上川隆也が愛犬家だったり執事だったり、キャラメルボックスの話だったり



えー、ひとつ前のあほな記事に皆さまハートをありがとうございます。あのね、似たような記事も下書きにストックしてあったのでいかがでしょうかと。似たような記事をストックしておくな。いや書いたの4月なんですけどね、あまりにあほすぎてどうかなーと。でも似てるし、流れとしてはいいかなと。

いや〜あの、隆也がね。あ、隆也って上川隆也さんのことですよ?俳優さんのね。いえ友人が隆也の大ファンで、友人が隆也のことを隆也隆也呼ぶから私もつい隆也って呼んでしまってましてね。
なんで隆也って呼び始めたかっていうと、いやまあいいやこの話は長くなりますので後にするとして、え、後にもしないでいい?まあまあ遠慮なさらず。
後にするとして(するのか…)

ふとネットで見かけた隆也ネタをまとめます。最初はその友人にだけホットラインで送ろうかと(そんな偉そうなものなのか)思ったのですがせっかくだから隠れタカヤもいらっしゃるかもわからんし、あひるに書いておこうかなと。

隆也、愛犬家だった。

徹子さんも「こんなの初めて!」上川隆也の愛犬が凄すぎた – NAVER まとめ

ほうほうー、知らなかった。こちらの徹子の部屋は2016年放送だったそうです。
ネット上でも、こういう有名人が保護犬や保護猫の情報を広めてくれるのは有難い、と言われていました。さすが隆也です。
しかも犬がめっちゃいい子だ!と話題に。

でね、隆也にビシッと懐いているこの犬の姿を見ていてね、思い出しますよね隆也ファンとしては。あ、ファンって言っちゃった。いやまあもちろん私だって好きですよ。友人には負けるけど普通に長年のファンではありますよ。

隆也と犬、といえば。
隆也が所属していた演劇集団キャラメルボックス(以下、キャラメル)のお芝居にですね。『さよならノーチラス号』という作品がありまして。
“上川隆也が愛犬家だったり執事だったり、キャラメルボックスの話だったり” の続きを読む

大人の女の隠し場所(浩志とか岡田准一くんとか向井理くんとか)

IN THE LIFE
B’z
BMGルームス
1991-11-27



アホ与太話です。女の妄想二本立て。えっいらない!?需要がない!?いえいえ聞いてくださいよ。だいぶ以前から書きそびれ続けていた話にね、ようやくきっかけがきたわけでして諦めてください。ハイ。

えー先ほどのね、ファミマの入店音をB’z風にしたり小室風にしたりの前、つい先日にもね、ちょうど『もう一度キスしたかった』を口ずさんでいてふと、「この時浩志を振った相手の女性は今どうしてるんかな」と思ってしまったりなどしたばかりでして。まあ歌詞の世界が事実だと仮定してですけどね。

なんでかB’zの初期の曲ってすごく不倫臭がするんですよね。決まった相手がいる年上の女性にね、若い浩志が情熱的に恋い焦がれてる設定なの。
若い不倫相手が稲葉浩志って!!
それも思いつめた瞳で見つめられて!
もう一度キスしたかったとか思われて!
若い浩志が!!私に夢中!!(いつ私に)
どうしたら!?これどうしたらいいの!?
ってB’z友人C美にわざわざLINE送ったりつい先日したばかりでして。

若い浩志が自分に夢中なのに穏やかな笑顔で去るとか!なんでそんな冷静でいられるのか!
前世で一体どんな徳を積んだらそんな境地に!?

