西荻に行きたくなるなあ。
なぜ?
ああそうか、
さよならストレンジャー(くるり)
行こうよ☆中島みゆきランド
ていうかなんでこんなに突然中島サマのことばっかりしゃべってるんでしょうか。気にしないで、よくあること。感謝されてもいいくらいだわ。
それはさておき。
あのー、千葉浦安のねずみ王国みたいな、中島みゆきランド作ったらいいんじゃないかな。すでに世界観はバキバキに構築されまくっているため、余裕でできると思います。舞台はウォーターフロントだし(どちらかといえば漁村)。
どのアトラクションもお化け屋敷みたいになること請け合い。
中島サマのここがすごい、『この世に二人だけ』編
あのう、暗いだけとか怖いだけとかじゃなくてですね。中島サマの歌詞のすごいところは、もう言い尽くされてはいますが、平易な言葉を繋げてものすごいドラマを浮かび上がらせているところ、です。
なので、何年も経ってからうおお!?と思ってしまうこともままあり。
例えばですねえ….『この世に二人だけ』。
中島みゆきの中でもずんどこに暗い歌ばかり歌うカラオケ
を、先月開催しました。友人と二人で3時間。
のど枯れた。
わかる人にはわかる戦慄のラインナップはこちら☆
(歌詞のすごいとこと、ココロのつっこみも一緒に)
さだまさし『償い』AA
三が日が明けようというこの時、すごいものを教えて頂きました。
さだまさし『償い』のAAフラッシュ動画。
■tsugunai(YouTube)
これはすごい。
この重くつらい曲、皆さまご存知でしょうか?
年の初めはさだまさし、見ちゃった
あのですね。
昨夜紅白のあとも何となくNHKをつけつつおせちの仕込みをしていたら、なんかさださんのトーク番組が始まりまして。
■2007年新春生放送 年の初めはさだまさし
シェリー
すいません、これはちょっと載せたい。載せさせて頂きたい。
尾崎豊の『シェリー』。
大好きなんです。大好きなんですこの歌。
うっかり見つけてしまったんです。
温泉ドライブ、浄蓮の滝
中島みゆき『ララバイSINGER』
秒速5センチメートル、主題歌に山崎まさよし
■新海監督の新作アニメ、主題歌は山崎まさよしが担当 – HD予告動画の新バージョンを1週間限定で配信(AV Watch)
というわけで、
■秒速5センチメートル
11/20~11/27の期間限定で、山崎まさよしの歌う『One more time,One more chance』が入った予告編が配信されています。
みんな!マウスが壊れるまでクリックだ!!