六花亭、11月限定のアップルパイ『君が家』

817a2b69.jpg

今年もたくさん注文しました!六花亭の、紅玉を使ったミニアップルパイ『君が家』。家族親戚田中に至るまで配り歩くのがすっかり年中行事となっています。

商品ページによると、今年の販売は26日19時までです。最終日、毎年買い足そうか悩む…今年もどうしよう…

他には、シンプルなだけに六花亭のお菓子の美味しさがわかるカステラ、栗とほのかなラム酒の上品なチョコ包み『チョコマロン』、ほわほわ激うまチーズスフレ『醍醐』、それからくりおねさんのブログで気になっていたいちごジャム!などなど、あれこれ頼みまくってしまいました。しばらくおやつ長者です。わーい!


オットくんと妻とダッツと月

オットくんとダッツネタ。ていうかアイスの話ばっかしててすいません。
先日一緒に出かけた帰り道、通りかかったうちの一番近くのコンビニの前でオットくん、
OT「あひるたんは、あの平べったいお高いダッツだったら、ベリーっぽいやつとチョコっぽいやつとどっちがいいんだ?」
なにそれ愛してるって意味!?
漱石の「月が綺麗ですね」のオットくん版!?
まあ、この時はそもそもオットくんがハロハロ食べたいっていうからわざわざ遠回りして、オットくんはハロハロ食べ食べ、一方私はタロー10kg@すくすく成長中を搭載してて息も絶え絶えだったんですけどね。ハロハロとかマジどうでもいい。とぜえぜえ言ってたらアイシテルのサインが来たのでした。
というわけでクリスピーサンドのマスカルポーネエスプレッソを買ってきてくれたオットくんでした。大層美味しゅうございました。


漱石大全
夏目漱石
古典教養文庫
2013-11-29


オットくんと妻とダッツミントとレモン牛乳アイスバー

今年も食べています、ハーゲンダッツのショコラミント。着色料を使っていない、白いチョコミント。変に青くないけどちゃんとミントの味がスースーする素晴らしい商品です。ダッツの量が120mlから110mlに減っちゃったのは残念ですが、こういう無駄な着色料を使わない商品にはもっと増えてほしい。
さて、近所であんまり売ってなかったのですが先日ちょっとだけ離れたコンビニで発見、オットくんにダッツミント売ってたよ?売ってたよ?と二回言ってるメールを出したら翌朝冷凍庫に、
IMG_4087

入ってる!
しかもレモン牛乳アイスバーまで!!おまえはおれか!
これ私もダッツミントと一緒に見つけて超気になったけどうちの子タロー@10kg搭載中の歩行速度では帰るまでに溶けるから買えなかったのです。嬉しい!
徹夜仕事で朝寝して起きてきたオットくん、レモン牛乳バーありがとう!
OT「えっあれオットくんのだよ?!?Σ(゚Д゚||;)」

“オットくんと妻とダッツミントとレモン牛乳アイスバー” の続きを読む

オットくんとコカコーラゼロ比較(利きコーク)

IMG_4091

オットくんの仕事部屋にこんなものが落ちていたのです。コーラのクリアファイル?どしたのこれ??
OT「コーラのゼロとかの試飲イベントでもらった」
へえ。
OT「どっちが普通のでどっちがゼロですか?っていう飲み比べで、こっちが普通のですねって当てたら、そ、そうですって(係の人が)くれた」
そうなんだ。当てたんだw
その係の人のなんだか残念そうなニュアンスは何なの?
OT「本来なら『いやあ、それ実はゼロなんですよ~』ってドヤ顔で言うところをオットくんが素で『こっちですね( ´_ゝ`)』って当てちゃったから」
そうなんだ!そりゃ残念だわ係の人!かわいそう!
ちなみに一緒にいた他の人たちははずれてたそうです。オットくんだけ当てたのか!すごいのかすごくないのか。単に他の人たちは普段からそんなコーラ飲み慣れてないってだけか。
OT「別にオットくんだって、飲み慣れてるっていうほどのもんでもないよ(* ´ω`)」
褒めてないし。



 ——————-
以下、関連リンク。

“オットくんとコカコーラゼロ比較(利きコーク)” の続きを読む

強めの炭酸水「友桝飲料のクラブソーダ」と、香料なしの梅シロップ「梅しずく」

FullSizeRender (3)

Amazonでレビュー件数は少なめだけど評価の高かった友桝飲料のクラブソーダ、試しに注文してみたらいいかんじです。炭酸強いし、しかも安い!



以下、夏の飲み物の話やリンクなど。

“強めの炭酸水「友桝飲料のクラブソーダ」と、香料なしの梅シロップ「梅しずく」” の続きを読む

マキシム・ド・パリが6/30で全店閉店!デリス・オ・ショコラ逝く!!

コメント欄にお知らせ頂いて衝撃です!!デリスオショコラが!!私の魂のケーキがあああああ!!!
慌てて検索してみたら、マキシムドパリから閉店のお知らせがpdfで。
[pdf] 閉店のお知らせ – マキシム・ド・パリ
おおおう、なんてことだ…。

“マキシム・ド・パリが6/30で全店閉店!デリス・オ・ショコラ逝く!!” の続きを読む