■【訃報】「FFXIV 光のお父さん」原作者マイディーさん逝去 – GAME Watch
しばらく前にこちらの記事で闘病中だと知ったばかりでした。11月半ばのことでした。
■癌で闘病中のFF14プレイヤーのマイディーさんの余命告白に祈りの声集まる。 ドラマ「光のお父さん」原作者 | ◆めっつぉ:スクエニ ガジェットニュース
以下、関連リンク。
“【訃報】「FFXIV 光のお父さん」原作者マイディーさん逝去” の続きを読む
*アニメやマンガ、子育て、ゲームや雑貨、日々のこと*
■【訃報】「FFXIV 光のお父さん」原作者マイディーさん逝去 – GAME Watch
しばらく前にこちらの記事で闘病中だと知ったばかりでした。11月半ばのことでした。
■癌で闘病中のFF14プレイヤーのマイディーさんの余命告白に祈りの声集まる。 ドラマ「光のお父さん」原作者 | ◆めっつぉ:スクエニ ガジェットニュース
以下、関連リンク。
“【訃報】「FFXIV 光のお父さん」原作者マイディーさん逝去” の続きを読む
めっちゃニコニコしてしまった。この手の打ちミスとかの単純な間違い系ってほんと破壊力ある。
■ニュースサイトの誤字「NTTドコモは(中略)フィッシング詐欺の被害にあった場合も島田さん出勤日対象にする」から島田さんの特定や記者本人の謝罪に繋がる流れ – Togetter
意味がわからんw
「NTTドコモは、決済サービスの「d払い」の利用規約を近日改定し、いわゆるフィッシング詐欺の被害にあった場合も島田さん出勤日対象にする。」
>RT pic.twitter.com/Pxb5AluTTb— フィールド (@himawari_garden) 2019年8月26日
■「島田さん」がTwitterトレンド入りした日――「ケータイ Watch」に何が起きたのか – ケータイ Watch
島田さんからは筆者のメッセージをこころよく受け取っていただくとともに「次の出勤日は金曜日です。よろしくお願いいたします~」と温かなお返事。
(中略)
社内のえらい方からも「いいから記事として書きなさい!」とさすがネット媒体担当者というべき言葉をもらった。インプレス、良い会社です。
やー笑った。
「フィッシング詐欺の被害にあった場合も島田さん出勤日対象にする」という不条理すぎる日本語の繋がりがおかしすぎるのと同時に、「島田さん」という平凡な苗字がある日突如として理不尽な運命に放り込まれ翻弄されてしまう系の物語の主人公のようなドラマ性が感じられて大好きです。
そしてこれはあれです。皆さん大好きな(いや私だけか?)。
「家族親戚田中」です!
無辜の田中さん!
なんにもわるいことしてない!(島本須美ボイス)
“ニュース記事の誤字により、「家族親戚田中」に続く受難シリーズ「島田さん」爆誕” の続きを読む
やー、うちの子が溶連菌にかかりまして(子供にはポピュラーなやつ)、ビデオ消化が追いつかない!!
さらざんまい最終回は直前に大盛り上がりしてたしなんとかして翌朝見たけど、まとまらない!感想をまとめられない!まとめる余裕が色々ない!
でもあにこ便だけはまとめました。熱いうちに!と思って視聴直後にまとめておいたものを以下に載せます。いやあ面白かった!
まずはいしたにさんのブログメモ。
■#さらざんまい 最終回、EDに込められた罪の償いが未来を加速させる – シン・みたいも
1話のレビューもあった。あっ追記がされている!えっ山田玲司がまた色々言ってるのか!これ見なきゃあかんやつだ!
■ここまで濃厚な1話はめったに味わえない「さらざんまい」 #さらざんまい – シン・みたいもん
以下に山田玲司さんのツイート。最終回付近を投稿時間順に並べます。
“イクニ監督『さらざんまい』最終回、山田玲司考察やネットの感想まとめ” の続きを読む
いやーすごいことになっていたようです。リアルタイムには見れなかったのですが、あとで何が起こっていたのかを読んだだけでも面白かった。
■#さらざんまい が巻き起こしたアニメ界初の神手法、その表現の極北に涙するタイムライン(いしたにまさき) – 個人 – Yahoo!ニュース
■#さらざんまい この騒ぎそのものが最終回への伏線なのではないか? – シン・みたいもん
で、最終回の予告編漏洩!!
