文系にとって遙か彼岸 ~『有限と微小のパン』と『CUBE』

『有限と微小のパン THE PERFECT OUTSIDER』、読了~。これで森博嗣デビュー作からのS&M(犀川先生と萌絵たん)シリーズ10冊をようやく読破。ああ面白い。面白かったなあ。
しかし『有限と微小』、またしても理系オットくんに驚かされました。

“文系にとって遙か彼岸 ~『有限と微小のパン』と『CUBE』” の続きを読む

おいしっくすおせち、そして今年最後のごあいさつ。

67d68cd0.jpg届きましたよおいしっくすのおせちっ!
(>▽<)(>▽<)(>▽<) 20052004、2003と、好きなものばかりだけど一応自作おせちだったのですが、今回はOisix開始初お正月ということで注文しちゃいました。
素敵な緑色の風呂敷~、嬉しいな~◎ 開けてみますと……

“おいしっくすおせち、そして今年最後のごあいさつ。” の続きを読む

魅力的な「小学生マンガ」とは。~色々マンガレビュー

予告した通り書きます。またちょー書きます。もうこういう話題になると俄然イキイキツヤツヤしてきます。
*主な紹介作品*
吉野朔実『ぼくだけが知っている 』『少年は荒野をめざす』『ECCENTRICS』
榛野なな恵『Papa told me 』
大島弓子『綿の国星』
柏木ハルコ『よいこの星』などなど。

“魅力的な「小学生マンガ」とは。~色々マンガレビュー” の続きを読む