ミョ~~な歌と映像が頭を回ります。
「やわらか戦車」(※ここを開いてもまだ音は出ないですよ)
*追記’06/1/27,04:30*
志村貴子フィーバー、スタートいたしました
大注目、日本橋ヨヲコ『少女ファイト』
どんな男になるのさ
何だかギャバンネタ続けます。宇宙刑事のほうですよ。
ギャバンといえば、主題歌ですよね。
あの歌ヘンです。
二番をご存知でしょうか?
新井英樹と萌え
はい、じゃあみんな目をつぶって。
先生だけだから見てるのは。正直に手を挙げなさい。
いいですか?
私のハートがPick★up
『なかよし』全プレ、シュガシュガルーン・キラキラボストンが届きましたあー。
かぁわいぃいん♪
…..『なかよし』全プレに応募する30歳女子。
まあいいんです。仕方ありませんモヨたんの魅力がいけない。シュガルンが面白すぎるのがいけない。
リアルニャンざぶろう
『ハチミツとクローバー』DVD5巻 (初回限定版)、出たんですね~。
hinaさんが5巻だけ買っちゃったそうです。なぜなら…..
トーマからジェルミへ ~『残酷な神が支配する』
またマンガのこと書きます。すいませんちょー書きます。
以前書いた「魅力的な小学生マンガとは」という記事に、いしたにさんがまた新たにトラバを下さいました。
日本全国・見たいもんはみたいぞの会『小学生を対象としない小学生マンガはどこからきたのか?』
これを読んで、また書きたいことができてしまったのです。
まずは『トーマの心臓』について。(若干のネタバレも含みます)
魅力的な「小学生マンガ」とは。~色々マンガレビュー
予告した通り書きます。またちょー書きます。もうこういう話題になると俄然イキイキツヤツヤしてきます。
*主な紹介作品*
吉野朔実『ぼくだけが知っている 』『少年は荒野をめざす』『ECCENTRICS』
榛野なな恵『Papa told me 』
大島弓子『綿の国星』
柏木ハルコ『よいこの星』などなど。
『ゲド戦記』映画化、納得インタビュー
以前に『ゲド戦記』映画化についてちらっと書きましたが。
父と子の確執?みたいな、気になってしょうがないという記事を書きましたが。
それを裏付けまくる物証があがりました。