「レッドブル飲んでも翼をさずけられなかった」アメリカで集団訴訟、しかもレッドブル負ける


深夜の台所ですれ違ったオットくんとの会話。
珍しくレッドブルが冷蔵庫に入っており、オットくんが飲もうとしてたので何、翼を授けるの?って聞いたらうんって頷きつつ、

OT「飲んでも翼授けられなかったって訴訟になってたな( ´_ゝ`)」

ナニソレwww

OT「しかもレッドブル負けてたぞ?( ´_ゝ`)」

マジで!!!どこの国の話www

OT「アメリカに決まってるだろ( ´_ゝ`)」

夜中に検索してしまいましたじゃないですか。
ほんとだ負けてるwwww

「レッドブル飲んでも翼さずけられなかったんだけど」→アメリカで集団訴訟、1人あたり10ドルの返金へ – ねとらぼ


原告側は「2002年から飲んでいるがそういった効果は感じられなかった」として集団訴訟を起こしていました。レッドブル側は「宣伝内容に虚偽はない」と否定しつつも、訴訟にまつわる弊害を避けるため和解に応じると発表しました。

「宣伝内容に虚偽はない」と否定しつつも。レッドブルも貫くなあ。

“「レッドブル飲んでも翼をさずけられなかった」アメリカで集団訴訟、しかもレッドブル負ける” の続きを読む

オットくんとストロー

コンビニから帰ってきたオットくん。
OT「牛乳1リットルパック買った客に、ストローつけるってどうなんだろう( ´_ゝ`)」
飲むと思われたんじゃん?
1リットル飲みそうな客だと思われたんじゃん。
OT「飲むヨーグルトも1リットル買ったから、二本つけられたんだぞ?( ・`ω・´)」
飲むと思われたんじゃん!?
1リットル二本とも一気飲みしそうな客だと思われたんじゃん。お腹こわしそうなラインナップ。そんな10月の始まりでございました。


白玉粉とお豆腐で、翌日も固くならないもちもちお月見団子

9a05452f.jpg



昨年に続き、今年も作りました、白玉粉とお豆腐で、翌日も固くならないもちもちお月見団子。美味しい。
今年は家族が集まる時にあわせて作ったのでたくさん。それから和菓子屋さんであんこを買う時、お月見団子くらいの大きさに丸めてくださいとお願いして一緒に食べました。すみっこに写り込んでいるのは弟ヨメちゃんからのおみやげ、浅草千葉屋の大学いも。超うまし!

お月見だんごのレシピはこちら。

“白玉粉とお豆腐で、翌日も固くならないもちもちお月見団子” の続きを読む

ハーゲンダッツのショコラミント美味しい。しかし110mlに減っている

b99837c3.jpg


美味しい!
チョコミントだけど青くない。でもちゃんとミントのスーッとした味がする。無駄な着色料を使わない、こういう商品がもっと増えてほしいな。
友人が載せてて食べたくなって、お店に行ったらレモンジンジャーフロートなんていうのもあったので一緒に買っちゃいました。8月突入記念?の贅沢。こちらも美味しい。そこそこしょうがっぽいです。

しかしひとつ悲しいお知らせが。フタを取った瞬間、えっ小さい!とびっくり。なんと110mlに減っている!前は120mlだったのに。

“ハーゲンダッツのショコラミント美味しい。しかし110mlに減っている” の続きを読む

「Suicaのペンギン」がクッキーに!

キャーんななななにこれ食べれへん!!
完成度高っ!「Suicaのペンギン」がクッキーになって登場 | 「マイナビウーマン」
bc7ac1315ed97962159f902a0ace23be


ホテルメトロポリタンでは、7月1日からJR東日本のICカードキャラクター「Suicaのペンギンクッキー」を個数限定で販売する。
(中略)
「同ホテルのペストリー&ベーカリーブティックにて販売。価格は300円(税込)。

だそうです。ホテルメトロポリタンというと池袋!池袋か!?
可愛いな~。ミギーもこのくらいの再現度だったらなー。ミギー練り飴、とか出されても困りますけど。うまいのかい?それ。
と思ったらぎゃっ、ホテルメトロポリタンのサイトに行ってみたら【Suicaのペンギンルーム】!?

“「Suicaのペンギン」がクッキーに!” の続きを読む

「孤独のグルメ」2014年7月9日スタート!テレ東水夜11時58分

だそうですメモ!
最新情報│孤独のグルメSeason3:テレビ東京


2014.5.20
「孤独のグルメ」がついに帰ってくる!
「孤独のグルメ」がついに帰ってくる!
この夏、放送決定!!
2014年7月9日スタート!
毎週水曜夜11時58分放送!
ふたたびの猛暑!?スタミナつけて頑張ります!

孤独のグルメ Blu-ray BOX
松重豊
ポニーキャニオン
2013-02-20


孤独のグルメ Season3 DVD-BOX
松重豊
ポニーキャニオン
2013-12-04


孤独のグルメ【新装版】
久住 昌之
扶桑社
2012-09-01


紀文の豆乳、いろんな味のが甘くて美味しい

007b721a.jpg


最近ハマったものメモ。
普段は甘くない無調整豆乳なのですが、たまたまオットくんに頼んでこれしかなかったと買ってきてくれたアーモンド豆乳がやけに美味しくてハマってしまい箱買い。それぞれの味ごとにいろんな栄養素が強化されていて面白いです。アーモンド豆乳はビタミンE、ココア豆乳はビタミンD、紅茶豆乳はポリフェノール。けっこう甘くてカロリーも高めなので飲みすぎないようにちまちま飲んでます。この3種類の中ではアーモンドが一番甘い。たまにはうまし。

以下商品リンク。 

“紀文の豆乳、いろんな味のが甘くて美味しい” の続きを読む

オットくんと桜餅と柏餅と

ある春のうららかな昼下がり。床屋さんに行くというオットくんに、じゃあ桜餅と柏餅買ってきてー。柏餅はこしのやつね、白いの。
OT「こしわもち?(・ω・)」
いやいや。こしのかしわもち。それと桜餅。
OT「さくらもちとかしわもちはどう違うの?(・ω・)」
えっ
OT「えっ(・ω・)」

“オットくんと桜餅と柏餅と” の続きを読む