新井英樹インタビュー集。新井英樹さん、岩明均さんの心を攻撃してしまう(注:本当)

宮本から君へ [完全版] 12
新井 英樹
CoMax
2015-11-12



ひとつ前の短編集『セカイ、WORLD、世界』の話ついでに、インタビュー集もアップします。アクセス激減の予感♪
半年ほど前の宮本ドラマの時期に、自分が読んでへえへえと思ったものをどんどん貼ってメモしておいたものです。一部引用させていただきますが、どれも面白いのでぜひリンク先を訪れて読んでみてくださいませね。

ーーー
マンバ通信のインタビュー。
漫画家としてデビューする前後のお話から、『宮本』連載中の話など。
例の靖子事件についてはあちこちで語られていますが、わりと珍しく事件後の、宮本、靖子それぞれの家族とのエピソードについて尋ねられ、詳しく触れています。へえへえ。
ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の話とか、「新井ヒロインは裕木奈江」とか。「振り回されるのはご褒美」とか。
それから、「欠落とか欠陥とも思える部分が魅力として面白いと思えるような世の中になったらいいのにな」という話も、『RIN』にからめて。うんうんリンくんほんと酷かったですね。ドイヒー。

2018年06月14日
2018年の今、新井英樹に聞きたい『宮本から君へ』のこと マンバ通信
“新井英樹インタビュー集。新井英樹さん、岩明均さんの心を攻撃してしまう(注:本当)” の続きを読む

[真面目に] 新井英樹短編集『セカイ、WORLD、世界』を読んで、子育て初期のしんどさをまざまざと思い出した

さて唐突に新井英樹です。
いよいよ『愛しのアイリーン』映画公開!そして少し前ですが宮本ドラマ化と、世の中がにわかに新井英樹づいているので(そうか?)直近の新刊3冊をご紹介。
新井記事には相変わらずハート少ないし心なしかアクセスも激減してる気がしますが、書く。

まずはこれ。
一番キッツイ…

ひとのこ 1 (BUNCH COMICS)
新井 英樹
新潮社
2018-03-09





『ワールドイズマイン』でも『キーチVS』でもさんざん登場させてたアメリカのお偉いさん…が、まさかの主役。もう一人の主役が、これはきっと『ディストラクションベイビーズ』の影響じゃないかな?と思わせる、新井様があの時対談で言ってらした「こんなにもなんの意味も説明もなく暴力ばかり表現していいんだ!」と目から鱗だったという、そんな本当になんの意味もなく(少なくともそのようにしか見えない)ただただ暴力的で破滅的な主人公。モンちゃんは野生児でしたが、あれよりも意図的に、理性的にやってる感が不気味。
どうするのか…どうなるのか…
あとなんか、踊ってる!
踊ってる!?
とMGSの兵士みたいに頭の上ハテナだらけになっていたら、もうひとつの新刊短編集(後述)にちらっと暗黒舞踏についての記述が出てきて納得、したようなしないような。つながってらど…。
まだ1巻だし、なんともいえないお話です…どこへいくのか…。

で、もう一冊。
また子供が主人公。
“[真面目に] 新井英樹短編集『セカイ、WORLD、世界』を読んで、子育て初期のしんどさをまざまざと思い出した” の続きを読む

『未来のミライ』のひいじいじがかっこよすぎて妄想の翼が爆風を起こした

見て来ました細田守監督『未来のミライ』。もうあんまり劇場と時間帯の選択肢がなくて、唯一スケジュールが合う吉祥寺オデヲン座に行ってみたら。






『カメ止め』の圧が強い。

それはともかく。
えー、良かったです。
以下、少しのネタバレを含みつつ、あさっての方向に大盛り上がりする感想を書きます。『おおかみこども』の時みたいな。

“『未来のミライ』のひいじいじがかっこよすぎて妄想の翼が爆風を起こした” の続きを読む

山田玲司の『輪るピングドラム』解説が細かすぎてすごい。イクニ監督が女の子を救おうと、女の子のために描いた話

「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
木村昴
キングレコード
2015-02-04




いや〜、すごい。
漫画家の山田玲司さんがね、YouTubeとニコ動で毎回小一時間のアニメ解説を最近やってらっしゃるそうで。そのピンドラ回がちょっと話題になってたので気になって見てみたんですがすごい。

