おせち仕込みメモ2008→2009

今年もおせちをがんばるお( ・`ω・´)☆
オットくんに喜ばれなくて腹立たしいおせちですが(大晦日に不穏な書き出し)、今年こそ作るのやめようかと思ったけど三が日にアニ家とオット実家におじゃますることになったので、おすそわけのためにたくさん仕込むことにしたよ。わーい。
作ろうと思うと一定量以上できてしまうものなので、食べてもらえるあてがあるのはとても嬉しい。仕込むの好きだし。
R0018035そんなわけで、写真は生協から月曜(12/29)に届いたおせち用食材の数々。あとは近所で買い足してさきほど帰宅。
今後のためにあれこれとメモっておきます。

“おせち仕込みメモ2008→2009” の続きを読む

主婦のスリル

72b70744.jpg(※ 写真はイメージです)

じゅうぶん吸水させたお米の前に立ち、
さてご飯を炊きましょう、と思いましたら。
鍋のふたを洗っていなかったのです。(注:炊飯はいつもガス)
そこで私は、
ふたを洗うほんの少しの間とはいえ、

“主婦のスリル” の続きを読む

お料理レシピにはちょっとした華もほしいかも

先ほどの記事「理系的お料理レシピ」はコメント欄によると女性にも好評のようす。しかも栄養科ではあのようにレシピをフローチャート化したものをレポートとして提出していたとか!やはり理にかなっているのですね、なるほど。
さてリンク元のリンク元。こちらも面白いグラフになっています。
理系のための料理術 "Cooking For Engineer" – BluePillの別宅
20081130085507

“お料理レシピにはちょっとした華もほしいかも” の続きを読む

理系的お料理レシピ

おーー。これは見慣れないレシピの書き方。
Cooking For Engineerで思い出した – NextReality(ネタ元:[4k]は眠い
2526285148_925e264055_b

【はるかむかし、学生のころトム・デマルコの構造化分析を習った瞬間にやってみたのが料理レシピのDFD(Data Flow Diagram)化。】
引用元では「理系でなくても一発でわかると思う」と書かれています。確かに見慣れないがわかりやすい。
オットくんいかがですか。理系なひと。

“理系的お料理レシピ” の続きを読む