webマンガ「三白眼ちゃん」、高校生のピュアな恋愛にキュンキュンする系

キュンキュンする系です。

こちらの記事で知りました。
尊すぎて直視できない… 態度が裏腹なJK「三白眼ちゃん」に身悶える – withnews(ウィズニュース)

本編はこちらからかな…?ツイッターなので若干読みづらいですが。
三白眼ちゃんのお話 空翔俊介⭐️エンコイ単行本発売中⭐️
@syunsuke1009


ーーーーー
以下、似たような恋愛キュンキュン系マンガご紹介記事。
“webマンガ「三白眼ちゃん」、高校生のピュアな恋愛にキュンキュンする系” の続きを読む

オット実家の引越と『ザ・ワールド・イズ・マイン』

先日はオット実家の引越しでした。
朝早く、オットが実家に向かって妹ちゃんと一緒に引越しやさんの荷出し作業に立会い、私はタローを幼稚園に送ってから新居の方に移動して待機。

そして荷出しが終わって新居でオットたちと合流し、慌ただしく荷ほどきをしていた途中でふとオットのひらきっぱなしのひらくPCバッグから視線を感じ、






新井英樹『THE WORLD IS MINE』6巻。

しかも絶版の貴重品、ヤンサンコミックス版やないですのん。懐かしいな。この表紙の絵素晴らしいね。
“オット実家の引越と『ザ・ワールド・イズ・マイン』” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』今夜はいよいよ!靖子と自転車爆走シーン

何事もなかったかのように続く新井様語り!
宮本ドラマ話!!

とりあえず予告編を見てくれ!靖子キターー!!
蒼井優ちゃん靖子きたああああ!!


うおーーーーっしゃああああああ!!!
靖子登場、そして夜の自転車二人乗り爆走シーンもきますよ!
数々の漫画でオマージュされた名場面!

さらにエレカシのオープニングもそのまんま公式YouTubeに載ってる!やったー!ぜひ見ておくれ!

■エレファントカシマシ – Easy Go(宮本から君へVersion)

この宮本感!!
この新井英樹感がすごい!!
涙目で何かをこらえていたかと思ったら突然わちゃわちゃと謎のシャドーボクシング的な動きのこの「何と戦ってるんだよ」感!!
これぞ新井英樹!!
しかもそっからまた素に戻っちゃってるとこ。こままでが新井英樹です!素に戻っちゃうとこまでが新井英樹ですよ!?
この完全再現感。本当にすごい。このオープニング秀逸すぎる。

池松壮亮くんやってくれている。ものすごくいい仕事してはる。邦画好きで新井様好きの友人C美に話したら池松くんのことを「ベッドシーンが多いい、裸がちな俳優さん」「着衣の時間が極端に短い」と説明してくれたが、今作でも好きな女が振られた直後だと理解した途端ここで慰めるのは卑怯だ、といきなり季節外れの海辺でするすると脱衣してパンイチで荒れた海に爆進したり、不器用な若者役のはずが開始4話にしてすでに2人の女性とベッドシーンがあったり、順調に脱衣してはりますが、そこじゃない。そこじゃなくてこのいちびった感じ。いじめられっ子のファイナルアタックみたいにキエエエエってなっちゃってる感じが、素晴らしく宮本だと思います。

今夜よ!!楽しみーー!!!

あっそうそう、これじゃないのよ今回言いたかったのは。
あのね、皆さん、ハートは!?(゚Д゚〆)

っていう、以下「新井英樹記事にハートがつかない」っていうお話ですんで無視してください。 “ドラマ『宮本から君へ』今夜はいよいよ!靖子と自転車爆走シーン” の続きを読む

新人漫画家、赤瀬由里子『サザンと彗星の少女』が面白い。webでかなり読めるしKindle版も5月下旬に配信決定

おお!待ってました!
4月頭くらいにね、ネット上でふと見かけて面白かったSF漫画の、Kindle版も発売決定だ!嬉しい。
今度は新井英樹と打って変わって爽やかSF冒険活劇ですので安心して!?