C美「あ〜、稲葉さん相手でも『気のいい男の子』みたいな感覚なんですかねー」

良すぎるだろ!!気だけじゃないだろ!(冷静に)
“大人の女の隠し場所(浩志とか岡田准一くんとか向井理くんとか)” の続きを読む

高校の先輩の映研乗っ取り計画




前々から思い出すたびに吹いてしまうので書きたいなあと思いつつ、急ぎの案件でもないしと後回しっていうか忘れてた話をこれを機に書きます。

『カメラを止めるな』(ネタバレなし)の感想に書いた、高校の先輩。映研部長だった人。
10年以上前かな、先輩と、それから同じく高校の後輩とかと、フリーランスだったり無職だったりの(無職は自分だけだ)友人たちと平日を利用して集まったり遠出したりしていた時期がありまして。
その時に聞いた話です。

先輩はね、地顔が笑顔で。
いますよね?そういう人。「なんか良いことあったの?」とか「いつも楽しそうだよね」っていう感じの、ついついこっちもつられて笑顔になってしまう系の笑顔。常に。しかも最高に楽しそうな。
たぶんご本人そうでもなくてもものすごく楽しんでるように見えてしまうので不本意なこともあるかもしれないんですが。
卒業以来なにかのきっかけで久しぶりにわいわい集まった時に、少し遅れて席に着いた彼が店員さんをふり仰ぎながら「生ひとつ!」って注文した時もむっちゃくちゃいい笑顔で。先輩めっちゃいい笑顔ですね相変わらず!って思わず言った気がする。
なんか良いことあったんですか?
先輩「いや別に?(すごいいい笑顔)」
あっ…そっすか?さーせん…
“高校の先輩の映研乗っ取り計画” の続きを読む

[ネタバレなし]『カメラを止めるな』が素晴らしく面白かった!!ネタバレ前に急いで観に行ってー!オットくんのひとこと感想[ゾンビ]



さあ!久々のゾンビカテゴリです!
あひるちゃんもちろん知ってた!もちろんチェックしてた!メイドインジャパンゾンビムービーとあっては!見るしか!

もうね、むっちゃくちゃ面白かったです!!
良い映画でした!!
ゾンビ!!
ゾンビ…?
まあ、ゾンビ!!

ネタバレしないようにすると書けることがない!!

でもほんと、噂通りの面白さでしたし、噂通り、これはネタバレ情報を取り込んでしまう前に急いで観に行った方がいいやつだ!

ネットで記事とか検索してると、ニュースサイトや情報サイトなのに「ネタバレあり」って書かないまま文中でさらっとネタバレしちゃってるような不親切なサイトとかもあるので、ほんと気をつけてください!
私も気になって、観る前からついちらちらと監督インタビューとか読んじゃってたけどたまたまそういうのには引っかからず、ネタバレする前に本編を観ることができてよかった。これはほんと、前情報を知らない方が楽しめます!

ゾンビ…だけどまあ、ゾンビものとかホラーとかが苦手な人とか、私ゾンビのことなにも知らないし…みたいな理由で躊躇している人(そんな人おるんか?)でも大丈夫!
たぶん大丈夫だと思う…(後述)

公式サイトの上映館一覧を貼っておきます。
映画『カメラを止めるな!』劇場一覧

うちは渋谷ユーロスペースのオンラインチケットを予約して観ました。都心で上映時間の都合が良くて、さらにネット予約しておけるのがここだった。
先々週あたり調べたら、ネット予約はすでに完売で当日並ぶしかないとか、そもそもネット予約がない劇場では公式ツイッターでの案内によると連日長蛇の列で「ご希望の上映時間にご覧になれない場合もございます」とか、午前中の時点で「本日分はすべて完売しました」とか書かれていたり。すごすぎる!
なのでネット予約で席を確保しておくことをおすすめしたいです。この酷暑ですし…。

以下、可能な限りネタバレのないように、観た感想とおすすめだよ!って話をしますが、読まなくてもいいからとりあえず観にいってほしいです!

