うちの子が初めてのクリスマスの朝にひとこと

うちの子タロー2歳9ヶ月、クリスマス自体は3回目ですが、「何か良いものがもらえるらしい」という認識を持って臨んだのは今年が初めてでした。
おばあちゃんにもらったアドベントカレンダーを毎日開けつつ(中身はチョコと飴だったので、虫歯予防のために個包装のおかきに差し替えたらオットにカワイソウ!と言われました。うるせえでございます。だったら毎日20分の歯磨きとフロスを代わりにやれでございます)、クリスマス絵本で気分を盛り上げつつ、23日24日は連続でオット一家の集まりがあってわいわい賑やかに過ごして、期待を膨らませて迎えたクリスマスの朝。枕元にはちゃんとプレゼントが!
オットと二人、起こすぞ?起こすぞ?とカメラを構えてスタンバイしつつ(立派に親バカしている我々でございます)いざ!タローをつついて起こしました!
いつも通りの寝起きの良さでむくりと起き上がり、プレゼントを素通りしてすたすたとこちらへ歩いてきてひとこと、
TR「じゃ、きびだんごもらおうか!」
タローそれクリスマスちゃう、桃太郎や!
しかも家来の方や!
最近クリスマスとは全然関係なく日本昔話系絵本を集めて読み始めたのがよくなかったようです。メリークリスマス。

ももたろう (日本傑作絵本シリーズ)
まつい ただし
福音館書店
1965-02-20



あまたある昔話絵本、桃太郎は色々調べてこちらにしました。絵も色使いも可愛らしく美しく、スタンダードなお話です。鬼ヶ島に乗り込んでお姫様を助け出す、というストーリーなのですね。桃太郎たちがばったばったと鬼と格闘している最中にキジはお姫様をかばっていて、そういうポジションか!三銃士でいえばアラミスか!と読み聞かせ中一人盛り上がって「なに??」と聞き返される母でございました。

新 三銃士 3 [DVD]
田中裕二
Happinet(SB)(D)
2010-04-23


六花亭秋の陣、11月限定アップルパイ『君が家』発売中

IMG_2781 (1)

今年も六花亭の11月限定アップルパイ『君が家』の陣、戦いの幕が切って落とされておりまする。今年も恥ずかしいほど買って家族親戚田中に至るまで配りに配り歩いております。クリックポストで梱包投函しまくりの陣。そしたら計算間違っててうちの分が足りない。また追加で頼まないと(えっ)。
一度食べたら他のアップルパイでは満足できなくなる魅惑の紅玉ミニアップルパイでございます。ぜひトースターでちょっとあぶってお召し上がりくださいませー。このひと手間をかけて初めて真価を発揮するのです!
注文受付期間は月末ギリギリではなく「11月26日 19:00まで」ですのでご注意を。では各々、ぬかりなく(って言いたいがためのタイトルですいません。真田丸の見すぎです)。
以下、リンク集。

“六花亭秋の陣、11月限定アップルパイ『君が家』発売中” の続きを読む

ルピシアお茶の福袋のネット予約がもう始まっています

もう始まっているのです!お知らせメモ!
LUPICIAお茶の福袋2017冬 ルピシアオンラインストア
ここ数年は余らせちゃうことが続いていたため一年おきに注文しています。去年注文しなかったので、今年は前回と同じくノンフレーバードティーの竹セットにしました。
毎回思うんだけど、一番高くて高級路線の「松」セットをフレーバーとか緑茶烏龍茶込みの一種類のみにせず、ブラックティーだけのセットも出してくれたら注文するのにな。以前はあったような気もするので、売れ行きや売れ残り在庫が偏っちゃうからこういう抱き合わせの形にしたのでしょうかね。個人的にはブラックティーのみ、かつダージリン抜きセットを作ってほしいところです。福袋に向いてなくてすいません…。
おととし2015年分の中身ネタバレ紹介記事はこちら。
ルピシア冬の福袋2015 中身公開「竹」紅茶(リーフティー/ノンフレーバード)のスコーンセット


あ、でもルピシアのフレーバー烏龍美味しいんですよね。どうしよ、追加でフレーバー系も注文しようかなあ。

365日がつながった縦長コトトイカレンダー、2017年は中サイズのみ、猫柄も登場!

2009年から毎年買っているKOTOTOIカレンダー、2017年分が発売になっています!
こちらから一覧を見れます。
crapaca * 作品ストリーム
残念ながら今までの大サイズはなくなってしまったのですが、中サイズもここ数年毎年買っていました。高さと幅が大サイズの半分なので、面積は1/4。天井から床まで届く大サイズと比べるとかなり小さい印象なのですが、カレンダーとしての一覧性はかえって高く、見やすいかもしれません。
そして今年は!猫好き必見。透かし猫入りの新作も登場しています!ぜひぜひリンク先で画像を見てみてください。かわいい!
crapaca * 2017年度カレンダー/青×マゼンタ(猫)/ポスターサイズ by KOTOTOI


Detail
365日がつながっているのが特徴のカレンダーです。
月をまたいだ予定を確認する時に、何週間先かと分かりやすいものが欲しくて作りました。
●透明色の青とマゼンタ色で刷りました。
カレンダーの上に金色で猫のイラストがのっています。
※初の試み!自然な猫のしぐさのイラストが、普段の生活の中でふっと和ませてくれます。
●サイズ
縦84.1cm、横21cmです。

