父の日とうちの子とオットくん

先週の日曜日は父の日でしたね。オットくんはその日出張で不在だったので、少し前倒しにちょこっとお祝いをしました。
といってもちょっと美味しそうなビールにリボンかけてタローに渡してもらっただけですし、父ちゃん帰ってきたら父の日のプレゼントあげようね、いつもありがとうって渡そうね、と事前に練習していたら、オットくんが玄関の鍵を開けた途端に駆け出して「じゃ、ちちのひのぷれぜんとわたそうか!!(・∀・)」と思いっきりネタバレを叫びながら手ぶらで飛びついてたし、気を取り直して冷蔵庫から出したビールを渡してもらったけど目新しいものが気になってすぐ取り返して走って逃げたりしていたのでビールはぬるくなるわ泡だつわだし、挙げ句の果てには開けて飲み始めたら「たりょーのぷれぜんと、ほしかったの~!?Σ(´;Д;`)・゚・」と号泣。根本的に何かを勘違いしていたタローさんのおかげで阿鼻叫喚の楽しい父の日でした。いつもありがとうオットくん。
母の日のサプライズ。
May 08, 2016 母の日とうちの子とオットくん
ひとつ前の梅記事の最後の方にも(リンク集の前あたり)、タローを授かった時のことなどちょこっと書きました。3年前のちょうど今頃妊娠が判明したのです。
June 22, 2016 梅ジュースと梅酢を梅3kg分漬けました [2016梅仕事]


母の日とうちの子とオットくん

洗濯物を干していたら。
なんと!!
オットくんが一輪のカーネーションをうちの子タロー@2歳に持たせてやってくるではありませんか!!
ネタではありません。ありのままに今起こったことを話すぜ。

OT「母ちゃんありがと、って母ちゃんに渡しな?」

TR「かあちゃん、ありがと?」

なにこれ超嬉しい!!
洗濯物干してる途中だけど!めっさパジャマですっぴんだけど!
“母の日とうちの子とオットくん” の続きを読む

女性から「ヨガをしているの♪」と言われた男が真っ先に頭に浮かべているもの

オットくんから送られてきたネタ。
やみくもにヨガを始めるのをやめて下さい – もはや日記とかそういう次元ではない
(元ネタ:エドワード・スミスさんのツイート: やみくもにヨガを始めるのをやめて下さい – もはや日記とかそういう次元ではない https://t.co/ZehdGAO1DE 最初はなにかの注意喚起や警鐘かと思ったけど、そんな生易しいレベルではなかった。
知ってた速報。
関連あひる。
May 28, 2008 オットくんにとってヨガとは



浮世絵のCM見ててっきり磯部磯兵衛だと思った

たぶん深夜アニメ見てない人にはまったくなんのことかさっぱりわからなくてすみませんが、ルパン三世見てたらCMで浮世絵展のイベントの宣伝が流れてきて、
IMG_2372
これですこれ。
ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞 (くにくに)|日本テレビ
最後まで見終わってからオットがひとこと、
OT「処す?処す?ってやつかと思った(。・ω・。)」
思った思った!!
思った思った!!
たぶん思ってる人多いんじゃないかと思われます。
えーと、最近多いいアニメとアニメの間のCMみたいな短さのすきまアニメに「磯部磯兵衛(いそべいそべえ)」っていうのがありまして。最初なにかと思った。今回の浮世絵のCMもてっきりあれかと思った。
特に徳川家歴代将軍行列の「どうする兄ちゃん、処す?処す?」はわがやで日常会話に使われています。
つれづれに検索してみたら、磯部磯兵衛ってジャンプのすきまマンガなんですね。
アニメ「磯部磯兵衛」公式サイト
すいませんほんとそれだけの話で。「思った思った!」って人はぜひこの記事を読んでもう一度「思った思った!」って思ってください。


うちの子と英才教育とオットくん

ちょっと前に、「息子三人を灘から東大に入れたお母さんの教育術」、みたいなのが話題になってましたよね。「毎日絵本を10冊以上読んで、歌を10曲以上聴かせる」ってやつ。
当時まだ0歳だったうちの子タローを抱っこしながら、しかしこれ中島みゆきを1日10曲でもいいのかな。そしたらタローも灘に入ると思う?
とオットくんに尋ねたら。
OT「中島みゆきファンクラブに入るだろ( ´_ゝ`)」
その通りだ!!
その通りだ!!
その通りすぎて二回言いました。わがやの英才教育、気をつけないと…いやいいんですけど入っても。入ってくれても。同年代とは話が合わないかもしれないけど。そもそも今すでに私がブラタモリとヨルタモリ(録画)ばっかり見てるせいで他の番組見ようとすると「たもりしゃん!?」と悲しげな声を上げるようになってしまうほどタモリさん好きになっちゃってるけど。いやいいんですけどタモさん好きでも。ただ同年代とは話が合わないかもしれないけど。
 ——————–
関連あひる
ことほどさように英才教育の準備は整っております。
千葉浦安のネズミーランドの代わりにこんなとこばっかり連れて行きます。でも千葉浦安にあってもおかしくないと思う…ウォーターフロント(ていうか漁村)だし…
January 20, 2007 行こうよ☆中島みゆきランド
January 19, 2007 中島みゆきの中でもずんどこに暗い歌ばかり歌うカラオケ
January 19, 2007 中島サマのここがすごい、『この世に二人だけ』編
October 01, 2007 マクロスのヒロインがミンメイではなく中島みゆきだったら