“[ネタバレなし]『カメラを止めるな』が素晴らしく面白かった!!ネタバレ前に急いで観に行ってー!オットくんのひとこと感想[ゾンビ]” の続きを読む

フーターズで踊ってきた

HOOTERS JAPAN
小櫃 謙
小学館
2012-01-31


『監獄のお姫さま』9話を見ていて思い出した、書きそびれネタ。

けっこう前なんですけどね、社会人バンド仲間の(あひるちゃんの世界の狭さが伺える感じですね、最近『監獄のお姫さま』の話題社会人バンド仲間の話題ばっかし。ええやんどっちも大好きやん!ほっといて!うそほっとかないで!仲良くして!)結婚パーリィの帰りにね、酔っ払い数人でおされして銀座新橋界隈を歩きながら楽しかったねー新婦ちゃんの松浦亜弥すごかったね!マジ上手かったし超可愛かった!しかもお客さん全員バンド仲間だから「新郎新婦の友人の出し物」の歌や演奏がどれもこれもクオリティー高すぎで。めっちゃ盛り上がった。
もう一軒どっか入ろうよー、って言ってたら、目に飛び込んできたフーターズのオレンジ色の看板。

赤坂・銀座・渋谷・新宿・名古屋・大阪・福岡でアメリカンパーティー!カジュアルアメリカンダイニング&スポーツバー「HOOTERS」

あっフーターズ!行ってみたーい!行っとくか!

って、行ってきたんです。イエーイって。女たちでぞろぞろと。
ってすいません男性もいました。完全においてけぼり。すごく嫌だったと思います。どうせなら男性だけで楽しみたかったと思います。

そんな知人男性の気持ちガン無視、店内にぐいぐい入る我々女たち。結婚パーリィ帰りのドレスで着飾ったほろ酔いウィメンズがヒールでカツカツ颯爽と、まるでSATC(セックスアンドザシティ)!すいません言い過ぎました。改行もせず早々に謝っておきます。似てるのは年齢だけです。歳は近くても都市も違いすぎる。ニューヨークと新橋。

店内はもちろんほぼ男性オンリー。フーターズのおねいさんたちの健康美を静かに座ってこっそり盗み見たり、いや別にフーターズじゃなくても良かったんですよ仕事の打ち合わせの店を探していたらたまたま目についたのがここだっただけで私はやましい気持ちなどない勤勉なサラリーマンですよと心で小芝居をしつつ盗み見たりしているであろうことは想像に難くないシャイでねんねな男性たちのテーブルの間を大はしゃぎでぶいぶい練り歩きながらお店の奥に案内される我々自称SATCウィメンズ(言ってるの私だけか)。男ウケ要素ゼロ。むしろマイナスしかない。皆さんすごく嫌だったと思います。

だがすまぬ、私たちも超楽しかった!テーブル担当になってくれたおねいさんも超喜んでくれました。女性のお客様少ないので嬉しいです~、しかも皆さん超オシャレじゃないですか!?ステキ~って。さすが接客業です。男も女も良い気分にさせてくれます。

で、フーターズってね、なんか、ダンスの時間があるんですね?皆さんご存知でした? “フーターズで踊ってきた” の続きを読む

六花亭の11月限定アップルパイ『君が家』、トースターでちょっと温めてパイ生地さくさくにしてね!

今年もどっかんどっかん注文しました!
家族親戚田中のぶんまで六花亭『君が家』などなどのお菓子!

FullSizeRender (3)

紅玉を使ったミニアップルパイ『君が家』のオンライン通販ページはこちら。
注文受付期間は11月26日18:00までです!

君が家 | 六花亭

でね、今年初めて渡す人がいて、改めて思ったんですけど、私毎年ここに『君が家』のことは書いてるけど、「トースターで温めて食べてね」って最近あんまり書いてなかった!
これを伝えないと!これを伝えないといかんかった!