レイジが言うには、幾原邦彦監督が「ウテナ」の頃からずっとやっている、女の子たちを救うための、女の子たちへ向けた話だと。なるほど…。
女の子たちを救おうとしている、そう言われるとすごく、励まされるものがあります。
ここに関しての詳しい感想は別の記事に書きたいところです。女として、元女の子としてはいろいろと思うところがある。
それはおいといて。

ちょうど明日!最新作、完結編がニコ動有料で放送されるそうなので、間に合う人はどうぞ!私は間に合わないかも!
だって小一時間が5回分もあるんだもの!

一応間に合わせたい人のためにリンクなどをまとめておきます。
私もこのニコ動有料会員限定放送がどんな仕組みなのかよく知らないのですが、有料放送のあとでYuTubeで無料で見られるようになるのかな?
でももしかしたら最新話は上書きされちゃうのかな?
ということは、今YouTubeで無料で見られる第5回は明日夜のニコ動放送以降は見れなくなるのかも??

細かいことはわかんないけど面白いよ!
あと、画面を注視しておく必要はないけど話が込み入りすぎてて面白すぎるので作業用BGMには向かないです。集中力が必要です。
集中力が必要な小一時間の動画5本分…間に合う気がしない…。

とりあえず、現時点で無料で見られるのは1、2(前半のみ)、5(前半のみ)の3回分です。そして明日水曜に6回目が放送予定!ということです。
無料で聞けるものだけ聞いてみたところ、どうしても忙しい人は5(前半のみ)が一番核心かも。
もう少しゆとりがあるなら1も面白かったです。オープニングの1分半について30分くらい語ってます。そして説得力めっちゃある。面白い!

それでは以下にまとめます!
生存っ、

あその前に。
ピンドラの前に、ウテナの解説の文字起こしを読んでおくとより頭に入りやすいです。
長いですよ?

90年代後半、阪神大震災の絶望が支配していた時代 女たちの絶叫を描いたのは『少女革命ウテナ』 – ログミー

それでは!
生存、戦略ーーー!!!
きっと何者にもなれないお前たちに告げる!
この言葉にもあんな意味やこんな背景があったとは…。

“山田玲司の『輪るピングドラム』解説が細かすぎてすごい。イクニ監督が女の子を救おうと、女の子のために描いた話” の続きを読む

[真面目に] ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』親子関係を問う衝撃回5話が無料配信、6話は明日8/21火曜夜放送 [柏木ハルコ]

(注:ネタバレになってしまうのですが、親子間のかなり深刻なトラブルの話をかなりリアルに映像化しているので、そういうの苦手な方はご注意ください)




いやこれ…原作読んだ時から衝撃だったのですが、これをさらに…
いやその前にそもそもこの原作をドラマ化すること自体衝撃で。

健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ) | 関西テレビ放送 カンテレ

1話から見ていますが、かなりシビアな原作漫画をかなり忠実に映像化しており、なかなか真摯に作られているなあと思いました。そして4話まで見た時点で5話の予告を見た時もまた衝撃で。
あの回、ドラマ化するんだ!!
で、見てみたら…ほんとにあそこまでやるんだ!?

