『チャンネルはそのまま!』ドラマ化記念、佐々木倫子マンガ全作品ご紹介



先ほどの記事↓の続きです。

2018-06-27 佐々木倫子『チャンネルはそのまま!』ドラマ化!水どう名物D藤村&嬉野、HTB旧社屋で撮影

『チャンネルはそのまま!』ドラマ化記念ということで、せっかくだから佐々木倫子先生のマンガを全作品ご紹介したくなった!

佐々木倫子さんは、先ほども書きましたが、元祖取材系漫画家、と言えるのではないでしょうか。
おそらく一番の有名作『動物のお医者さん』も、北海道大学の獣医学部に対する綿密な取材をもとに描かれていましたが、この作品以降、その手のすごくニッチでマニアックな世界を漫画に描く、という一定のジャンルができた気がします(『もやしもん』やや『銀の匙』など)。
佐々木先生の緻密で丁寧な絵柄も、しっかりとした取材に基づき専門的な題材を詳しく盛り込むという手法と、きっと親和性が高かったのでしょうね。
さらにキャラクター個々もすごく魅力的で、それぞれの絡みも絶妙で。

『動物のお医者さん』以前も以降も、概ね同じような感じで物語が構成されているのですが、どれも面白い!!
舞台が大学の獣医学部だったり、病院だったりレストランだったりテレビ局だったりと多岐に渡りつつ、華々しい目立つ事件を題材として取り上げるわけではなく、ただただその世界の日常を詳しく覗かせてもらえているような、なんでしょうね、「大人の社会科見学」の漫画版、とでも言いましょうか。だって「獣医学部のチップ取り」とか、地味すぎる…だが最高に楽しい。袋に入れるよりこぼす量のほうが多かった女は本当に菱沼か。以前おせちが話題になった時に、レストラン漫画『Heaven?』のおせち作りの場面が出回っていましたが、食材が傷むから大晦日の真夜中に暖房を止め窓を開け放って全員で震えながら流れ作業でお重を詰めていく、とか。その世界での何気ないルーティンや常識がさらっと次々紹介されていて、本当に面白い。

そんな日常の中を、たくさんのキャラクターたちがわいわいドタバタしているのですが、どの作品にも、それなりに深刻な出来事が起こったとしても、どこかとぼけた独特の味があって、その飄々とした雰囲気が佐々木作品の一番の魅力かな、と思います。

それでは新しい順に参りましょう!
“『チャンネルはそのまま!』ドラマ化記念、佐々木倫子マンガ全作品ご紹介” の続きを読む

佐々木倫子『チャンネルはそのまま!』ドラマ化!水どう名物D藤村&嬉野、HTB旧社屋で撮影



おおお〜!!
スピリッツを読んでいたら告知ページが出て来てびっくりしました。
佐々木倫子さんのテレビマンガ、『チャンネルはそのまま!』がドラマ化!

監督は「踊る大捜査線」シリーズの本広克行さんで、さらに!『水曜どうでしょう』の名物ディレクター、藤村D&嬉野Dも参加!!これは期待できるな〜!
『チャンネルはそのまま』の連載当初から言われてたんですが、出てくる名物?ディレクターがまんま藤村Dなんですよね。まず見た目。もろモデル。性格?というかトンデモなことばっかりするトラブルメーカーなところも(作中で「バカ枠」と呼ばれている…)たぶんまんまなんでしょうねえ。原作を読んでいた時はまだ見ていなかった『水曜どうでしょう』をあらかた見尽くしてしまった今はわかる…きっとそのまんまなんだ…。

2019年3月より、地上波は北海道ローカルのHTB、ほかはNetflixが独占配信とのことです。東京にいると見れないのか!?とうとうNetflixに加入する日が来たのか!?

