[コピペ] 鬼畜すぎるエジプトのCMのパンダ

こっこれは…わが一族のパンダ鑑定士オット弟ヨメちゃんにとってはいかがなものなのか。パンダと認められるのか。(弟ヨメちゃんの鑑定眼にかなわないパンダはパンダと認められません)
鬼畜すぎるエジプトのCMのパンダwwwwwww:ハムスター速報


参考:弟ヨメちゃんがパンダ認定を下さなかったパンダの例。理由は「かわいくないから」だそうです。とすると上のCMのパンダもだめだなきっと…

吉田沙保里さんまとめ「リオで金4つ、銀1つを獲った。そう思って、胸を張ってください」

全文素晴らしいのでぜひリンク先でどうぞ。特に素晴らしすぎる部分を引用させていただきます。
メダルラッシュ!吉田沙保里さんのリオ五輪は自分の銀1つ、自分が蒔いた種が獲った金4つを得る実りの時だった件。 : スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム


あなたは、すべてを成し遂げてくれた。
金を三度見ました。世界の頂点に君臨する姿を見ました。努力しつづける姿を見ました。若者に自分の経験を授ける姿を見ました。それを得た後輩たちが羽ばたく姿を見ました。面白いCMも。面白いポスターも。面白いコスプレも。乙女の私生活も。本当に楽しかった。ただただ楽しかった。あなたの一挙手一投足が面白かったし、あなたのすべてが名場面だった。

引用続く。

“吉田沙保里さんまとめ「リオで金4つ、銀1つを獲った。そう思って、胸を張ってください」” の続きを読む

『シン・ゴジラ』安野モヨコと庵野秀明監督クン(ネタバレあり)、モヨコ休業を語る

シンゴジラリンク集記事をアップしようとしたら、モヨたんネタだけで長大になってしまったのでまずはこれ一本で。
何週間か前からコツコツ書き溜めていたら、こんなホットな話題が飛び込んできました!
庵野秀明監督の妻、安野モヨコがついに「シン・ゴジラ」登場人物を描く 「嫁画伯筆、つまり実質上の公式」 – ねとらぼ


おおおう!!
以下、映画本編の内容に触れているのでご注意ください。

“『シン・ゴジラ』安野モヨコと庵野秀明監督クン(ネタバレあり)、モヨコ休業を語る” の続きを読む

『シン・ゴジラ』発声可能上映の模様が映画ナタリーに詳しく(ネタバレ注意)



例のあの上映会の模様が詳しく!楽しそうで何よりです。
リンク先は映画本編のネタバレありなのでご注意ください。
俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も – 映画ナタリー
以下、ネタバレも含むリンク先の記事引用。映画本編の内容に触れているのでご注意ください。

“『シン・ゴジラ』発声可能上映の模様が映画ナタリーに詳しく(ネタバレ注意)” の続きを読む

オットくんが我が子にトミカを選んだら

事の起こりはうちの子がジグソーパズルにはまったところから始まります。
これこれ、はたらくのりもの大集合。

あーめっちゃ見てる。この絵もうここ2週間くらい一日中見てる。
このパズルのですね、右下の、アイスクリームの移動販売車。他にここに乗っている車は大体持っているのですが移動販売車はまだ持ってないので、オットくんが注文してくれたのです。
果たして届いたのは。
image


ブ 。

なんでだよ!!!
なんでアイスクリームやさんがケバブなってしまうん!!
肉が好きにもほどがある!!

“オットくんが我が子にトミカを選んだら” の続きを読む

シン・ゴジラ、島本和彦の希望?を庵野秀明が叶えた「叫んでもいい上映会」新宿バルト9にて8/15開催

Ust中継してほしい!!
シン・ゴジラ、先日観てきました。面白かった!感想やリンク集などまた別途書こうと思っていたところへこんなネタのようなニュースが舞い込んだので先にのっけておきます。
チケットは瞬殺のようで、今キネゾー見てみたけどもう完売でした(イベントチケットのページ)。
きっかけとなった島本先生の発言まとめ。
[2敗でも]島本和彦氏、敗北宣言[1敗だ] #シンゴジラ [特報追加]
今回の上映会についての詳細はギズモードに。
「庵野やめろ~!! わああああ庵野ォォォォ!」って叫んでもいいシン・ゴジラ上映会の実施が決定|ギズモード・ジャパン
こちらに島本先生の反応も。
『シンゴジラ』発声可能上映に対して島本和彦先生が「ひたすら叫んでひたすら崩れ落ちろというのか」と絶叫 – Togetterまとめ
バル9(わがやではバルキューと呼んでいます)のお知らせ。
新宿バルト9|Information


『シン・ゴジラ』発声可能上映 実施決定!
現在、大ヒット公開中『シン・ゴジラ』にて、
声だしOK!コスプレOK!サイリウム持ちこみOK!「発声可能上映」の実施が決定致しました。
下記の内容にて実施いたしますので、是非、ご来場ください。
【日時】 
8月15日(月) 19:00の回
【場所】
新宿バルト9

楽しそうだな~しかし。Ustとかニコ生中継してほしいなったら!

ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ
グラウンドワークス
2016-09-20



真田丸の「おこう」役、長野里美さんのブログ

楽しみに見ている『真田丸』、大泉洋さん演じる信幸、その元正妻おこうを演じているのが第三舞台の女優さん、長野里美さん。悲しい役どころなのに何だか変な明るさがあって、好きなキャラの一人です。
そんなおこうについて、長野里美さんがご自分のブログでたくさん書かれてる!
正妻、稲(吉田羊さん)に対し、元正妻だったのに稲との政略結婚のせいで離縁されてしまい、姑の側女としてひっそりと夫のそばにいる生活を送っているおこう。長野さんが演じるそんなおこうが、稲に向かって珍しく強い口調で言うセリフ「あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」について、長野さんがこんなふうに書いておられました。
あなた様よりもっと辛い思いをしている者


おめでたいことですけれど、
「ご存じなくとも、あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」
って言う時、おこうは自分のことを思って言ってなかったんです。
おこうのことに見えるように書かれたものとは思いながらも、
そんなふうに自分の宣伝をするのは気が引ける、てな気持ちでした。
おこうってそんな人です。
(私は違います。笑)
むしろ、「奥方様の帰る先は、ここよりほか、どこにもありませぬ」は
稲に言いながらも、自分もそうなのだ、とどこかで思っていました。
(しかし、こんな演者の独り言は、「真田丸」を愛する皆様にはどうでもいいことですね。見えたものがすべてですよね。分かっているつもりです(笑)。)

おお~~、私もまさしく、そう思っていたのです。「あなた様よりもっと辛い思いをしている者がおりまする」って、おこうさんのことだからきっと自分のことじゃないんだろうな、ストレートにそんな嫌味のようなことを相手にぶつける女性じゃないよな、と、何となく思うともなく。少なくとも、自分のことだとしたらもっと消え入るように弱々しく伝えるんじゃないかな、あんなふうに怒気を含ませて強く言うからには、自分ではなくきっと誰か別の人のことを思ってなんだろうな、と。
ちゃんと伝わってます長野さん!役者さんってすごいな。
他にもこんなお茶目な写真記事もありました。楽しそうでなによりです。
素敵な三角関係(^^)v
少し前のダブルおめでた回では、信幸に押し倒される「ああっ(はぁと)」が発声といい間(ま)といい絶妙すぎて超笑いました。ラブコメ真田丸。

真田丸 完全版 第壱集 [Blu-ray]
堺雅人
ポニーキャニオン
2016-07-20


綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状(1) 安楽椅子探偵登場 [DVD]
上岡龍太郎
KADOKAWA メディアファクトリー
2001-04-27



そういえば安楽椅子探偵にも出てらしたなー。いや~これもネタバレ回で超笑った。

ポケモンGOに新たなナンパの可能性を見た

ポケモンGO、世界各地ですごいことになってるようですね。
うちでは私は私でいきなり交差点に向かって駆け出す2歳児をリアルで捕縛しないといけなかったり、オットくんはオットくんで仕事が忙しすぎてインストールしちゃったら色々詰む、ってことでやってないのですが、今日会った友人がやってたのでちょっと触らせてもらえました。最近ちょっとずつ酒飲みリハビリしているあひるちゃんです。オットくんにタローを預けて酒好きの友人と飲みに行ったりしています。ありがとうお友達。ありがとうオットくんタローさん。
そんなお友達にポケモンGOをちょっと触らせてもらったりしていたら、お店のお兄さんともこれほんとハマりますよね!とか話が盛り上がったりして、友人がなかなか捕まえられなかったモンスターをiPhoneほいと渡してお店のお兄さんがひょいとゲットしてくれたりして、えっすごい!もう!?上手い!わーありがとうございます!
みたいなやりとりが何度かあって、こりゃ引きこもりが外に出るだけじゃないな、新たな出会いも生まれちゃうな、と思いました。ただしそこでスッとゲットできないとアレですけどね。あれっ?あれっ?とかやってるとアレですけども。お店のお兄さんは自分で獲ってくれたのに「いやこれ僕自分で捕まえる時こんな一発でいけなかったのですごいです、羨ましいです!」とか言ってくれる謙虚さだったのでさらに好印象でしたよ。


NHKアニメ精霊の守り人、再放送が毎週土曜に!

い、いつのまに!!
再放送やってます。もうすぐ始まる!毎週土曜の夜中1時頃からNHK総合で。今週で10回目。よ、予約録画を急げ~!
アニメ「精霊の守り人」総合テレビで放送決定!