と、衝撃の連続です。
問題の5話、こちらで期間限定無料配信されています。
続きにあたる6話は明日8/21火曜放送予定。興味があれば5話からどうぞ。

ただ、ネタバレになってしまうのですが、親子間のかなり深刻なトラブルの話を、かなりリアルに映像化しているので、そういうの苦手な方はご注意ください。

【無料】健康で文化的な最低限度の生活#5 親子の謎を解け!半田vs京極 2018/8/14放送分 カンテレドーガ|関西テレビの人気番組が見られる動画配信サービス

以下、原作者柏木ハルコさんへのインタビュー記事など関連リンク。
“[真面目に] ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』親子関係を問う衝撃回5話が無料配信、6話は明日8/21火曜夜放送 [柏木ハルコ]” の続きを読む

NHK Eテレ『ピタゴラスイッチ』をストーリー仕立てにした『ビーだま・ビーすけの大冒険スペシャル』、再放送がまもなく!

ピタゴラスイッチ うたのCD
TVサントラ
ワーナーミュージック・ジャパン
2010-08-18



先日放送された、『ピタゴラスイッチ ビーだま・ビーすけの大冒険スペシャル!』がですね、もうめっぽう面白くて。
再放送も決まっているのでぜひ!見てみてくださいませー!
本日6日の月曜夜と、12日の日曜夕方です。

ピタゴラスイッチ – キッズワールド NHK Eテレ こどもポータル

ピタゴラスイッチ
ビーだま・ビーすけの大冒険スペシャル!完結編 黒玉軍の野望
8月 6日 月曜日 19時20分~(15分間)
8月12日 日曜日 16時45分~(15分間)

あの、『ピタゴラスイッチ』ってありますよね?
こう、ビー玉とかのボールが転がってっていろんな仕掛けをあれこれ動かして、最後に旗とか何かがピッと立って「ピタゴラスイッチ♪」っていうあれ。
ここ最近録画して見るようになって、うちの子タロー4歳も大好きだし、大人が見てても面白いので親子で楽しんでいたのですが。

この『ビーだまビーすけ』シリーズは、単にその転がっていく赤いビー玉に「ビーすけ」って名前をつけて、黄色と緑のビー玉「ビータとビーゴロー」を助けにいくぞ!とか言って歌とかセリフを当ててるだけなんですけど。
だけなんですけど!
なんでこんなに手に汗握ってしまうの!?

しかも途中から「黒玉軍」とかいう謎の悪の組織が出てきて、ビーすけの行く手を阻むんですよ!
いや単に黒くて大きめの玉が転がってくるだけなんですけど。
だけなんですけど!
いやあああビーすけ逃げてえええ!みたいな気持ちになってしまうの!

“NHK Eテレ『ピタゴラスイッチ』をストーリー仕立てにした『ビーだま・ビーすけの大冒険スペシャル』、再放送がまもなく!” の続きを読む

漫画『はたらく細胞』熱中症の回が特別無料公開、熱中症に頭痛薬はNGかも、水分塩分だけでなく休息が一番重要

『はたらく細胞』アニメ、楽しく見ております!
この異常な暑さのなか、『熱中症』のエピソードを無料公開してくれています。素晴らしい!
2巻の時点でこんなお話が描かれていたのですね。

漫画『はたらく細胞』、熱中症の解説エピソードが特別無料公開 奮闘する白血球さんたちから対策を学ぼう – ねとらぼ


一部リンク切れになっていたりなど、ちょっとリンクが辿りにくかったので抜き出してみます。ここから試し読みページに飛べるかな?

『はたらく細胞 第6話 熱中症』試し読み|講談社コミックプラス

身体の中の細胞たちが、異常事態のなか必死に奮闘してくれています…。元ツイートへのリプライに、「自分一人の身体じゃないんだな、ちゃんと大事にしようと思えました」みたいなコメントがあふれています。優しい世界。

ねとらぼの関連記事で、こんな気になるものも見かけました。

熱中症から来る頭痛に頭痛薬は危険 血管を収縮させて腎臓にダメージ – ねとらぼ

じ腎臓にダメージ!?
“漫画『はたらく細胞』熱中症の回が特別無料公開、熱中症に頭痛薬はNGかも、水分塩分だけでなく休息が一番重要” の続きを読む

吉田秋生『BANANA FISH』原作の黄色いコミックス復刻版ボックス4は貴重本含む、絶版イラスト集なども近日再発売決定!