『君が家』、温めた時の美味しさはもう常温とは別物ですので!
中身の紅玉りんご部分も温めると美味しさアップですが、何より違うのはパイ生地のパリパリさくさく感!バターの香ばしさ!めっちゃ美味しくなるので!!
ぜひ!(ロックオン)
ぜひ温めて食べてね!(ずいっ)
ね!?(ぎゅっ)(←手握)
あっためないで食べたらおこだよ!?(近)
常温で食べちゃったことあるけどね!我慢できなくて(あるのかい)
美味しいですけどね?常温でも(美味しいのかい)
でもね!温めたらただでさえ美味しい『君が家』がもっと美味しくなっちゃうんだから!
ね!?

と暑苦しくおすすめしたところで、今年のお買い物メモ。 “六花亭の11月限定アップルパイ『君が家』、トースターでちょっと温めてパイ生地さくさくにしてね!” の続きを読む

幼稚園のママ友飲み会で3時まで飲む

そんなわけで9月、新学期の幕開けですね。わたくしは先週末、初めての幼稚園ママ友飲み会でした。超!楽しかった!19時から3時まで飲んでました!
3時まで!?
23時の間違いじゃなくて!?
3時です。午前3時。すごすぎる。いろいろひどい。
さすがに全員こっぴどい二日酔い(私含む)だったようですが、飲み屋を出た時点で「常連のお店で飲んで来る!」と言って離脱した1人からは翌日お昼頃に「まだ飲んでまーす☆」と連絡がきたり、その日の夕方には「突然友人がきてまた酒盛りでーす☆」と連絡が来たりでミラクルすぎました。この人がチャンピオンです。もう1人は朝から3人子供連れてディズニーランドだったらしいです(敬礼)
そうなのです、全員幼稚園児の母だったのです。忘れそうだったけど。

飲み屋さんでは6人でワインを5本、クーポンでサービスの生ビール1杯ずつ(自主的に生お代わりしてる人もいたけど)、お店を出てから飲みきれなかったボトル持って近くの公園に移動してコンビニでプラコップとスナック菓子買ってワイワイやって(学生さんか)、気づいたらスナック菓子のお代わり買いに行った人がまたワイン買い足して戻って来てた気がする…けど正直よく覚えてない。

6人順番に「ダンナさんとの馴れ初めだー!」って話になったのはいいけど話飛びまくって半分も順番回らなかった気がする。正直よく覚えてない。 “幼稚園のママ友飲み会で3時まで飲む” の続きを読む

「長くなりますけど」

オタ小ネタです。
「僕に〇〇を語らせると長くなりますよ?」というフレーズがSNSで局所的に流行っているのを見かけて、以前アニオタ友人に話の流れで、プリキュアとおじゃ魔女どれみはどう違うの?とうっかり訊いたらやや俯き加減にメガネを押し上げながらいつになく低い声で「……長くなりますけど」って言われたことを思い出しました。やだ格好悪いって思いました。アニメだったら絶対メガネを押し上げた瞬間片目側だけ反射でキラリと光ってもう片方の目だけ無駄に良い作画でこっち見てる。そして「けど」にかぶせ気味に「じゃあいい」って言われるとこまで絵コンテできた。
実際はうっかり止め損ねて長い説明を聞いちゃった割に内容を覚えてないのですが(ドイヒー)、彼の良いところはいずれにせよ(止められようが忘れられようが)一向にへこたれないメンタルの強靭さだと思っています。どちらかというと相手の反応が勘定に入ってないあたりもオタクっぽいような気もするけど。
関連あひる。前にも書きました。
March 13, 2014 今さら今期(2014冬)見てたアニメと来期(2014春)見るアニメメモ
『君の名は』の時にも書きました。すいません面白かったのでついあちこちに。
アニメ映画『君の名は』が素晴らしく面白かった!新海誠監督らしさが何もかも良い方向に結実していた![ネタバレ無し]