コミックナタリーより。
佐々木倫子「チャンネルはそのまま!」ドラマ化!本広克行&水どう名物Dも参加(コメントあり) – コミックナタリー

こちらに「3名の詳細なコメントは、本日6月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号に掲載される」とありますが、こういうのって発売日の月曜過ぎるとコンビニにもなかなかなくなっちゃって探すの大変でしたよね。でも今時は!Kindleで買えますから!
水どうファンの皆さまどうぞお読みください。こちらですよ。



ドラマ公式サイトにも、いろいろ面白そうなことが書かれていました。 “佐々木倫子『チャンネルはそのまま!』ドラマ化!水どう名物D藤村&嬉野、HTB旧社屋で撮影” の続きを読む

アニメ『宇宙戦艦ティラミス』最終回とアキオとオットくんのパンイチ

宇宙戦艦ティラミス 上巻 [Blu-ray]
石川界人
オーバーラップ
2018-06-27



10分という短めの尺で、端正な絵で真面目なSFロボットものかと一瞬だけ思わせておいて、毎回くだらない小ネタに登場人物たちが全力で反応していくっていう『宇宙戦艦ティラミス』。
今期まあまあ好きでわりとながら見してた『ティラミス』ですが(ちゃんと見てあげて)、ナレーションがアキオだったんですよね。大塚明夫さんね。大塚明夫さんにすごいくだらないことを真剣にしゃべらせている番組でした。アキオの無駄遣い。

そしたら最終回でびっくり。

以下ネタバレです。
そんな言うほどのことじゃないかもしれないけど一応ネタバレですのでご注意くださいね。自己責任でね。

えー、

(以下ネタバレ) “アニメ『宇宙戦艦ティラミス』最終回とアキオとオットくんのパンイチ” の続きを読む

ドラマ『宮本から君へ』11話感想、回転土下座やってくれました!



やってくれましたね〜!回転土下座!
意味がわからないと思いますがそうとしか言いようがありません。原作では劇中で言ってます「回転土下座!」って。
でももうちょっと盛り上がって欲しかったかな。「回転土下座!」の声もなかったし群衆の歓声もなかった。新井作品の特徴でもある、その場にいあわせたその他大勢の人たちの熱いヤジが、今回のドラマではどの場面でもわりと控えめなんですよね。ちょっと寂しい。

原作では回転土下座の時、もっと人だかりができて、もっとみんな「がんばれよー!」みたいに宮本を応援しちゃって、土下座で追いかけ回す尺ももっと長くて、島貫部長が見積書を書くよ!って言ったら野次馬の皆さんもうおおー!って盛り上がってくれるんですよ。
まあ、現実的じゃないですからね東京の真ん中でそれは。大阪ならともかく(大阪に偏見が?)。

ただあの勢いがあってこそ、周囲を巻き込んでいく有無を言わせぬ盛り上がりがあってこその宮本というか、あれが宮本の魅力に奇妙な信憑性を持たせているような気がするので、周りの人たちにただ静かに眺めていられると、なんかこう、宮本たちの空回り感半端ないというか、痛いというか寒いというか、ちょっといたたまれない気持ちになってしまうんですけど、大丈夫ですかね?ドラマ見てた皆さん熱かったですか?ならいいんだけど。
“ドラマ『宮本から君へ』11話感想、回転土下座やってくれました!” の続きを読む

うどんの「ひや・あつ・あつあつ」が

ネタ元。
ひゃっ//////あっ♡あっ♡あっ♡ に見えたから死にたい。 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク

そうとしか見えなくてひどい。
思い出すたびに笑うので載せます。
“うどんの「ひや・あつ・あつあつ」が” の続きを読む

米英の新人発掘番組に出場した、13歳の女の子と、スーザンボイルと、耳の聴こえない女性の圧巻パフォーマンス

きっかけはこちら、モダシンさんの記事。

America’s Got Talentに出た13歳の女の子の歌がすごい – [モ]Modern Syntax

America’s Got Talentという新人発掘番組があるんですが、そこに登場した13歳のCourtney Hadwinさんがすごいです。

おーーー!!!
Coccoみたいな外見とオドオド加減の13歳の女の子が、そうきたか!!という意外にして見事な歌いっぷり!かっこよすぎる。ジャニス・ジョップリンって言われてましたね。なるほどなるほど。

