ネット上に我が子について書くこと(西原理恵子さんの娘さんのブログ)[まじめに][機能不全家庭]

ブログ上で子供のことをネタにしている限りは、この話について触れなければならないな…と最初にこの話題に接した6月頭から思っていたのですが、どうにもデリケートすぎて考えあぐねているうちに時間が経ってしまいました。確実に教科書に載るような歴史的大事件(首相銃撃)だけでなく、一人一人の日常の上にも大きな爆弾は落ちてくる。

西原理恵子さんの娘さんのブログのことです。

下書きを繰り返しているうちに、オット母がまた5月末から緊急入院したりして、この夏は心身ともに落ち着かなかったのもあり。これもまた、教科書には載らないけれど自分や家族にとっては重く大きな出来事で。
そんなこともあってこの件について準備ができないまま、下書きしていた子供ネタをぽつぽつアップしてしまったのですが、そろそろ一区切りつけないとなと思うので、がんばって書いてみます。
“ネット上に我が子について書くこと(西原理恵子さんの娘さんのブログ)[まじめに][機能不全家庭]” の続きを読む

祝!shibaf 20周年!!shibafと私、ayaさんと私



いやー、スゴイ!しみじみ感慨深い!
大好きなオーダーバッグのお店『shibaf(シバフ)』が、このたびなんと!20周年!おめでとうございますー!!

アトリエに直接伺って、たくさんの生地やバッグを見ながらオーダーできるイベント「オープンアトリエ」に、行って参りました。そんなレポートを書くのもすっかり久しぶり。これまでも行ってたのです。書かずにいたけど実は密かに細々お買い物していました。

今回は、そんなバッグたちもせっかくだから持てるだけ持って行っちゃおう!と計画していたら、前日くらいにshibaf ayaさんがSNSにこんなパネルを載せてらして。
“祝!shibaf 20周年!!shibafと私、ayaさんと私” の続きを読む

オット母が入院したとき私に言ってくれたこと。子供は本当に「お母さん」が大好きだということ。[まじめに][機能不全家庭]

ローマの休日 日本語字幕版 オードリー・ヘプバーン

母の日の関連で、オット母のいい話を。amazonリンクが『ローマの休日』なのは母のイメージがオードリーヘップバーンだからです。上品でキュート。好奇心旺盛。

いい話だけにしておこうか迷ったのですが、実母との悲しい思いも繋げて出てきてしまいました。なので[まじめに][機能不全家庭]タグです。

ーーーーー

オット母が子宮筋腫を取るために入院したのは2011年2月。あとで思えばちょうど311の直前だった。
私もその2ヶ月ほど前に流産の手術を受けたばかりだったので、入院したてほやほやの経験を活かせないかと便利グッズをおすすめしたり、これがあったら良かったのにと思ったものを揃えて持って行ったりした。本、肩掛け、レッグウォーマー、延長コードに分配タップなどなど。
“オット母が入院したとき私に言ってくれたこと。子供は本当に「お母さん」が大好きだということ。[まじめに][機能不全家庭]” の続きを読む

性暴力に関するNHKアンケート、過去のあれも性被害だったのだと気づいた話 [まじめに]

重い!!
またか!!
すいません!!

重い記事が続いて本当に申し訳ありません。でもあの、こういうのって勢いも大事で。しかもこれ、期限が今月末で。

だから書きますが、どうぞ無理しないでください。

以下、性被害について、具体的な描写や、間接的な表現が含まれていますのでご注意ください。私が書いたこの文章にも、リンク先にも。

それから最後にも書きましたが、NHKのアンケートの期限は4月30日までで日にちが限られているのですが、焦って答えようと無理なさらないでくださいね。読もうと思えない、書き進められない時は、今があなたにとってまだ向き合う時ではない、ということなのだと思います。
“性暴力に関するNHKアンケート、過去のあれも性被害だったのだと気づいた話 [まじめに]” の続きを読む

女性の医療の遅れについて(時代遅れな子宮掻爬術や、麻酔無しの採卵や検査など)[まじめに][生殖医療]

違国日記 7 ヤマシタトモコ (著)

しんどい話になりますので、苦手な方、辛くなりそうな方は避けてくださいませ。

女性に関する医療の遅れについて考えたのは、この署名運動を見たのがきっかけでした。友人が教えてくれて。

キャンペーン · 「安全な中絶・流産」の選択肢を増やしてください! · Change.org

いや、これ読んでもう衝撃で。何が衝撃って、あまりに自分の体験と重なって。ほんとだよ!!って。え、あの痛いの、我慢しなくて良かったの!?痛くて当たり前じゃなかったの!?とびっくり。

そこから色々検索しまして。
署名運動の発起人である、産婦人科医の遠見才希子(えんみさきこ)さんの記事。
“女性の医療の遅れについて(時代遅れな子宮掻爬術や、麻酔無しの採卵や検査など)[まじめに][生殖医療]” の続きを読む

12年前の繋留流産の手術の記録2 [まじめに]

12年前の初期妊娠と流産の記録、続きです。今回は、稽留流産の手術体験記です。つらくなりそうな人は無理せず避けてくださいませ。

わざわざこれを引っ張り出してきて載せるには理由があります。次の記事にまとめますが、これから書く子宮掻爬(そうは)手術というのは非常に原始的で前時代的で、先進国で行われているのは日本くらいでWHOからやめるように再三注意をされているのだそうです。つい昨年くらいに知って、ものすごく衝撃を受けました。だって私も受けたんだもの!!

