例のあの上映会の模様が詳しく!楽しそうで何よりです。
リンク先は映画本編のネタバレありなのでご注意ください。
■俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も – 映画ナタリー
以下、ネタバレも含むリンク先の記事引用。映画本編の内容に触れているのでご注意ください。
シン・ゴジラ、島本和彦の希望?を庵野秀明が叶えた「叫んでもいい上映会」新宿バルト9にて8/15開催
Ust中継してほしい!!
シン・ゴジラ、先日観てきました。面白かった!感想やリンク集などまた別途書こうと思っていたところへこんなネタのようなニュースが舞い込んだので先にのっけておきます。
チケットは瞬殺のようで、今キネゾー見てみたけどもう完売でした(イベントチケットのページ)。
きっかけとなった島本先生の発言まとめ。
■[2敗でも]島本和彦氏、敗北宣言[1敗だ] #シンゴジラ [特報追加]
今回の上映会についての詳細はギズモードに。
■「庵野やめろ~!! わああああ庵野ォォォォ!」って叫んでもいいシン・ゴジラ上映会の実施が決定|ギズモード・ジャパン
こちらに島本先生の反応も。
■『シンゴジラ』発声可能上映に対して島本和彦先生が「ひたすら叫んでひたすら崩れ落ちろというのか」と絶叫 – Togetterまとめ
バル9(わがやではバルキューと呼んでいます)のお知らせ。
■新宿バルト9|Information
”
『シン・ゴジラ』発声可能上映 実施決定!
現在、大ヒット公開中『シン・ゴジラ』にて、
声だしOK!コスプレOK!サイリウム持ちこみOK!「発声可能上映」の実施が決定致しました。
下記の内容にて実施いたしますので、是非、ご来場ください。
【日時】
8月15日(月) 19:00の回
【場所】
新宿バルト9
“
楽しそうだな~しかし。Ustとかニコ生中継してほしいなったら!
真田丸の「おこう」役、長野里美さんのブログ
楽しみに見ている『真田丸』、大泉洋さん演じる信幸、その元正妻おこうを演じているのが第三舞台の女優さん、長野里美さん。悲しい役どころなのに何だか変な明るさがあって、好きなキャラの一人です。
そんなおこうについて、長野里美さんがご自分のブログでたくさん書かれてる!
正妻、稲(吉田羊さん)に対し、元正妻だったのに稲との政略結婚のせいで離縁されてしまい、姑の側女としてひっそりと夫のそばにいる生活を送っているおこう。長野さんが演じるそんなおこうが、稲に向かって珍しく強い口調で言うセリフ「あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」について、長野さんがこんなふうに書いておられました。
・あなた様よりもっと辛い思いをしている者
”
おめでたいことですけれど、
「ご存じなくとも、あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」
って言う時、おこうは自分のことを思って言ってなかったんです。
おこうのことに見えるように書かれたものとは思いながらも、
そんなふうに自分の宣伝をするのは気が引ける、てな気持ちでした。
おこうってそんな人です。
(私は違います。笑)
むしろ、「奥方様の帰る先は、ここよりほか、どこにもありませぬ」は
稲に言いながらも、自分もそうなのだ、とどこかで思っていました。
(しかし、こんな演者の独り言は、「真田丸」を愛する皆様にはどうでもいいことですね。見えたものがすべてですよね。分かっているつもりです(笑)。)
“
おお~~、私もまさしく、そう思っていたのです。「あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」って、おこうさんのことだからきっと自分のことじゃないんだろうな、ストレートにそんな嫌味のようなことを相手にぶつける女性じゃないよな、と、何となく思うともなく。少なくとも、自分のことだとしたらもっと消え入るように弱々しく伝えるんじゃないかな、あんなふうに怒気を含ませて強く言うからには、自分ではなくきっと誰か別の人のことを思ってなんだろうな、と。
ちゃんと伝わってます長野さん!役者さんってすごいな。
他にもこんなお茶目な写真記事もありました。楽しそうでなによりです。
・素敵な三角関係(^^)v
少し前のダブルおめでた回では、信幸に押し倒される「ああっ(はぁと)」が発声といい間(ま)といい絶妙すぎて超笑いました。ラブコメ真田丸。
そういえば安楽椅子探偵にも出てらしたなー。いや~これもネタバレ回で超笑った。
柳楽優弥熱演ドラマ『アオイホノオ』テレ東で再放送!
木曜午前3:20から(水曜深夜)、再放送がはじまりまりました!超素晴らしかった柳楽くんの熱演がもう一度見られる!!
ってすいません一回目の放送終わってからのお知らせになってしまった。二回目からでも乗れるのでぜひ来週から見てみてください。
公式サイト。
■ドラマ24「アオイホノオ」:テレビ東京
いや本当に素晴らしいドラマ化でした。実写化することで原作マンガの魅力を240%引き出して引き伸ばしまくるという数少ない大成功例のひとつ。あーもーどーして寄生獣はこーじゃなかったんかなーもー!世間が忘れても俺は忘れない。いつまでも根に持ち続けるぞ!