アニメBANANA FISH(バナナフィッシュ)、なかなか良かった。です!
アニメについてと、これを機に20年ぶりくらいに読み返した原作についてはまた別に書くとして、今回は復刻版ボックスセットについて。

今、Kindleで1,2,3巻が期間限定無料なんですね。それで残りの4巻以降はKindleで買いまして、アマゾンで見かけた復刻版ボックスセットの内容を見ていたら、最終セットのvol.4の内容がかなりお得。

原作は19巻までで、20巻めとしてこれまで別々の単行本に収録されていた前日譚や後日談などの短編を一冊にまとめ、さらに黄色い表紙のフラワーコミックス仕様で新たに装丁。
で、入手困難だった写真集仕立てのイラスト集などもセットになっていると。素晴らしい!

かさばらないようKindleで揃えたのですが、この20巻と、写真集「NEW YORK SENSE」は電子化しないだろうな、と思ったので確保しておきました。
いざ買おうと思ったら、つい前日までは普通に定価であったのにアニメ1話放送後にはamazonで品切れ、マーケットプレイスで価格高騰してしまっていたので、私は楽天で買いました。

BANANA FISH復刻版BOX Vol.4【6/8発売!】
BANANA FISH復刻版BOX Vol.4【6/8発売!】

ボックス4に入っていた、20巻と写真集「NEW YORK SENSE」はこちらです。


新たな短編集20巻のデザインは、ブランカとアッシュの出会いの頃の話、『Private opinion』がベースになっていて、なかなか感慨深いものがありました。

『Private opinion』の最初の単行本はこちら。薄めの大判でした。



20巻も、19巻までと比べるとだいぶ薄いです。でもこの黄色い表紙のデザインにまとめてくれた意義は大きいなあ。
余談ですが、本編も、19巻の最初の1話ぶんくらいで最終回を迎えており、残りはほぼ関連短編で構成されているので、19巻と20巻の2冊ぶんが本編後、あるいは本編前のお話となっています。

以下、セット内容についてなどまとめておきます。
“吉田秋生『BANANA FISH』原作の黄色いコミックス復刻版ボックス4は貴重本含む、絶版イラスト集なども近日再発売決定!” の続きを読む

NHK千葉の地震速報「Tシャツ姿のディレクター」が佐々木倫子『チャンネルはそのまま』みたいだった



これは!

震度5弱の地震でNHK千葉放送局にアナウンサーが不在で五十嵐鐵嗣雅ディレクターがTシャツで状況を伝える – Togetter

これ、お名前テツヤさんて読むんですね!
しかもカラアゲニストとか色々掘り起こされてすっかり時の人。

地震速報で時の人となった五十嵐ディレクター、日本唐揚協会でも凄い人だった説wwwwwwwww:ハムスター速報

まるで佐々木倫子さんの『チャンネルはそのまま』そのまんまです。
しかも、本職のアナウンサーじゃないしこんないかにもいきなりTVに出てしゃべらないといけなかったのに、そうとは思えないしっかりした口調ですごい、と言われていますね。すごいな。
“NHK千葉の地震速報「Tシャツ姿のディレクター」が佐々木倫子『チャンネルはそのまま』みたいだった” の続きを読む

新井英樹『愛しのアイリーン』実写映画化!!主演、安田顕!!

お、おおおお!!!????
ドラマ『宮本から君へ』の最終回の関連で検索してたらとんでもないものを発見してしまった!!どうしよう!!


あ、あわわわあわわわ。

映画『愛しのアイリーン』公式サイト

公式サイトの、キャストやスタッフコメントのページより引用。
“新井英樹『愛しのアイリーン』実写映画化!!主演、安田顕!!” の続きを読む