お豆腐屋さんの閉店

があああん。
引っ越して何がいいって家のすぐ近所にちっちゃなお豆腐屋さんがあることで、あちこち回った買い出しの帰りにちょこっと寄ってあぶらげ買ったり厚揚げ買ったり、台所でさあなんか作るぞって冷蔵庫開けてみたらあら中身がさみしいわ、厚揚げでも入れるかとちょこっと買いに行けたりするのが大変にありがたかったんですが、
そのお豆腐屋さんがここ最近ずっとシャッター降ろしていて。
うーんどうしたのかなーと思っていたら、さっき通りかかったら閉店致しますの挨拶が貼られていました。
がああん。

“お豆腐屋さんの閉店” の続きを読む

電気代メモ

はーもう10月に入りましたね。一年早いなもう。
さて、家事をまとめて片付ける、23時からの一連の作業も一段落ついた。最近の電気代とか電気の使い方をメモしておこう。こりこり。
なんで家事が23時からかというと、前にも書きましたが電気代の深夜割引のためです。

“電気代メモ” の続きを読む

楽天ポイントがすごくマイナスになってる件、の謎が解けた

ちょっと前から、楽天のポイントが2000円分くらいマイナスになっててですね。
あれ?おかしいななんでだろ。返品とかしてないのにな。
楽天のポイントって買い物のたびに数十円、数百円と貯まるし、わりと即値引きで買い物ができるからお得感があって嬉しい。
のに最近はマイナスだから、買い物しても一向にポイントが貯まらないのん。
さっきもお砂糖とかまとめ買いする時、やっぱり今回のポイントはマイナスに吸い込まれて借金返済状態で消えてしまうのん。
うーむ。このお損感。(お得感、の反対語。勝手に作った)
しばらくめんどくさくて放置してきちゃったけど、本腰入れて調べてみた。

“楽天ポイントがすごくマイナスになってる件、の謎が解けた” の続きを読む

招かれざる客的な何か

はじめに明記しておきますがオチはありません。
事実に基づいた、今なお未解決の案件です。
えー静かな昼下がり。
オットくんと二人でぽりぽりとお昼を食べていたら(なんでぽりぽりかというときゅうりとアボカドのサラダを最後に黙々と食べている時だったから)、
カサ、カサコソコソ、

“招かれざる客的な何か” の続きを読む

ハンカチを家で使う

だらしなさが露見するだけだからわざわざいわんほうがええんやないの?というお話。
ここ数日、朝晩夕方はちょっと気温が下がってきたような気がしますね。
でもやっぱり日中は暑い。ご飯食べたりお風呂上がりとか出歩いて帰ってきた時も暑い。
そんな「家の中で汗かいた時」用に、居間のテーブルの上に点々とハンカチが出してあります。

“ハンカチを家で使う” の続きを読む