お知らせメモでした。
あっキャストインタビューがある。って柳楽くんテンションひっく!
■「アオイホノオ」キャストインタビュー~初めて語るあんな話やこんな話~:ドラマ24「アオイホノオ」:テレビ東京
2016春ドラマのクドカン脚本「ゆとりですがなにか」も超楽しみに見てたんですが(一回撮影現場の柳楽くんを目撃したこともある!!自慢!!超そのまんまでスタッフさんと談笑してました)、あれといい『ディストラクションベイビーズ』といい、どれも別人すぎる。
関連あひる
ドラマ初見の感想。
■July 16, 2014 ドラマ「アオイホノオ」、7/19(土)0時過ぎより放送開始!柳楽優弥×福田雄一
■January 30, 2015 ドラマ『アオイホノオ』特典に岡田斗司夫解説と、原秀則は内容がないっていう話
■November 15, 2014 ドラマ『アオイホノオ』の各回を岡田斗司夫が逐一解説
■October 08, 2014 アオイホノオ全プレ暴言タオル締め切りまもなく!10/11消印有効
マンガと島本先生について。
■May 05, 2008 アオイホノオはほんとうに青い炎です
■September 22, 2010 サイボーグ009のテーマが格好良すぎて悶絶
■January 05, 2008 島本和彦の一年中仕事カレンダーほしいなあ
■December 13, 2006 小鳥の罠(マンガチックにいこう)
■March 14, 2010 島本和彦bot
めったに買わないブルーレイセットを本気で買う気です。
バタリアン伝説の日本語吹き替え版、 HDリマスター版に収録[ゾンビ]
はい、えー7月は、ゾンビ!!
木曜串刺しゾンビ祭り!って午後ローの特集みたいなかんじでお送りしてるっぽくなっちゃってまして、ね、わざとじゃないんですよ、木村佳乃のゾンビ記事書いてたらあれこれ気になる情報ヒットしちゃったから別記事立てようかなっていうだけのことで。さあ梅雨時のこの季節、食べ物もゾンビもますます足が早くなる今日この頃、うまいこと言った!食べ物が傷むこととゾンビが腐敗することと最近の走るゾンビの特性とをかけあわせて超うまいこと言った!って全部説明しちゃってあひるちゃん。あひるちゃん。いかがおすごしでしょうかあひるです。(何で2回呼んだの?)
すいませんなんか久しぶりにキーボードに向かって指が滑ってまして。えネタも!?指だけじゃないネタも滑ってる!?
さも。
入口をくぐったが最後、レンタルDVDの棚をああでもないこうでもないと周回してしまい出る時には2時間は経過しており「ハッ!?我々は一体何を…!?」というタイムトリップ感をもれなく味わえる時空の歪んだ迷宮TSUTAYA(オットのイラッとくる発音で言うところの[とぅたや])で毎回『バタリアン』を借りようか借りるまいか迷ってしまうのは日本語吹き替え版がないからであり、字幕版だと作業用BGMにしづらいから仕方が無いなあと諦め続けてきたのであるという我々夫婦のような吹き替えとB級映画とゾンビをお供にPC作業をする日常を送る皆様に朗報です!
バタリアン HDリマスター版には、日本語吹き替えがついているらしい!
しかも伝説となっている金曜ロードショー版がそのままらしい!
ただし仕様には色々と批判もあるみたいです。以下、とっても詳しいAmazonレビューをコピペさせて頂きます。説明してくださっている内容はほぼ同じなのだけれど、★1つの酷評と★5つの高評価の2つがありました。
木村佳乃の“ゾンビ愛”に共演者もタジタジ、ゾンビはいつから走るようになったのか?[ゾンビ]
我々夫婦がゾンビ好きと知るオット弟ヨメちゃんから情報提供がありました。いやそんな言うほどゾンビ好きではないですけどね?
