節分の恵方巻きネタに寄せられた、hinaさんからのコメントをご紹介さしてくらはい。
hina「コンビニのデザートコーナーで“恵方巻き”って書かれたフルーツ入りのロールケーキが売られてましたよ~。
苺とキウイの2種類。」
六本木 L VINOでワインの試飲会
飲みネタ続き。
先週の半ばには、先輩友人のお誘いで六本木にオーストラリアワインの試飲会に行ってきました。場所はイタリアン L VINO(エルヴィーノ)。
女三人寄れば日本酒
先週末、また行ってきてしまいました居酒屋真菜板。
今回は、一度目に行った時お店でお会いして、お話して盛り上がったちょー可愛らしい女性(*´Д`*)と、私がこのお店にまっさきに連れて行きたい!(*´Д`*)と思った純米酒ラブのくりおねさんと、女3人飲みでした♪
世界樹の迷宮、キャラクターに萌えるよ?
さて、もはやゲームを手に入れるとこからクエストか?というくらい品薄ゲー『世界樹の迷宮』バナシ。今回はキャラクター選択です。ゲームの中で使うキャラクターをたくさんの中から選びます。
うちではMOTHER3もそうしたけれど、こういう時たいてい実在の人物(友人とか)をモデルにします。
でも今回は、実在のというか….
リアル友人たちが作った、ネトゲのキャラをモデルにする。
という微妙にねじれたキャラ設定。
いやこれがハマるハマる。
小さな紳士
2ちゃんネタ、もういっちょ。
■小さな紳士(秒速にちゃんねる)
(ネタ元:小鳥メモJanuary29,2007)
とっても素敵なお話だのに、
節分、恵方巻きのお得感
「“節分の夜にその年の恵方を向いて無言のまま巻き寿司を丸かぶりし、一年の健康や幸せ、商売繁盛を願う”のよ、そんなことも知らないの!?」と高校生の娘が激怒して家出、戸惑う母親に対して父親が「まあ、あれも難しい年頃だから…」と慰める、
世界樹の迷宮、ギルド名を決めるよ?
さて、マッピングが楽しいよと『世界樹の迷宮』(公式サイトに謝罪文が載るほど品薄)ご紹介しておりますが。
ゲームの最初は、まずギルド(チームというか団体というか)を登録するところから始まります。
ハイハイ、某ネトゲで慣れたものですよ。
えーっと、
世界樹の迷宮、マッピング楽しいよ?
世界樹の迷宮 特典 豪華デジパック仕様 世界樹の迷宮アウトテイクミニサントラ付き
おもろいですよー。めちゃ品薄らしいですね。
カプートの別荘へおいで
ECCENTRICS(吉野朔実)
今まで読んできたマンガというマンガの中で、一番好きな短編は吉野朔実『カプートの別荘へおいで』かもしれません。
海側山側
神戸のデパートで新鮮だった案内板。
そうきたかー。