紅の豚 [DVD]
販売元:ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日:2002-03-08
おすすめ度:
クチコミを見る
録画しておいた『紅の豚』を観ながら、放映当日に行われていたらしい加藤登紀子さんのtwitter実況を読みました。贅沢な。
■Uncategorizable logs ー 加藤登紀子さん@紅の豚
上のまとめから漏れていた発言を見つけたので、これも。
■Twitter / 加藤登紀子
映画や、背景となっていた時代への理解が深まる素晴らしい実況です。
天体戦士サンレッドのアニマルソルジャーiPhoneケース
■HMV-UtaTen えっ!?「天体戦士サンレッド」オリジナルiPhoneケース登場!!
販売サイト。
■|| Vemall || ヴィーモール:『天体戦士サンレッド』iPhoneケース「意外とアレ」キットがVemallで独占販売決定!
こちらはiPhone3G、3GS用ですが、四様(注:iPhone4のことだそうです)対応キットは8月下旬に発売予定だそうです。
赤毛のアン、冒頭6話をまとめた映画がこの夏上映
■映画「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」公式サイト
ほほう、これは気になる。
高畑勲監督へのインタビューによると、テレビシリーズの1話から6話まで、アンがグリーンゲーブルズにやってきて、マリラとマシュウの家に置いてもらえるようになるところまでを、ほとんどカットせずにまとめたものなのだそうです。
屍鬼アニメ公式サイトでPVが見られます
公式サイトで、PVが見られるようになっています。
■屍鬼
PVはYouTubeにも。
■YouTube – 屍鬼 PV
GIGAZINEのいつものアニメ一覧で知りました。
けいおん!見ていてまたびっくりしたこと
けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
出演:豊崎愛生
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2010-07-30
おすすめ度:
クチコミを見る
■前回びっくりしたこと:高校生なのに送料払ってる!
すいません、またけいおん見ていて、しかも録画で見てるから日にちもずれてるんですがびっくりしたこと。
雨の日の登校でびしょ濡れになっちゃったから着替えなきゃって話で、
「でも、何に着替えよう」
「今日は体育もないからジャージもないし…」
ジャージなんてロッカーに置きっぱじゃないの!?
けいおん!見ていてびっくりしたこと
けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray]
出演:豊崎愛生
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2009-07-29
おすすめ度:
クチコミを見る
けいおん!第二期を見ています。
けいおん!というのは、女子高生たちが軽音部でお茶したりうだうだしたりする、最近流行りのおんなのこたちの日常生活アニメです。
録画して楽しく流し見してるんですが、先日の回で。
みんなで部室を片付けて、ついでに棚を置こう、という話になってホームセンターに行くんですよ。
「じゃあ、部室に届けてもらおう」とかいって配送伝票を書いており。
ええ!?
持ち帰りじゃないの!?(゚Д゚||;)(||; ゚Д゚)
オット弟くんとヨメとカリオストロ
オット弟ヨメちゃんからきいた話。
弟ヨメちゃんが、手しっしんのため手袋をしていたら。
OT弟「……カリオストロ(・ω・)」
ヨメ「へ?
……クラリス?」
OT弟「ジョドー(;・`ω・´)」
ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]
出演:山田康雄
販売元:VAP,INC(VAP)(D)
発売日:2008-12-03
おすすめ度:
クチコミを見る
誰!?
毎日かあさんアニメで、カンボジア編をやってたよ
たまたま見かけた特番「スナックかあさん」の中で、毎日かあさん今度はカンボジア-、とCMをやっていたので、録画して見てみました。
アニメがはじまってちょうど一年経つんですね。今までちらっとしか見たことがなかったのですが、なかなか楽しかったです。
娘役の声がかわいすぎる!!悶絶モノです。
原作のセリフや表情などを驚くべきことにわりと忠実に再現したテンポの良い展開で繰り広げられる、カンボジアでの珍道中を楽しく見ていたところ。
鴨ちゃんが運転するボートで、家族みんながカンボジアの川を下っていく何気ないシーンで、ふと思いました。
サイバラと鴨ちゃんの2人でカンボジアに行ったことはあっても、子供たち2人も連れて4人で行ったことは、確かないはずなんですよね。
毎日かあさん4 出戻り編
著者:西原 理恵子
販売元:毎日新聞社
発売日:2007-07-20
おすすめ度:
クチコミを見る
実際にはもう起こりえないことでも、こうして見ていると本当にあった楽しい家族旅行の思い出を見せてもらっているようで、なんというか、うん。ありがとう。
だからこの話を、今年の今日の記事にします。
志村貴子『放浪息子』アニメ化
わあ、そうなんだ。
■コミックナタリー – 【速報】志村貴子の「放浪息子」アニメ化決定
ていうか今度発売の10巻の表紙が見れたことがまず嬉しい!
放浪息子(10) (ビームコミックス)
著者:志村 貴子
販売元:エンターブレイン
発売日:2010-03-25
クチコミを見る
いやー、これもアニメ化ですか。
『青い花』と同じスタッフだったりするのかしら。
2010年春の新作アニメ一覧、中村光『荒川アンダーザブリッジ』
朝起きたらオットくんからチャットで送られていたメモ。
■2010年春季放送開始の新作アニメ一覧 – GIGAZINE
ふむふむ。