おジャ魔女どれみ ドッカ~ン! Vol.10 [DVD]
千葉千恵巳
ポニーキャニオン
2003-07-02


細田守監督の40話「どれみと魔女をやめた魔女」収録。すごいプレミア価格になっとる。

41歳の秋だから、妻の誕生日とオットくんと飲み会

29日はあひるちゃんのお誕生日でした。41歳。お祝いのメッセージをくれた皆様ありがとう!忙しないながらも穏やかで楽しい日々の中こうして今年も平穏に誕生日が過ぎてゆくのは、周囲の皆さんのおかげだなあと年を経るごとにしみじみと身に沁みて感謝しております。ほんとにありがとう。
うちの子タロー2歳半に、今日は母ちゃんの誕生日なんだよー、なので特別ですよーってことで甘いものちらっと解禁、容器をあとで遊びに使えるし、パンプキンプリンを一緒に食べてハッピーバースデーの歌を一緒に歌いました。3月と5月の、自分やいとこちゃんのお誕生日会を覚えていて「おたんじょうびかい」が大好きなタローさん、喜んでくれました。

c74e423b.jpg
さてオットくんである。
今日は遅くなると言っていたオットくんが、朝出がけに風邪でしんどいのもあるし飲み会断るかな、と早めに帰ってきた。えっ昨夜は「お夕飯作らなくていいよ、というのがプレゼント☆」とか言ってませんでしたか。まあいいけど。朝予告してくれたおかげでお夕飯用意してあるし。
そしたら、飲み会というのが大学時代の同期が15年ぶりに集まる、しかも海外暮らしの一人が一時帰国でレアポップ中、というではないですか。それは行ってきなよ!オットくんただでさえ飲み会と言っても普段は仕事の打ち合わせばかりで、純粋にお友達との予定なんてむちゃくちゃ珍しいし。風邪で多少しんどくても行ってきた方がいいよそれ。私なんて別に大体毎日会えるじゃん(「大体」なのは深夜帰宅で寝落ちしてたり出張だったりしがちだからです)。わーおあひるちゃんいい妻~。いい妻~あ(自分で言うところで相変わらずの台無し感までがあひるちゃんです)。
そういえばあれだよね、同期の人で今日お誕生日の人いるよね。誰だっけ(私は誰とも会ったことありません)、何かこう、ほにょっとした印象の、
OT「ホリO?(仮名)」
そう!ホリOくん!

“41歳の秋だから、妻の誕生日とオットくんと飲み会” の続きを読む

ニヤニヤほろりな高校生恋愛webマンガ『恋とさんぱくガン』、「今の発言失敗した!」と思うこと

えーちょっとやだーん4月っからすてきなものを発見しちゃったのでメモ。もう手足伸びきったどころか健康診断で言うならばむしろ上がっちゃいけない数値が上がっちゃったりしてる系の大人な皆さんもくねくねニヤニヤしちゃって~。

漢弾地さんの『恋とさんぱくガン』シリーズ、バックナンバー。
漢弾地さんはTwitterを使っています: 恋とさんぱくガン1~4 https://t.co/cKz9FE…

最新作「その17」はこちら!続きが気になる!!
漢弾地さんはTwitterを使っています: 「恋とさんぱくガン」その⑰不定期オリジナル四コマ漫画…

ニヤニヤするだけじゃなく、ああ人と人とのこういう、お互いをきちんと見ている関係っていいな、友だちも恋愛も、良い出会いに恵まれることって人生で何よりの宝だなあ、としみじみほろりときてしまいました。

きっかけはこちら。「言葉のブレーキ」の話。これ更新日がまた意味深いな。
clione clitiques

すごくわかります…ていうか安心した…「今の発言失敗した!」と思うことって他の人もあるんだ!私はしょっちゅうすぎて、実はここ数年の密かな目標が「失敗した!と思ったらその場で謝る」だったりします。こんなことわざわざ言うのはそれこそ上がるべき数値が下がり始めてるええ年で恥ずかしいけど!

以下、ぐだぐだ語りですいません。

“ニヤニヤほろりな高校生恋愛webマンガ『恋とさんぱくガン』、「今の発言失敗した!」と思うこと” の続きを読む