オットくんとコカコーラゼロ比較(利きコーク)

IMG_4091

オットくんの仕事部屋にこんなものが落ちていたのです。コーラのクリアファイル?どしたのこれ??
OT「コーラのゼロとかの試飲イベントでもらった」
へえ。
OT「どっちが普通のでどっちがゼロですか?っていう飲み比べで、こっちが普通のですねって当てたら、そ、そうですって(係の人が)くれた」
そうなんだ。当てたんだw
その係の人のなんだか残念そうなニュアンスは何なの?
OT「本来なら『いやあ、それ実はゼロなんですよ~』ってドヤ顔で言うところをオットくんが素で『こっちですね( ´_ゝ`)』って当てちゃったから」
そうなんだ!そりゃ残念だわ係の人!かわいそう!
ちなみに一緒にいた他の人たちははずれてたそうです。オットくんだけ当てたのか!すごいのかすごくないのか。単に他の人たちは普段からそんなコーラ飲み慣れてないってだけか。
OT「別にオットくんだって、飲み慣れてるっていうほどのもんでもないよ(* ´ω`)」
褒めてないし。



 ——————-
以下、関連リンク。

“オットくんとコカコーラゼロ比較(利きコーク)” の続きを読む

強めの炭酸水「友桝飲料のクラブソーダ」と、香料なしの梅シロップ「梅しずく」

FullSizeRender (3)

Amazonでレビュー件数は少なめだけど評価の高かった友桝飲料のクラブソーダ、試しに注文してみたらいいかんじです。炭酸強いし、しかも安い!



以下、夏の飲み物の話やリンクなど。

“強めの炭酸水「友桝飲料のクラブソーダ」と、香料なしの梅シロップ「梅しずく」” の続きを読む

マキシム・ド・パリが6/30で全店閉店!デリス・オ・ショコラ逝く!!

コメント欄にお知らせ頂いて衝撃です!!デリスオショコラが!!私の魂のケーキがあああああ!!!
慌てて検索してみたら、マキシムドパリから閉店のお知らせがpdfで。
[pdf] 閉店のお知らせ – マキシム・ド・パリ
おおおう、なんてことだ…。

“マキシム・ド・パリが6/30で全店閉店!デリス・オ・ショコラ逝く!!” の続きを読む

水出し紅茶の注意点は、水よりも茶葉に菌が繁殖しやすいこと

IMG_1900

紅茶好きの友人が日記に書いてた豆知識をご紹介。
「紅茶は、製茶の過程であまり高温にはならず、飲む時は熱湯で出すのが前提とされているため、『水出し用』とされる殺菌消毒された茶葉以外で水出しアイスティーを作るのは菌が繁殖しやすい」とのこと。
へえへえ!知らなかったです!水出し紅茶がダメになりやすいから早めに飲み切るように、というのって、水が悪くなるせいかと思ってたので一度沸かして冷まして使って安心してた。違うのか!
対策としては、「50~100mlでいいので、茶葉にまんべんなく熱湯を注いでから水を入れると安全で美味しい水出しが出来ます」「浸出時間を気持ち短く調整すれば、水オンリーの水出しと大差ないように思います」とのことです。ふむふむ、早速やってみたところ、確かに水オンリーの水出しとそんなに変わらずできました。

“水出し紅茶の注意点は、水よりも茶葉に菌が繁殖しやすいこと” の続きを読む

小さすぎず大きすぎず、絶妙なサイズ感のケーキフォーク

IMG_9750

なんてほど良い大きさ!
すてきなケーキフォークに出会ってしまいました。SUNAO(スナオ)という、新潟のメーカーさんのカトラリーだそうです。
よくあるケーキフォークって小さすぎて若干食べづらいなーと思っていたのです。かといってサラダフォークでは大きすぎるし。そんな「何となく不便なまま長年使い続けているもの」のひとつだったケーキフォークですが、このフォークを手にする機会があって一目惚れ、というか一持ち惚れ?

“小さすぎず大きすぎず、絶妙なサイズ感のケーキフォーク” の続きを読む

ヴァローナ1kg業務買い、イボワール(ホワイトチョコ)が美味しすぎる

IMG_9379

あひるちゃんチョコレート大好きです。ノーチョコレートノーライフ。生チョコ買ったり作ったり、洋酒がっつりチョコケーキを探求したり、いろんなチョコレートの食べ方をしてきましたが、めぐりめぐってここ1~2年のチョコレート生活は製菓用の業務用をそのままぽりぽり食べる、という雑なかんじです。それもヴァローナです。高級品を雑な食べ方。
で、最近初めてヴァローナのホワイトチョコ「イボワール」を買ってみたらばうまい!うますぎる!一年分くらいのつもりで買った1kgを世にも恐ろしい速度で食べきってしまいました。恐ろしすぎてネタにもできないほどの速度で。一体いつ買っていつ食べ切ったのか書けません。自分でも信じられなくて購入履歴をチェックして楳図かずお先生の絵のような顔で叫んでしまいました。
ホワイトチョコってシンプルなだけにクセがけっこう出やすいのか、ものによってはナッツっぽかったり香料っぽさが気になったり、油脂っぽかったり?何といったらいいか難しいのですが、好みに合わないなーと思うものもけっこうある。こちらのヴァローナイボワールはすごく普通に、ホワイトチョコに期待したいミルキーさや甘みがバランス良くて大変美味しゅうございました。