こちらの公式サイトから試し読みが、なんと13話までできます。

トーチweb サザンと彗星の少女

「全編フルカラー&フルアナログ作画」というアオリを見て、「アナログ作画」が売り文句になる時代なのだなあと新鮮に感じたり。
こちらのページの担当編集さんのメッセージも熱かったです。

トーチweb ブログ 【「サザンと彗星の少女」刊行によせて】

で、単行本が、4月頭に見た時点ではまだ紙の本しか出ていなくて購入を迷っていたら、Kindle版も出た!
5/19配信予定とのことなので予約購入しておきました。
絵柄も色使いも登場人物もストーリーも、みんなまっすぐで可愛らしくて爽やかで、お〜これは楽しいなあと。応援したくてつい購入。



レビューで「ラピュタのような冒険活劇」と言われていますが確かに。
私は読んで何となく、高橋留美子の『ザ・超女(スーパーギャル)』と、柴田昌弘の『赤い牙』の小松崎ランを思い出しました。

高橋留美子のスーパーギャルは完全ギャグで、超人的パワーを持つビキニのおねいちゃんがパワー抑制ギブスをつけてないと宇宙船ぶっ壊しちゃうっていうドタバタコメディ。
『赤い牙』の方はどシリアスなんですが、ランが怒りに我を忘れたりピンチになったりすると古代超人類の血が騒いで、髪が赤く逆立つんですね。ズ…ズズ…と不気味な音を立てて。
自分の中では何となくこの2つに近いものを感じて、『赤い牙』のランちゃんが明るいスペースオペラに登場してハッピーな世界の住人になっているようで、個人的にちょっと嬉しかったり。ランは悲運のヒロインなのでね…永遠のさすらい人たる運命(さだめ)の娘なので…

そんなふうについ他の作品を連想したりもしましたが、『サザンと彗星の少女』、面白かった!
王道で鉄板だけれど、キャラクターの(おそらく作者さんの)純粋さや前向きさが物語を気持ちよくぐいぐいと引っ張っていって、読んでいて楽しかったです。私もまだ試し読みできる13話までしか読んでいないのでKindleデータ解禁日を楽しみにしています。

さっきも書きましたが、こんなふうに、普通の漫画本よりもちょっとだけ金額高めだとしても、作者さんや編集さんなど直接の作り手さんたちの熱意を感じることのできる作品や、販売の仕方って好きだなあと思いまして。そもそも私が知ったのも、SNSでこの作品に惚れ込んでいる人がぜひ読んでみて〜!と熱くオススメしていたのがきっかけでしたし、私もついエールも込めて購入したのでした。がんばってほしいです!

以下関連amazonリンク。
“新人漫画家、赤瀬由里子『サザンと彗星の少女』が面白い。webでかなり読めるしKindle版も5月下旬に配信決定” の続きを読む

新井英樹『SCATTER あなたがここにいてほしい』のすすめ…すすめてる…かな…すすめたいのかな…

はーい今日から5月。爽やかなお天気が続くゴールデンウィーク中日の平日に、何事もなかったかのように続く「新井英樹おすすめ」会議
GWの夜長にいかがですか?皆さん。ずうんと重てえ気持ちになること請け合い☆

代表作『宮本から君へ』もドラマ化され、今ノリに乗っている漫画家新井英樹先生、通称新井様のね、他の作品も読んでみたいなって思ってらっしゃる方はまず原作『宮本から君へ』の後半についていけるかどうかを確認してからの方がいいと思うんですけどね、新井ワールドに足を踏み入れるのは。『蝕』起こるから。酷いことになるからね。これからの人はがんばってください。気を確かに。「いのちをだいじに」みたいな、コマンド的な意味で。新井作品を読むに際してのおすすめの状態ね、「気を確かに」。

で、耐えられたらこっちもいかがですか、というお話です。

わたくしからは、
『SCATTER(スキャッター)』
いいと思うんです。
なんと!新井英樹によるヒーローもの!!

ほらこれ!5巻の表紙よ?

SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻 (ビームコミックス)
新井 英樹
KADOKAWA / エンターブレイン
2014-04-21



うん、ヒーローというより変質者かな?と思ったあなたは正しい。やってることは完全に変質者ですし犯罪です。でも主人公です。しかも世界を救う使命を継承したの。
いうなればヒロアカとおんなじ感じです。



現役スーパーヒーローから無名の新人が能力を見出され、大いなる力を受け継ぐべく日々鍛錬するお話なのです。
なんの鍛錬をするかというと…
射●とか…
●姦の……
もう無理!!こんなの勧められるわけない!!無理!!もうほんと読んでてどうしようかと思った!!内容もどんどんエグくてグロくなっていってほんと無理!!
なのに最後の方ではあんなに、あんなに美しく、格好よくなるなんて!!
“新井英樹『SCATTER あなたがここにいてほしい』のすすめ…すすめてる…かな…すすめたいのかな…” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』を見て若者はどう思うのかな?それから例の靖子さんのあれをベルセルクで言うと