うちは居間用にこの「青マゼンダ猫」と、PC部屋用に「茶抹茶」、実家の分に「金銀」を注文しました。金銀、去年注文しましたがすごく上品で素敵なのです。
facebookページによると、作者さん妊娠出産されたのだそうですね!おめでとうございます!!それで大きいサイズを刷るのが難しくて今年は中サイズのみにされたのかしら…?
わがやもここ数年床まで届く大カレンダーは子供(現在2歳半)が引っ張っちゃうので好きなところに貼れず、半分くるくる巻いたり棚の裏側にたらしたりしてしのいできたので、やっぱり現在のところうちには中サイズでいいのかも。
でも大きいサイズのどーんと壁を覆ってくれるインテリア感もすごく特別で大好きだったので、また復活してもらえたら買うな、と思いました。ぜひぜひお願いしたいです。
以下、リンク集。

“365日がつながった縦長コトトイカレンダー、2017年は中サイズのみ、猫柄も登場!” の続きを読む

梅ジュースと梅酢を梅3kg分漬けました [2016梅仕事]

IMG_5673
IMG_5676

今年は数年ぶりに梅仕事!
青梅を買って梅酢(梅サワー)と梅ジュース(梅シロップ)を漬けました~。オマケで、近所で大安売りだったさくらんぼもお酢で漬けてみました。
仕込み楽しかった!相変わらず計算違いでビンに入りきらずに慌てて移したりしたおかげで分量がとっちらかってますが、数年後の次の梅仕事をする自分のためにメモを残しておきます。
ていうか前回2013年のメモの通りにやったんですけど、今回初挑戦した梅ジュースでは液体がほとんどなく(発酵を防ぐためのお酢少量のみ)固形物ばかりだから勝手が違っていてですね。前回の梅酢と梅酒は液体が多かったからその分砂糖がすぐ溶けて梅も黒糖の塊も多めに入ったんだけど、今回同じ瓶に同じだけの梅と黒糖を入れていったら入りきらなくて困りました。
そんなわけで、今年2016年梅仕事の、ビンの容量と中身の分量一覧です。

“梅ジュースと梅酢を梅3kg分漬けました [2016梅仕事]” の続きを読む

熊本地震

熊本地震、甚大な被害が出てしまっていますね。震度7や6強の地震がこんなにも連続して起こるなんて、想像もしませんでした。311の時、東京では本震が震度5強、その後も数日にわたり余震が続いたものの、余震の震度は3くらいだったと記憶しています。そのくらいの揺れでも一日に何度も起こると相当消耗してしまったので、まして今の九州地方の方々はどれだけ不安だろうと思います。一刻も早く、必要な物資が必要な人たちのところへ行き渡るように、今の不便さが少しでも早く、少しでも多く解消するように願っています。
熊本城について、つい先日ブラタモリで放送したばかりでしたが、今回の地震でかなり損傷してしまったようですね。美しい城壁が崩れてしまっているのはとても残念ですが、一度目も二度目も大きな揺れは夜だったので、人的被害が無かったようなのが何よりでした。

“熊本地震” の続きを読む

東京は貴重な晴れ間、桜が満開で晴れるのは今日だけ!

IMG_3160
IMG_3155

と天気予報で言っていました。ずっと雨や曇りでしたもんね。お花見のチャンス!というのもありますが洗濯のチャンスでもあります!夜からまた雨みたいなので一気にはできないけれど、とりあえずほぼ出しっぱなしにしていた冬小物だけいま洗濯しています。空いた引き出しに春物入れよう。
画像が紅葉だけど、歌は「春のうららの隅田川~♪」っていうあれです。『花』。桜の歌というとこれがまっさきに思い浮かびます。

花
Victor
2013-07-24


東日本大震災から5年




東日本大震災と原発の事故から5年経ちますね。いまなお仮設住宅で暮らしていたり、自宅の再建や仕事の復帰もままならず、日常生活に戻ることが出来ていない方々が10万人以上にのぼるという報道に呆然としています。改めて、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。ご遺族の方々、家族やご友人をいっぺんに何人も亡くされ、家や街を奪われた衝撃や悲しみは、時が過ぎても簡単に癒えるものではないと思いますが、穏やかな気持ちで過ごせる時間が少しずつでも増えていきますように。

“東日本大震災から5年” の続きを読む

昨日と今朝は東京で霧

昨夜から今朝は霧がすごかったみたいですね!昨日の夕方お散歩に出かけた時も確かに空気がとぅるっとぅるで、かえるになりそうでしたが、今朝のNHKニュースで東京スカイツリーからの風景が飛行機からの雲海みたいになってました。すごい。面白いお天気だったのでメモでした。
ツイッターの写真がこちらにまとめられていました。
【速報】日本列島、霧でヤバい | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク
他にも検索してみたら2015年11月にも東京で霧だったんですね、そっちばっかり引っかかった。
思わず「霧の都ロンドン」とつぶやいてしまいましたのすけ。

パタリロ! 95 (花とゆめCOMICS)
魔夜峰央
白泉社
2015-11-05


と思ったら発売が2015年11月!前回の霧発生時じゃないですか。魔夜先生さすがです。

[コピペ] 電車内でダイブするヤバいおばちゃんを見た

雪、すごかったですね!まだまだ交通ダイヤは乱れているようですので、皆様どうぞお気をつけて。
で、小鳥ピヨピヨにこんな記事があったのでリンクメモ。えっと、最近ことぴよフィクションも多いからこれもそうかな?と思ったけどどこにもそうは書かれていないし、いちるさんのことだからきっとほんとにこういう場面に遭遇したんだろうな。相変わらず持ってる。
電車内でダイブするヤバいおばちゃんを見た:小鳥ピヨピヨ
関連あひる。
February 11, 2013 雪歩きを楽しむために、靴に取り付けるすべり止めが安くて頼もしい