オトナバーベキューに持って行った手作りジンジャーエールっぽい飲み物。
たまに作って飲んだりしていたのですが取り上げるのは久しぶりなので、レシピを改めて掲載しましょう。今回は甘さ控えめバージョンで製作。分量はわりと適当です。。
オトナのBBQ、2007
はい、去年に続き今年も参加させて頂きましたオトナのバーベキュー大会☆
一週間前の土曜日に開催されました。フォトアルバム風にご紹介します。
燃えすぎサンマ決死の救出活動の図。
「また自家製ジンジャーエール持ってきて!」との嬉しいリクエストを頂き、作っていきましたよー。
ガスコンロに電池
台所の火が突然点かなくなってですね。
元栓はもちろん閉まってない。ていうか湯沸かしのお湯は出る。しかもコンロひねると火は点かないけどガス臭い。
ということはガスの問題じゃない?でも原因不明。ちなみに3口全部点かない。
さて困った。。
管理会社の住まいSOSみたいな番号に電話してみたところ。
オペ「ガスコンロの電池を交換する必要があるかもしれないですね。。」
のらじゃが
お豆腐屋さんを追いかけて走ったよ!
おばあちゃんのぽっちりジャム
東京湾花火を友人のおうちから
観てきました!
板橋花火よりも色彩豊かな印象だったかも。
ヨーグルトディップがさらに簡単に
どこまでもものぐさなあひるちゃんがゆくの時間ですこんにちは。
前にご紹介した、ヨーグルトと生クリームで簡単カッテージチーズっぽいもの。ヨーグルトの水を切って生クリームと混ぜるだけなのですが、さらに簡単にやってみました。
いただきものの野菜たち
ヨーグルトと生クリームで簡単カッテージチーズっぽいもの
最近ハマっております、雪印北海道100マスカルポーネ。写真右の赤いフタのです。
柔らかくてさっぱりして、チーズっぽくない。けど生クリームのしつこさもない。。絶妙なお味。
ところでどこかで食べたなあ。。と思い出したのが、hinaさんに教えてもらったクレームダンジュ!
こってりクリーミーでとってもおいしいくて、おととしも去年も何度も作りました。これを今年は、ちょっとレシピを変えてよりさっぱりめに作ってみた。
デザートというよりは、カッテージチーズみたいなかんじ。ベーグルやサンドイッチに塗って食べるとおいしいよ☆