オットくんと二人で夜中に図書館の返却ポストに行ったらですね。なんとこんな張り紙が。
「返却ポストにて不審火が発生したため、しばらくの期間返却ポストを閉鎖いたします。」
あらまあ….なんてことでしょう。
松苗あけみぬり絵! 漫画家生活30周年記念
松苗あけみぬり絵
池袋ジュンク堂で見かけました。
何コレすっごいほしい!!
これは嬉しい、レンタルマンガ
■レンタルビデオ大手:貸しマンガ参入…「貸与権」明文化で(MSn毎日インタラクティブ)
【レンタルビデオチェーンが、相次いでマンガ単行本(コミックス)のレンタル事業に本格参入する。】
だそうです!
チキン弁当
アンパンマン賛歌
これはすごい。やなせたかし先生の自伝や著作を元に、先生のこれまでの人生をまとめた傑作エントリです。
ものっそい長いけど読ませてくれます。
■アンパンマンができるまで(愚仮面)
最後まで読んだらもうアンパンマンのマーチを涙なくして聴けなくなること請け合い(つД`*)・゜・。
節分、恵方巻きのお得感
「“節分の夜にその年の恵方を向いて無言のまま巻き寿司を丸かぶりし、一年の健康や幸せ、商売繁盛を願う”のよ、そんなことも知らないの!?」と高校生の娘が激怒して家出、戸惑う母親に対して父親が「まあ、あれも難しい年頃だから…」と慰める、
カプートの別荘へおいで
ECCENTRICS(吉野朔実)
今まで読んできたマンガというマンガの中で、一番好きな短編は吉野朔実『カプートの別荘へおいで』かもしれません。
バンビーノ、ドラマ化
バンビーノ!(せきやてつじ)がドラマ化だそうです。
4月から日本テレビ系列で。
今週のスピリッツに載ってました。へえ。
主演は、
ああスピリッツ
■小学館 ビックコミックスピリッツ
負けないよ。めげないよ。
いやめげるけど。ちょーへこむけど。
でも好きな漫画あるし、好きな作家さんが他にもがんばって描いてるんだもの。
これで買うのをやめたら彼らに申し訳が立たん。動かされてどうする。負けるな、自分。