続く新井英樹語り、『宮本から君へ』語り。
オットくんとつらつらしゃべったようなことを書きます。

もうね、ほんとドラマ見てるとどちらかいうたら私ら(オットと私)もう親目線なんですよ。神保さんですらない。だって神保さん30前じゃん。超若者。
ましてや宮本とか甲田美沙子ちゃんとかもうぴっちぴちもいいとこ。
恋愛最前線から退いて早幾星霜の退役軍人としてはね、もう甘酸っぺえ甘酸っぺえ。街中で泣いちゃったり喧嘩しちゃったりね。相手の会社まで会いに行っちゃったり…完全に間違った行動をイタタタ。あいたたたた。色々と身に覚えがあるだけに痛い。古傷が疼く。
でも現役で恋の銃弾飛び交う戦場真っ只中にいる若者たちは、これ見ててどうなんだろう?共感したり、宮本さんかっけえー!みたいな気持ちになるのかな?

OT「『え……やだ……(;´ω`)』」

やっぱそっち?
やっぱやだかね?
どうなんでしょうこの熱さ。暑苦しさ。20代、30代前半くらいの人に聞いてみたいものです。
“ドラマ『宮本から君へ』を見て若者はどう思うのかな?それから例の靖子さんのあれをベルセルクで言うと” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』次回からいよいよ仕事編、原作者新井英樹が父親役で登場!

宮本から君へ [完全版] 2
新井 英樹
CoMax
2015-11-12



いやはや〜、ドラマでは恋愛編?甲田美沙子編?が終わりましたね!
痛い!!痛々しい!!
原作でも痛々しかったですが、そしてこの後はもう痛々しいどころの騒ぎではなくなるんですが、生身の人間で、若者たちで演じられると痛々しさ倍増!
入れちゃった後(入れ入れはあひるちゃん頻出単語です)突然音信不通になってしまい、トヨタならぬトヨサンという超絶大企業の受付をやっている美沙子ちゃんのところに、あろうことか真っ昼間の仕事中に飛び込み営業のふりして会いに行ってしまう宮本!!
痛い!!
美沙子ちゃんも泣くっちゅうの。やめたげて。もうやめたげて。

宮本をいきってる新人営業と勘違いしている守衛さんが(まあある意味勘違いではないんだが)、原作の方がもっと優しく励ましてて存在感あったなあ。生身の人間より存在感のある新井英樹モブ。

さあそして!次回はいよいよ!
原作者新井英樹先生が!新井様が!
宮本の父親役として登場です!!
わーどんどんどんぱーふーぱーふー。
“ドラマ『宮本から君へ』次回からいよいよ仕事編、原作者新井英樹が父親役で登場!” の続きを読む

アニメ『ひそねとまそたん』キャラ原案は “あま絵” の青木俊直さん

おお!2話見てやっと気づいた!
あま絵の青木俊直さんじゃないですか!可愛い絵だな〜とは思っていましたが。

なんの予備知識もなく1話を見て面白そうだな、視聴継続決定、と思ってノーチェックだというオットにも1話見せてあげたりなどしております。
あま絵、青木俊直さん好きなかたにはおすすめですよ。なかなかしっかり作られた良いアニメですし。ボンズオリジナルなんですね。

まだなんの予備知識もないって人は、ぜひそのまま1話を見ちゃうことをおすすめします。え、ええええ、そういう話なの!?とびっくりできますよ。
あっでも NETFLIX国内独占配信 なのかあ、amazonビデオとかにはないんですね。ふむー。

とりあえず予告編やキャンペーンムービーによってはネタバレもあるのでご注意。

ネタバレじゃないムービー。

中毒必至のエンディング。

公式サイトはすでにどかんとネタバレなので、見てない人は開いちゃダメだよ!?
TVアニメ『ひそねとまそたん』公式サイト

ネタバレを避けるとamazonリンクが貼れないのでアデュー。面白そうだよ!ってお知らせでした。
“アニメ『ひそねとまそたん』キャラ原案は “あま絵” の青木俊直さん” の続きを読む

第一回、新井英樹を初めて読む人に何を勧めるか会議

イエードンドンドンパフパフー。

いつまで続くのか新井様語り。
直前2件の記事。
2018-04-12 新井英樹『宮本から君へ』実写ドラマ化!テレ東ドラマ25!脚本監督 真利子哲也!宮本=池松壮亮!靖子さん=蒼井優!!