そんなに時代遅れなやり方だったなんて、他に安全で痛みや負担の少ない代替方法があったなんて、もっと早く知りたかった。
もうこんな方法はやめてほしい。一刻も早く。
そんな思いを込めて、掻爬術を受けた体験の記録を、自分の一例ではあるけれど残しておくことにしました。これが過去のものになりますように。

今回も、2010年、35歳当時リアルタイムに書いた手術の詳細な記録なので、どうぞ無理のないように、読まずにそっ閉じしてください。

…余談ですが前回の記事書いてて、2010年の自分も2018年の自分も「そっ閉じしてね」って言っててちょっと笑いました。気遣い方が変わってない。いやもしや死語?
“12年前の繋留流産の手術の記録2 [まじめに]” の続きを読む

12年前の最初の妊娠と初期流産の記録1 [まじめに][生殖医療]


<永遠の野原 7 逢坂みえこ>


[まじめに]記事です。

昨年末にも少し書いたのですが、昨年はこれまで書かなかった実の親との確執などについて書いてきました。たまたま見たドラマなどをきっかけにふいに、思いつくままに書き始めたつもりだったのですが、気づけば自分の人生の節目節目を順にまとめ直すような内容になっていったので、その流れに従って、今年はその後の自分の人生に起こった大きな出来事、妊娠出産…とその前に、なかなか授からなくて生殖医療(不妊治療)のクニリックに通った話を書いていこうと思います。
と去年から思っていたのに早くも春。あかん。

そんなわけで、またしても重い内容だし1万字超えのど長文で誠に恐縮ですが…、まずは一番最初の妊娠が流れてしまったお話から始めさせてください。古い話だし、制度や料金も地域や病院によるし、情報としてはあまり役に立たないのですが、あくまで当時を振り返る個人の日記として載せておきます。

初期流産についてのかなり詳細な記述なので、しんどくなりそうなかたは無理して読まずにそっ閉じしてくださいね。
ベースは2010年当時、妊娠発覚の段階からリアルタイムに書いたもので、2018年に一度公開準備のため手直ししつつ追記した箇所もあります。
“12年前の最初の妊娠と初期流産の記録1 [まじめに][生殖医療]” の続きを読む

あけまして2022年のご挨拶と、年末年始備忘録(介護の話)


あけましてもなにも既にあけまくりまくってましてご挨拶が遅れて申し訳おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年はね、お正月休み短くなかったですか?みなさん。うちはある意味では短かったとも言えるし、またある意味においては長かったとも言える。春樹か。ええ、小学校の冬休みが長かったのでございます。たいへんだったね。他人事か。他人事通り越して幽体離脱するくらい大変でした。それはいいとして。せっかくなので恒例のおせち記録と、年末年始の過ごし方の日記的備忘録です。
“あけまして2022年のご挨拶と、年末年始備忘録(介護の話)” の続きを読む

2021年もお世話になりました、これまでの[まじめに]記事まとめ

ほんとにもー。ほんとーにもーひときわお世話になった気がしております2021年。ありがとうございました。今年は更新頻度はなかなか下がってしまったのですが、密度は濃かったように私としては思っています。期待されている内容が楽しい小ネタだったなら申し訳ないのですが…。

数年前から少しずつ、真面目な長文記事を書いてみよう、と試みてはいました。

2017-12-01 [真面目に] 『コウノドリ』子宮摘出の回と、P&Gの「お母さんありがとう」CMに思う

こちらが大変に受け入れていただけて。本当に、本当にありがたかったです。みなさんからのエール、すごくしっかりと届きました。

そこから時々「まじめに記事」を書くようになり。
“2021年もお世話になりました、これまでの[まじめに]記事まとめ” の続きを読む

オットお父さんの葬儀の話あれこれ [まじめに][亡きオット父の話3]

千の風になって
秋川雅史
テイチクエンタテインメント
2006-05-24



オット父とオット家族の話を読んでくださって、たくさんのハートをくださって本当にありがとうございます。

書いたの自体は亡くなった直後で、それから何年か、10月がくるたびにアップしようかな、とふと考えることがありました。でもなんとなくふんぎりがつかないまま5年経ち、7年経ち、10年が経って。12年を経た今年様々なきっかけがあったので、今、当時の気持ちをできるだけそのまま、保存しておこう、と思ったのでした。

そんな極々個人的なきっかけと内容でしたが、こうしてお付き合いいただけてとても嬉しい。なんというか、すごく励まされています。本当にありがとうございます。

今回は本編に差し込めなかった話をちょこちょこと…のつもりがまたど長文になってしまいましたごめんなさい!!
小ネタもあるよ。笑えるのか!?とも思うんですけど!でもこの小ネタ部分こそ、別に12年経って書けるようになった、というわけでは全然なくむしろ父が亡くなった直後に知人向けのSNSに書いたものです。人が亡くなるってただ悲しいだけじゃなく、怒涛のような悲しみの合間にも笑えたり、微笑ましかったり、そんなこともぐるぐると切れ間なく起こるものなんだな、と当時初めて知りました。

とはいえ今回もやはり、家族の死の直後に書いた詳細な記録でもありますので、つらくなりそうな人はどうぞご無理のないように。
“オットお父さんの葬儀の話あれこれ [まじめに][亡きオット父の話3]” の続きを読む