放送90年 大河ファンタジー「精霊の守り人」は、第1シーズンが4月9日に最終回を迎えました。
総合テレビではドラマの好評を受けて、2007年に制作、NHKBS2で放送したアニメ「精霊の守り人」全26話を4月29日から放送することが決まりました!
どうぞお楽しみに!
【放送スケジュール】
第1話 4月29日(金)午後11:20~
第2話以降 毎週(土)午前1:25~(金曜深夜)
(1話25分×全26話)
【スタッフ】
原 作:上橋菜穂子
監督・脚本:神山健治
キャラクターデザイン:麻生我等
音 楽:川井憲次
アニメーション制作:プロダクションI.G
製 作:「精霊の守り人」製作委員会

I.G.で神山監督で音楽川井憲次さん、というゴージャス仕様で、作画も脚本も声の出演者さんたちも何もかも申し分ない感激のスーパーハイクオリティー作品です。2クールたっぷりあるので、10話からでも十分ついていけますしぜひぜひ見てみてください!ここ10年ほどがっつりアニメを嗜んで参りましたあひるちゃんの5本の指に入る超おすすめ作品です。ていうかBlu-rayBOX買って持ってます。キリがないから滅多に買わないんですがこれは買った。
原作にないオリジナルエピソードがかなり多いのですが、にもかかわらず原作へのリスペクトが随所に感じられ、荒削りな原作を補って完璧に近づけたと言っても過言ではない、稀有なアニメ化作品です。もうね!ほんと!(くるぞくるぞ?寄生獣がこうだったらなあーー!!
本当に素晴らしいアニメだったなあ。しみじみ。思えばこのアニメをきっかけに上橋菜穂子さんの作品を読むようになり、上橋作品にもここ10年なかった勢いでどハマりしたのでした。
おがきちか『ランドリオール』を教えてくれたマンガ好きの知人が「上橋菜穂子もきっと好きだと思うよ」と言ってくれて名前は知っていたのですが、そこへ全然別のルートからオットくんが「今度やる『精霊の守り人』っていうのが攻殻なスタッフで面白いらしいぞ?」と聞いてきて、見始めて面白くて、その後オットくんが出張の時に空港で買った文庫本『精霊の守り人』を借りて読んだら超どハマりしてシリーズ10冊一気に駆け抜け、そしたら新しくできた友人が上橋ファンで手を取り合って盛り上がり、彼女に「でも私実は『獣の奏者』の方が好き…!」と言われてなにゅうん!?と読んだらまたどハマりしてシリーズ4冊ほとんど一気読み。
そんなすべてのきっかけがこのアニメだったなあ、と懐かしく思い返してせっかくなので書き留めておきました。有り難きは趣味の近い友人のナビゲートですね。私もそんなきっかけになれたら嬉しいです。
割と真面目に書いたレビュー。
『獣の奏者』を読んで思った、上橋菜穂子作品はやはりエロくて素晴らしいと
上橋菜穂子さん、国際アンデルセン賞を受賞 児童文学のノーベル賞
NHKドラマ『精霊の守り人』シーズン1終了、シーズン2が意外な展開に!?(ネタバレ感想)

精霊の守り人 Blu-ray BOX [初回限定版]
ジェネオン・ユニバーサル
2012-09-05


『暮しの手帖』についてのNHK特集『「とと姉ちゃん」と、あの雑誌』がとっても面白かった



とっても面白かったです!
伝説の「大橋&花森コンビ」の魂に迫る!♢「とと姉ちゃん」と、あの雑誌 |NHK_PR|NHKオンライン
今の朝ドラ『とと姉ちゃん』は、雑誌『暮しの手帖』を創刊した2人の人物をモデルにしているそうですが、そのモデルとなったお二人の実際の姿や、『暮しの手帖』の編集の現場に迫った特集でした。あんまり詳しく知らなかったので、あれもこれもこの雑誌が最初なの!?とびっくり。
洋服を作る際の「直線断ち」とか、今でもそういうジャンルの洋裁本たくさんありますよね。戦後直後で物資のなかった時代の女性たちに向けて、少しでも華やかな装いができるようにと、浴衣をちょっと手直しするだけで作れるように考案されたものなんだそうです。そうだったのか…!
(そして番組内で紹介されていた直線断ちワンピースの元になっていた、当時の浴衣の柄が素晴らしかった!!浴衣でそのまま欲しい!古着着物ショップ巡りをしたくなりました。たまにほんとにすごく良いものが驚きの安さで売ってたりするんですよね!)
料理本で料理の手順を写真で細かく掲載することや、材料の分量を詳しく載せることも、今では当たり前ですが『暮しの手帖』が初めてやり出したこと、といわれているそうです。そうだったのか…!
また、天才・カミナリ編集長にして可愛らしい作風の画家、というフィクションのような二面性を持つ花森安治さんの肉声も紹介されていて、唐沢寿明さんが演じるエキセントリックでまっすぐな気性の「花山伊佐次」さんとそっくり同じで面白かったです。また唐沢くん朝から濃いい演技してる、と思っていたらほんとにああいう人物だったとは!
とっても良い番組でした。再放送すればいいな。NHKのサイトに無料登録すると、再放送のお知らせをメールでもらえるんですね。へえへえ。

“『暮しの手帖』についてのNHK特集『「とと姉ちゃん」と、あの雑誌』がとっても面白かった” の続きを読む