2018-04-16 ドラマ『宮本から君へ』1話も2話も見たよ!超スバらしい!!ドラマでは原作のどこまでいくのか推理とオット座談会

さて。
オットくんが帰ってきた時にですね、私は、子供が変な時間にお昼寝しだしちゃったのをいいことに、ビール開けて先にお夕飯を半端に食べながら新井様の新刊3冊のうち2冊を読破、という暴挙に出ておりまして。

OT「新井様新刊でてんの!?」

うん3冊も。しかもどれも、キッツイの(さめざめ)

OT「えええ」

もうね、一部表紙からしてエグいのあります。いつもの売る気ない感じの。

この3冊です。

ひとのこ 1 (BUNCH COMICS)
新井 英樹
新潮社
2018-03-09



セカイ、WORLD、世界 (ビームコミックス)
新井 英樹
KADOKAWA / エンターブレイン
2018-01-12



もうね、あのー、ワールドイズマインと、キーチと、スキャッターの一番盛り上がってるとこからいきなりスタートみたいな。
最初からフルスロットルみたいな。

OT「さすが新井様、ドラマ化もしてこの注目される時期にそういうのを持ってくる」

うんもうほんとに。

OT「勧めづらいかんじに」

もんのすごく勧めづらい。あひるちゃんまんまと宮本ドラマをきっかけにまた散々新井様大好き大好き書いちゃってるけど、それでこのへんの新刊に興味持ってくれて読んだ人からはきっとあひるちゃん嫌われると思うと今から震える。

OT「…今から初めて新井様を読む、っていう人に最初に勧めるとしたらどれ?」

え、何いきなり。そんな難しいこと聞かれても。あひるちゃん今子供を起こしもせずに(注:子供が変な時間に寝ちゃうと生活ペースが乱れるので起こす方が望ましいのです)ビール飲みながらキッツイ新刊読んじゃって凹んでるとこなのに、そんな難しいこと聞かれても。
“第一回、新井英樹を初めて読む人に何を勧めるか会議” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』1話も2話も見たよ!超スバらしい!!ドラマでは原作のどこまでいくのか推理とオット座談会

宮本から君へ [完全版] 1
新井 英樹
CoMax
2015-11-12





いやあ、良いですねえ!!
週も明けたのにいきなりなんにも変わらず宮本話の続きですよ!ごめんな友よ!←ドラマエンディング曲、いいですねこう、しつこくて。宮本にぴったり。

ってああ!歌ってる『MOROHA』ってこの人たちか!新井様がジャケット手がけた!

MOROHA Ⅱ
ROSE RECORDS
2015-05-22



さあさあドラマ見ましたよ!1話も見ましたよ!ちゃんとテレビ東京オンデマンドの公式amazonビデオのページからお金払って見たよ!




いやあ、良いじゃないですか良いじゃないですか!オープニングで涙目の宮本が突然わちゃわちゃシャドーボクシング始めた時には笑いすぎて涙出たよ。感激で。すばらしー!!これぞ宮本!これぞ『宮本から君へ』!!
いやあ良いなあ〜!
もう寄生獣の話はしない!(してるしてる今)
素晴らしすぎて正直思い出さない。

2話も良かった!よだれ!
名バイプレイヤー古舘寛治さん演じる岡崎部長前にも書いたけどよだれキャラ!新井作品に一人は必ずいる常によだれ垂らしてる人。ドラマでもまさかの!よだれ再現!しかも何の説明もなく!皆さん大丈夫です、あれはNGではありませんし放送事故でもありません。なんなのかというとなんなのか本当のところはわかりません。ただ新井作品には必ず出てくるよだれキャラを古舘寛治さんが忠実に演じていらっしゃるだけなのです。安心するとともに不安を感じてくださって構いません。よだれキャラって…なに…それ…?って。大丈夫マイフレンド、私も不安です。あれをそこまでわざわざ忠実に再現しちゃうって…じゃあこのあとのあんなシーンやこんなシーンはどうなっちゃうの…?って。不安です。

以下、原作にちょっと触れつつ、オットとの座談会!お好きな方にはたまらない、オットくんとあひるちゃんのだらだら語りです。 “ドラマ『宮本から君へ』1話も2話も見たよ!超スバらしい!!ドラマでは原作のどこまでいくのか推理とオット座談会” の続きを読む