とか言いつつも、7月いっぴから元気にゾンビのお話です。
■木村佳乃の“ゾンビ愛”に共演者もタジタジ 「困るわ、旦那さん!」 – エキサイトニュース(1/2)
”
女優の木村佳乃がバラエティ番組でホラー映画、なかでもゾンビものにハマっていることを明かした。彼女がゾンビについて熱く語るほどそのギャップに共演者も大ウケするが、ゾンビに関する悩みを夫に相談すると聞いてさすがにドン引きした。さらに彼女は家でやっているというゾンビの真似を披露する。
“
木村佳乃ゾンビ見たい。アイアムアヒーローに出ればよかったのに。
「#真田丸細かすぎて伝わらない萌え選手権」など、真田丸リンクまとめ
真田丸、毎週楽しみに見ています。本編だけでも楽しいのに、視聴後をさらに楽しくしてくれる真田丸好きのみなさんの盛り上がりをメモ(だいぶ前のも混じってるので古いですが)。
まずはこちら。楽しい。
■#真田丸細かすぎて伝わらない萌え選手権 – Twitter検索
まとめもできてた。
■#真田丸細かすぎて伝わらない萌え選手権 まとめ【 #真田丸 への愛があふれるハッシュタグ】 – Togetterまとめ
そうそう、秀吉のド派手な陣羽織が話題になっていましたが、どうも史実だということなので検索してみた。
こちらに詳しく。
■秀吉の青い羽根の衣装が実在【蜻蛉燕文様陣羽織】 | 真田丸らぶりぃ通信
”
この青い羽根の衣装は蜻蛉燕文様陣羽織という陣羽織で、現在は名古屋市熱田区にある熱田神宮文化殿、宝物館に所蔵されているそうです。
“
予告の秀吉の陣羽織を見て「なんだありゃ」と思ったけれど、モデルはちゃんとあるのね。#真田丸 pic.twitter.com/sypV7g1ni8
— Gonza@呉鎮守府 (@Gonza_Orc) 2016年6月5日
ほ、ほんとだ!!すごいな!
以下、twitter絵師の皆さんへのリンク。
今夜のNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』産婦人科医・荻田和秀さん。マンガ『コウノドリ』のモデル
おお!いまあさいちの後のCMでやってました。録画したメモ!
■NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
”
第296回 2016年5月30日(月) 放送予定
命の医療チーム、母子の伴走者
産婦人科医・荻田和秀
一人でも多く、元気な赤ちゃんに出会いたい・・・。
高齢出産や病気など、いわゆる“ハイリスク出産”の割合が高まる今、どんなに難しいお産であっても受け入れ、多くの母子を救ってきた産婦人科医がいる。
大阪泉佐野市にある、りんくう総合医療センター産婦人科部長の荻田和秀(50)だ。
荻田は、医師でありながら、ジャズピアニスト。その活躍ぶりで、ドラマ化された人気漫画「コウノドリ」の主人公のモデルでもある。
荻田率いる産婦人科チームは、母子の生死に関わる極めて難しいケースを数多くてがける。大切にしているのは、“余念なき準備”と“チーム力”だ。
一見安全に見えるお産でも、いつ何時、命の危機にさらされるか判らない。その窮地を救うには、産婦人科だけでなく、新生児科や救命センターと連携し、訓練などを通した準備を重ねるしかないという。
今年4月、荻田たちのもとに、ある妊婦が緊急で運び込まれた。出産予定日まで一週間の日に脳梗塞を発症していた。母と子、二つの命を救えるか。知られざる命の現場に密着した。
“
荻田先生はほんとにジャズピアニストでもあるのだそうで(友人から聞いてびっくりした。そんな一番マンガな設定の人が実在するとは!)、弾いている映像とかも見られるのかしら。楽しみです!
ドラマも面白かったなー。
しかしこないだオット妹ちゃんともそんな話をしたけど、『コウノドリ』読んだり見たりしてると「普通のお産」って無いのでは…という気持ちがしてきます。私も妹ちゃんも弟ヨメちゃんもそれぞれにけっこう緊迫した状況だったし、「母子ともに健康」って決して当たり前のことではないんだなあ、としみじみ。
映画『アイアムアヒーロー』、ゾンビ映画入門としてどうでしょう?
先ほど自分の感想を書きましたが、リンク集を作っていたらどの記事も面白くて引用が長くなってしまったので別記事にします。
花沢健吾さんのツイートいくつか。
地上波放送なし!で、でしょうね…
アイアムアヒーローは地上波放送は無いそうなので劇場の大画面で是非観てください!
しかし、地上波放送用に編集したらどんな映画になるかも気になるところだなぁ。後半はほとんどカットになるだろうし。— 花沢健吾IamaHERO20集発売中 (@hanamanko) 2016年5月18日
なるほど。
英雄の上下二連散弾銃は射手から離れていく標的を破壊するのに適した銃で、接近してくる標的には不向きな銃です。(狩猟用はセレクターで切り替えられるものもあります。)英雄は最初から不利な戦いを強いられているところも見所です。#アイアムアヒーロー
— 花沢健吾IamaHERO20集発売中 (@hanamanko) 2016年5月15日
ちょ( ´Д⊂・゜・
アイアムアヒーロー観てくれてるカップルのツイートが幸せに満ち溢れていて若干死にたくなったが、気を持ち直してがんばろう。
— 花沢健吾IamaHERO20集発売中 (@hanamanko) 2016年5月15日
花沢先生のツイートにあったレビュー記事2件は以下に。
日本のマジメなゾンビです。大泉洋主演、映画『アイアムアヒーロー』
面白かったです!!
日本を舞台に真面目にゾンビ映画を作りました、という感じでした。原作もしっかり大事にしつつ。
ただし洋ゲーゾンビものやり慣れてない人にはかなりグロいので注意!
あんまりネタバレなしで感想を(あ、ゾンビものだってことはすいませんもう今さら隠すつもりなくてすいません)。