“ヴァローナ1kg業務買い、イボワール(ホワイトチョコ)が美味しすぎる” の続きを読む

年々小さくなっている食べ物

年々小さくなっている食べ物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww|アルファルファモザイク
いろいろ挙ってますが私からも。
・チョココ
・スライスチーズ
ハーゲンダッツ
値段も上がって量も減ってって。どっちかにしてほしいなあ。特にスライスチーズね!ちょっと前まで1パック144gだったのに最近126gになっちゃいましたよね。一枚薄!すごく薄くなってる。
(ちょっと追記)
・かしわもち。小さくなってる!!
(追記以上)



明治十勝が好きですけどAmazonにないっぽい。




あっこのコストコ風の大容量パック、そうか製菓材料のお店で扱ってたりするのか。今度粉買う時にでも見てみようかな。

バレンタインデーにマキシムドパリの濃厚チョコケーキ「デリス・オ・ショコラ」を買ってきてくれたオットくん!

f51e483b.jpg
なんということでしょう!
夫が妻に!アメリカ式バレンタイン!
銀座アップルストアに寄ったついでだとしても!
まあ、先週一緒にアップルストアに行った時、ソニービル地下二階のマキシムドパリを通りかかって、ここにデリスオショコラっていうあひるたんの超大好きなチョコケーキ売ってるんですよと教え、帰りに寄ってみたらすでに売り切れてしまっており、今度仕事とかで通りかかった時にでも買ってきてくれたら超喜ぶよ?えーバレンタイン近いしオットくんがもらえるもんじゃないのか?いやアメリカではどちらかというと男性が女性に贈り物をするらしいからいんじゃない?アメリカ式ってことで、とかいう会話を繰り広げまくったんですけども(パンくずだらけ)。
にしても本当に買ってきてくれるとは!またアップルストアに寄ったついでだとしても!アップルストアに寄りすぎだとしても!
超ありがとうめっさ嬉しおす。一方私からオットくんへのチョコとかすっからかんに忘れていました。
OT「いつも大体そんなようなものです(諦観の笑み)」
いやいや、そこそこちゃんとやっとるじゃろがい?私がチョコ好きだし。8割方自分のためだけども。

“バレンタインデーにマキシムドパリの濃厚チョコケーキ「デリス・オ・ショコラ」を買ってきてくれたオットくん!” の続きを読む

ルピシア冬の福袋2015 中身公開「竹」紅茶(リーフティー/ノンフレーバード)のスコーンセット

DSC01730
いつもより遅めに駆け込み注文したルピシアの福袋、23日に届きました。やった!好みのミルクティー向きが多めだ!わーい。
「竹」紅茶(リーフティー/ノンフレーバード)のスコーンセットです。以下、中身を書き出します。

“ルピシア冬の福袋2015 中身公開「竹」紅茶(リーフティー/ノンフレーバード)のスコーンセット” の続きを読む

ルピシアお茶の福袋 2015冬、駆け込み注文

LUPICIAお茶の福袋 2015冬 | 世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア オンラインストア
名称未設定

ここ数年毎年買っているルピシアお茶の福袋、ついつい他のお店でもお茶買っちゃうので年々消費し切れなくなってきていて、今年は買わないでいいかな~と思っていたのですがやっぱりひとつくらい買っとくか、とやっと注文しました。すでに完売のものもちらほら。
真ん中グレードの「竹」紅茶リーフティーノンフレーバードのスコーンセットにしました。
去年も思ったけど、一番上の「松」が紅茶のみ、それもノンフレーバードのみなら注文したかも。以前はそういうのもあったはずだけど、最近はフレーバードも、中国茶も日本茶も全部含む、なんですよね。フレーバーティーも好きだけど、ブラックティーの良いのを飲みたいなって時もある。なのでそういうのだけ入ってる「竹」の紅茶にしたんだけど、何年か前の情報では「松」の方が「竹」よりも、数が多いだけでなく中身の茶葉も良いものだって書かれてたような。今はどうなのかな?
さてさて届くのが楽しみです。ダージリンよりアッサムとかニルギリ系のが多いといいなー。