だいぶ暖かくなってきたけれど、最近たまにびっくりするくらい寒いですよね。そんな時にはこの冬何度も作った豚肉と白菜鍋の残り汁をスープとして飲んだりして。うううおいしい、あったまる~(*´Д`*)
3/3で3回目
炊飯器 de まんまるショコラケーキ(あほレシピつき)
感激・白菜ヂカラ☆ ~白菜と豚肉のスープ
不確かな「紅茶の常識」に切り込んでゆく騎士のように
紅茶の入れ方を調べていたら、常識にとらわれて盲目的に行動してしまうことの愚かさやら、日本人の国民性やら、なんだか哲学的な問題について考えてしまいました(思)。
昨夜一生懸命書いた「リーフの紅茶をおいしく飲みましょう♪」という記事ですが、その後の調べにより数カ所修正を加えました。皆さまごめんなさい~。
リーフの紅茶をおいしく飲みましょう♪(修正・追記)
寒いので少しでも温まっていただこうかと紅茶の入れ方。
「紅茶って淹れるの難しい/面倒」という話をよく聞くのですが、日常的に飲んでる身としては全然そんなことないですよ?
というわけで、私のいつものリーフティーの淹れ方を写真と共にご紹介します♪(大事っぽいとこは*赤く*しましたー)