今年も行ってきましたshibaf park vol.2 in 代々木上原。
代官山のオーダーバッグのお店 shibafの、展示販売&カフェです。
5/5,6,7の3日間とのことで、初日の開店1時間半後くらいに会場に着いたのですが….
いせやしゅう →ファブリーズも効かない頑固な匂いの取り方
いのず(井の頭公園)で花見に行ってきました。
この冬バーゲン戦利品の中でもお気に入りのセレブっぺえ大人パーカーを初めておろしたのですが、焼き鳥いせやで飲んで帰ってきたら強烈ないせや臭にΣ((;口;))。
はいからさんよもう一度
お友だちの日記によると、最近の卒業式のハカマ姿は何かが違う….。着物の柄もハデハデだし、髪も全部アップにしちゃったりフワフワにしちゃったり。
なぜ「しちゃったり」なのかというと、私たち(30代前後?以降?)の中ではハカマといえば、
フェリシモ第二弾・花柄の靴の中敷き
さて。先日フェリシモ始めましたと言いましたが。
2つめの品、靴の中敷きが届きました~♪商品名は「ふんわりクッション花柄消臭インソール」(850円)。
おおっこれは可愛い!
フェリシモでびゅー?
第三のshibaf、オータムマロン、幅広Mトート
須田帆布のポストマンバッグ!!
須田帆布(sudahanpu)のポストマンバッグ、
キターーー(>口<)
お米の袋に入って届けられましたよ?(^▽^)
“須田帆布のポストマンバッグ!!” の続きを読む
web shopの靴・関税ショック
先日も書いたロス発web shopの靴、交換分が届きました。うん、ぴったりだ~◎ えへ。冬のおされ履き欲しかったのん。
秋冬shibafバッグ注文、オータムマロン
web shopから靴を買ってみた。
ハイ、私足25cmデス。
「hakimonoya」さんという、ロス発のweb shopから初めて”試し履きせずに靴を購入”という賭けに出てみました。
ていうか見つけて即購入クリックみたいな。
だってあまりに素敵で安くて……一目惚れしました◎(↑画像のお靴さんに。)淡いブルーとソールの明るい茶色がすっごく素敵~。
そしてなんとびっくりこのヒト、