#さらざんまい 第十一皿の次回予告動画を漏洩しますケロ(・∈∋・)☆
第十一皿は、6月20日(木)25:05~フジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送です📺✨お楽しみに! pic.twitter.com/kzEZwzPwvU— さらざんまい (@sarazanmai) 2019年6月17日
何が起こってしまうのでしょう…劇中でも現実でも。
リアルタイムに観られる人は観たほうがいいのかも!うちはどうかな、子供がうまく寝てくれて、自分がうまく寝ずに済んだら…
以下も公式ツイッターやネットの感想まとめです。
“幾原邦彦『さらざんまい』第10話の放送と公式ツイッターの神連携とかネットの感想まとめとか [イクニ]” の続きを読む
私の話かよと。さっきから友人の恥ずかしい話でちょいちょい笑いを取りに行っておいて、とうとう私の話かよと。
ええそうなんです。さっきのね、タカヤ(上川隆也さんです)がイケメンすぎてついついちょいちょい触ろうとしちゃう、っていうドラマの中の話でね、思い出したんですよね。私も実際それやっちゃった話。恥ずかしいです。でもいつか書こうと思っていたのでこれを機に書きます。
あのね、もう10年くらい前かなあ。ブログというものがもっと盛んだった頃。ひょっとして一番盛り上がってた頃?
ツイッターとかFacebookみたいなSNSもあんまりなくって、あるいはここまで普及浸透していなくて、そもそもスマホがなくて。今のように当たり前にみんながネットに四六時中アクセスする世の中ではなく、一部の人がPC使ってネットを見ていた頃。だけど結構たくさんの人が、今のSNSの代わりのような感じで、気軽にブログに文章を綴っていた頃。
私もブログを書く人たちのオフ会、みたいなものにちょいちょい参加したりしておりまして。まあ、私は書いてるのもこんな感じなので、参加するオフ会もそんなに真面目なものじゃなく、ブログ書いてる人たちがなんとなく友だち呼んできて飲み会しようよ、っていうような気軽なものが多かったですけど。
そんな気軽な飲み会でね。
ちょいちょいお会いする、えれえイケメンブロガーさんがおりまして。 “イケメンについ触ってしまった私の話 [黒歴史]” の続きを読む
もうね、見習いたい。ってさっそく伝染ってる。
ひょんなことから拝見した、加藤はいねさんのブログにもう笑いすぎて顔の筋肉痛いです。超笑った。しかし笑えない。リアルにこんなことが自分の身に起こったらと思うと笑えなすぎる。
あの、例のあの男性向けホニャララで有名なTENGAが作った女性向けフニャララirohaってあったじゃないですか。あれを…実家に置き忘れた、というお話です…あああああああ!!!!!
■2013-03-19 「下半身が32年フリーz・・・わあああああああ!!!!!」- エロマンティック
超笑った。なんというグルーブ感。
今年も飲んで参りました、ボジョレーヌーヴォー。サントリーさんのブロガー飲み会に招待して頂いて、去年はまだ子供も1歳半で授乳中だったため滞在時間1時間のタッチアンドゴーでしたが、今年は二次会までがっつり参加できました!今年もとっても楽しくて、美味しかったです。
毎年恒例となっていたサントリーさんのブロガー招待も、なんと今年で10周年。そして、今年をとりあえずの最後として、来年からはまた別の形での集まりを企画してくださる予定、とのことでした。毎年本当にありがとうございました!楽しかった!
今年、
今日の東京はすっごく寒かったですね!寒の戻りって、たいてい気温の割に真冬の寒さとはやはり違う柔らかさがあるものだけど今回はほんっとうに寒かった。しかも雨でせっかくの桜があらかた散ってしまいましたね。そんなお天気の日に思い出した桜グッズのお話。
おとなりブログ、マキパパさんの「くうねるあそぶ」で、先月こんなすてきアイテムが紹介されていました。
■ANA機内販売限定スターバックスボトルさくら2015(スタバカード付)ーくうねるあそぶ
すてき!
機内販売のみという超限定レアもの。毎年発売後すぐ完売しちゃうのだそうです。へえへえ、さすがスタバ好きマキパパさん。
いつも読んでる小鳥ピヨピヨに、「村上ですが」というタイトルのメールが来ていた、という書き出しの記事が上がっていまして。っていうスパムの小ネタかな、そのわりにド長文だなーと読み逃しそうになっていましたがほ、ほんものだ!!ほんとに村上春樹さんからのメールだ!!
いちるさんの大喜び加減も(ハルキに足を向けて寝ないためのiPhoneアプリw)この企画に関する考察もとっても面白かったです。
■村上春樹さんからメールの返事が来た!!!:小鳥ピヨピヨ
ハルキさんが何かやってるらしい、というのはちらっと見聞きしていたのですがこういうことだったのですね。読者からのメールを受け付けて返事を書く、という。へえへえ。
■村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
ちらちらと読んでみたところ、「明るい『アンダーグラウンド』」のような印象を受けました。