モダシンさんが「太ったおばちゃんみたいな」と書いてらして、そういえばこの番組じゃなかったっけ、あのおばちゃん、えーとスーザンボイルさん。あのパフォーマンス前と後の会場や審査員の温度差もすごかったな、と検索しまして。
“米英の新人発掘番組に出場した、13歳の女の子と、スーザンボイルと、耳の聴こえない女性の圧巻パフォーマンス” の続きを読む

大阪で震度6弱の地震

みなさま大丈夫でしょうか?
東京でも、昨日朝のNHKで揺れの直前に「強い揺れに警戒してください」という警報が出てびっくりしました。そのまま東京はほとんど揺れませんでしたが、大阪震度6弱とはさらに驚きでした。
壁の倒壊などで亡くなられた方も出てしまいましたね…小学生のお子さんもいらしたし、親御さんの気持ちを考えると言葉がありません。心よりのご冥福と、ご家族の方々へのお悔やみを申し上げます。

友人は兵庫県在住で、改めて地図で見たら震源地からかなり近い位置だったので心配したのですがあまり揺れなかったから大丈夫、とのことでほっとしました。一方、その友人ちの近くにたまたまうちの親戚も住んでいるのですが、そちらでは片付けが大変なくらい色々なものが倒れたり落ちたりしたみたいです。

大阪方面に住んでるかた、大丈夫でしょうか?よかったらコメントください。
これ以上の揺れがくることにもしばらくは気をつけたほうがいいのかもしれませんが、これで収束しますように。

ガチャピン透ける

ちょ!?wwww
2月の話なのでとっくに話題になってたかもしれないのですが今初めて見て超笑ったので載せます。
ガチャピン、透ける。



ネタ元:
ガチャピン透け透け放送事故で神対応した松雪彩花さんがまたトラブルに巻き込まれるもアドリブ回避していて可愛いと話題に:ハムスター速報

むちゃくちゃ笑った。ガチャピン少佐。公安9課。(ラップみたいになってしまった) “ガチャピン透ける” の続きを読む

アニメ『ピアノの森』のピアノ演奏担当者さんたちがこだわりぬかれて選ばれている

『ピアノの森』を見ていてふと気になったのです、このピアノ演奏って、やっぱりキャラクターによって違う人が担当してるのかな?と。

エンディングクレジットを注意して見ていても、巻き戻して(死語)オープニングクレジットを見ても、ピアノ演奏者についての記述が見当たらなかったので(なぜ??)検索してみたら、キャラクターによって違う人が演奏している、どころの騒ぎではなかった!
なんと国別に、さらに子供時代は子供たちが演奏してました。

番組公式サイトのMUSICのページに載っていた、ピアニスト紹介動画。


ーーーー
【メインピアニスト】
反田恭平(阿字野壮介)
髙木竜馬(雨宮修平)
牛牛 (パン・ウェイ)
シモン・ネーリング (レフ・シマノフスキ)
ジュリエット・ジョルノー (ソフィ・オルメッソン)

小学生時代(一ノ瀬 海、雨宮修平、丸山誉子)
上原心音 
大山桃暖 
佐原冠
馬場彩乃 

ーーーー
おお〜、そうだったのか〜。
パンウェイはちゃんと中国人青年、レフにはポーランド人青年、ソフィもフランス人女性、というキャスティング。
さらに、主人公一ノ瀬海くんのピアニストは非公表だそうです。ええ!?内緒なの!?最終回とかで明かされるんでしょうか。ほほう。

私は音楽の素養がないので恥ずかしながらというか残念ながら違いはさっぱりわからないのですが…気になったので検索してみたら思った以上にがっつりこだわってキャスティングされていた。
音楽の素養のある、ちゃんとした耳を持った人が聴くとやっぱりちゃんと一人一人違うのがわかるのかしらん。当たり前?すごい。

ピアニストさんたちへのインタビューも載せます。
“アニメ『ピアノの森』のピアノ演奏担当者さんたちがこだわりぬかれて選ばれている” の続きを読む