれた時の手配などなどのたびに「誰も彼もあひるさんに頼ってしまいます、申し訳ありません」とか、「本当にいつも私たちにまで気を配ってくれて感謝しています」とか、さらりと書き添えてくださっているのが本当に沁みまして。ああわかってくださってる、と。ほんの何気ない一言なのに毎回すごく伝わってきていつも励まされましたこちらこそほんとにありがとうございます。

と、めっちゃお伝えしたらおばさまが、

「同じヨメだからね、わかるのよ?」

と。ニコニコっと。
もうね、なんかね、有り難がっていいのか、心強く思っていいのか、それとも悲しむべきか。憤るとこか!?
女ってこう、こういう役回りなのだなと。こういうのをどこの土地でもどの世代でも、ヨメたちは担わされているのだなと。だからこうして横の連携が生まれて…それは嬉しいし励まされるんだけれども。なんだか複雑な気持ちになってしまいました(なってしまいました)(さっきからなんなん阿佐ヶ谷姉妹なの?)(ええそうです、1人ではとてもとても)(とてもとても)(そうか、わかる)(わかる)。

こういうことこそね、「名もない家事」のようなもんだと思うの。私は感謝されてるだけましだと思ってきたんだけれども、でもその感謝だって女たちだけで回している、ということにね、モヤモヤするように。いじやけるようになってきたここ最近。

でもね、なのでね、うん、ここ1年余りの怒涛の乱高下をくぐり抜け、せめて自分の配偶者には言おう、と思って、がんばって自分を矯正中です。ものすごく消耗するんだけど夢に見るほど

でも、言うなればもう、「暑くない?」って言われたらエアコンの温度下げるとか、「お醤油は?」って言われたら取りに行くとか、たかだかそういうことからもうやめたいな、と。
わかっていただけます!?わかっていただけますかね!!みんなたち!!

自分にもびっくりするほど染み込んでいたこの、なんだろう、古き悪しき日本の、昭和の、家父長制…?「おい」って言われて「はい」って席を立つ、みたいな。その毒をね、抜いていきたいと思っているのです。うちの子と、将来もしもうちの子と一緒に暮らす誰かがいるならその2人のためにも。何より自分のためだな。もういやなの。リモコンみたいに都合よく動く自分が。アレクサだってお願いしないと動かないのに!

ーーー
なんだか…いつにもましてまとめきれてないのですがもうこの惑いのままアップしてしまいます。

ここ最近続いていた重苦しい系の記事も、ちょっとここでひと段落つけたいなと思っています。皆さん本当にありがとう付き合ってくださって…。

ーーー

最後にまたちょっと『カムカム』の話。
勧めてくれた友人C美が、「1期ヒロイン安子は、家父長制の犠牲になったと私は思っていて」と言っていたのがすごく印象的でした。なるほど確かに言われてみれば…。友人の言葉がなければ、なんとなく戦争の時代に翻弄された気の毒な女性、程度で流してしまっていたかもしれない。

でも確かに、生まれた和菓子屋さんでも娘は仕事場に入っちゃいかんと言われて追い出されたり(あくまで明るくコラー!ってかんじなんだけど)、婚家でも女が商売するなんてと反対されたり、戦死した長男の弟と結婚して家を継ぐように言われたり、当時はどれも当たり前のことだったんだろうけれど、そのひとつひとつが安子を追い詰め、不運な偶然も重なって、とうとう娘と生き別れにまでなってしまい。

そこから、娘るい(深津絵里さん)との和解に至るまでの数十年の行程を、丁寧に、孫ひなた(川栄李奈さん)の代まで丁寧に描いて見せてくれて、るいが歌うライブの回、その直前のラジオの回はもう…!圧巻でございました。

先日のあさイチ『毒親と離れてわかったこと』にも寄せられていたような、「こんな番組見たらせっかく絶縁したうちの親がその気になって連絡よこしてくるのでは」というふうにね、実は私もカムカム見ててふと頭をよぎったのですけども。んーでもまあ、カムカムの安子とるいの間にあった温かいものがね、なかったからなーうちには。っていうだけのことなので。万一電話かかってきても今まで通り着拒で。羨ましいな、とも思いましたけどね。るいが。そこにあったのは「誤解」だったからこそ解けたんですよね。解けて良かったねえ。

ーーーーー
ーーーーー
関連あひる

2022-01-15 あけまして2022年のご挨拶と、年末年始備忘録(介護の話)

んん〜まさか21年のお正月には、一年後がこうなってるとは思いもしなかったなああー。個人的には、2020年初頭からコロナで世界が変わった時よりもよっぽど激しく転換してしまった。


2021-10-07 家庭というものがうまく機能する時、後編 [まじめに][亡きオット父の話2]

12年前当時、あの居間の真ん中で、大きなダイニングテーブルの脇に立って呆然と見惚れた家族のありかたから比べると、2021年の今、私の立っている場所からは悲しいことにあの瞬間とはややずれた風景が見えています。ホログラムのように、ちょっと角度を変えると違うものが見える。何も問題のない完璧な家庭なんてない。
だけどそれも、そういうものなんだろう。
生きて、時が流れて、変化していくんだから。


2022-09-29 47歳の秋だから。我慢しないで言うキャンペーン実施中 [オットに][まじめに]

ーーーーー
関連リンク

森山良子 Angel Song @ryoko_moriyama 本日の岡山市民会館でのコンサートにアニー・ヒラカワさんが?!

朝ドラ「舞いあがれ!」 @asadora_bk_nhk #五島 に母子3代、そろいました🛩 #舞ちゃん、お母さん、おばあちゃん。 「#舞いあがれ!」の女性たちのファミリーツリーです😉 「#カムカム のポスターみたいねー」なんて言いながら、撮影したそうですよ☀

平川唯一のファミリーイングリッシュ カムカムエヴリバディ

連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ 完全版 ブルーレイ BOX1 [Blu-ray] 上白石萌音 (出演), 松村北斗 (出演)
深津絵里、オダギリジョー、川栄李奈


ハートをつける ハート 21

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です