問題集
中島みゆき
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
2014-11-12



うちの子と松

ある日久しぶりにSNSを開いて友人たちの書き込みを眺めていたら、うちの子タロー@まもなく2歳がこの画像を見て、



juusimatyu

TR「じゅうしまちゅ(・e・)」

シェーーーー!!??(すいませんつい)
六つ子の見分けがついてる!!??
しかもいつもだいたい半疑問でしゃべるのになんでそんなに確信を持って十四松!?あってるけど!!
なるべく昼間は見ないようにしてたのに!少なくとも年が明けてからは見てないのに!!『十四松まつり』とか見てないのに!いやああああ!天才すぎる悲劇!!(注:うちの子天才なんじゃないかしら、と親戚の間でもちきりです。初孫です)

と通りかかったオットに慌てふためいて報告したら、

OT「おしまちゅ(・ω・)」

やめて!!おんなじような顔してこれ以上無駄な語彙を増やすのはやめて!!てか推し松って言いたいだけだろ!!

(追記)
この記事のこの写真を見てタロー、「なんだっけ(・e・)しってる(・e・)」と呟いてしばらくしてから、「じゅうしまちゅ(・e・)」あなたほんとに2歳になってないの!?5歳くらいの中の人いない!?
(追記以上)

以下、キャンペーンについてのリンク。ファミマでもらえるらしいですがもうすぐ終了みたい。そもそもすごく厳しいみたい。

“うちの子と松” の続きを読む

13回目の結婚記念日に

IMG_2105
IMG_2164

日記日記な記事。
3月3日は結婚記念日でした。えーっと13回目かな。周年記念としては半端だけど、今年は年明けからオットくんが体調を崩してずっとどたばただったりしていたので快気祝いも兼ねて、タローの保育園の一時預けの日にあわせて夫婦二人で豪華なランチに行ってきました。13年前に家族の結婚食事会をした表参道の一軒家レストランへ。
3/3当日はいつものようにオットくん一日仕事だし通常営業のつもりだったのですが、オットお母さんが外出先からうちに寄ってくれて、今日結婚記念日でしょう、とお花をくれました!来る途中で思い出したからほんの気持ちしか用意できなかったけど、と。ありがとうございます!!
OT母「(オットくんは)どうせ覚えてないでしょうから( ´∀`)」
さすがわかってらっしゃいますけど私の方も前日の豪華な食事で満足しちゃって今日は特に何も考えてませんでした。
思いがけず嬉しい記念日でした。豪華なお食事は10周年と13年目と、わりと連続になっちゃったので次は20周年とかでいいかねえ(毎年やるもんかもしんないけど)、その時はタローも一緒かねえ。9歳とかになってるよ。でも「おだんごしゃん!」とか「いちごしゃん!」とか「れーずんぱん!」(いずれも最近の好物)とか言ってる姿しか想像できないな。なんて話をしました。

バレンタインデーに私の雑な気持ちを受け取ってくださいオットくん

今年のバレンタインデーは、久しぶりにチョコチップクッキーなど焼いたりしました。最近ずっと、バターに砂糖じゃなくてなたね油とメイプルシロップ、あときな粉のマクロビクッキーとか、タロー@二歳にも罪悪感なく食べさせられるようにオートミールと米粉のクッキーとかばっかり作っていたので、バターに卵に小麦粉のクッキー久しぶり。もちろん毎度のことながら自分が食べたくなったから7割オットくんのため3割くらい…、いや今年はもうちょっと多いかな、6:4くらいの割合で(どう違うのそれ)作りました。

ところで去年だったかおととしだったか、オットくんが仕事関係の人からもらったっていうクッキーがすごくすてきだったのです。

“バレンタインデーに私の雑な気持ちを受け取ってくださいオットくん” の続きを読む

オットくんと二子玉川

ある日のオットくんとの会話。
OT「今日の夜、終電で現場行って徹夜かも( ´_ゝ`)」
あらそうなん。大変だねえ。現場ってどこなん?
OT「二子玉川( ´_ゝ`)」
へえ。そんなおしゃれな。
OT「おしゃれなの?(・ω・)」
うん。えっ知らないの?
OT「玉川って、玉川上水とか玉川兄弟の説明の立て看が立ってるようなイメージなんだけど( ゚ω゚)」
なんなんその泥くさいイメージは。違うと思う。二子玉川と玉川上水が関係あるかないかは知らないけど少なくともニコタマがおしゃれな街なのは間違いないんで。
田園調布が田園でも調布でもないのと同じですよ。
OT「調布はまあ、玉川ほどじゃないにしても田舎じゃん。駅前とかなんもないし。水木しげるの像とかあるくらいで…( ゚ω゚)」
ちょっと待て!田園調布に調布は関係ないだろ!?
OT「いや、だから調布は…( ゚ω゚)」
誰も調布の話はしてない!田園調布には調布関係ないし、まして水木しげる先生も全然関係ない!!
OT「でも水木しげるの像あるよ?( ´_ゝ`)」
忘れろ!水木先生の話は忘れろ!ニコタマに関係なさすぎる!
…なんで調布に水木しげる?調布出身じゃないよね?
OT「鳥取とかだったような( ´_ゝ`)」
そうだよね。いや関係ないから!水木先生ニコタマに全然関係ないから!いや知らんけど!
その後、しばらくしてから。
OT「そういえばさっきの、にこたまだか奥多摩だかで( ゚ω゚)」
ちょ!?奥多摩どっから出てきた!?
まさか二子玉川の「たまがわ」をそっちの多摩川に変換してそのイメージでしゃべってたのかい!?そりゃ山奥だわ!清流だわ!
おしゃれなものに疎いにもほどがあるオットくんでした。