村上春樹とエルサレム賞メモ

各種メディア・ソースをコピペするだけですがまとめというかメモというか。(英語でのスピーチ原文、と思われるものも引用・転載してあります)
【追記2009/2/17 13:41】もう少し詳しい情報を別記事にupしました。
【追記2009/2/18 06:12】春樹氏が語っている動画と、さらに詳しい口語体のスピーチ英文をupしました。【追記以上】
まずはこういうことがあったらしい。
webDICE – TOPICS – エルサレム賞受賞の村上春樹氏への公開書簡
以下、一部引用。
【イスラエル最高の文学賞「エルサレム賞」の2009年度の受賞者に作家の村上春樹氏が決まりました。】
【ガザを攻撃し多数の民間人を殺したイスラエルなんかにいくなという声もある。
以下、パレスチナ平和の会のサイトに掲載されている公開書簡】

結果ハルキ氏がどうしたのか、メールで知らせてくれたハルキ好き友人の一人によると、新聞社・記者によってニュアンスが違う、とのこと。なるほど確かにこれは原文で読んでみたいなあ。
というわけで以下ニュース文コピペ(ほぼ更新順)。

“村上春樹とエルサレム賞メモ” の続きを読む

風邪にストリートビュー

風邪でコメント欄へのお返事など滞っていてごめんなさい。インフルエンザではなさそうなので症状はそんなにひどくはないのですがなかなか抜けない。。皆さんもお気を付けてー。
さて。風邪を引きましてね?
出前を頼みたいんだけど、うちのポストにはなぜかいつからか出前のメニューが全然投函されなくなってしまって。
Google検索しても、出前をやってくれるかどうかって情報は載ってない。一応電話番号はわかるけど。Yahoo!グルメの出前注文サービス、っていうのも見てみたけど登録数が少なくて、普通のおそばやさんはない。
そういえばあそこのおそばやさん、名前なんていったっけなあ。

“風邪にストリートビュー” の続きを読む

ハワイのTV番組はオバマ氏一色でした

ちょうど大統領就任式の日にオバマ氏の地元ハワイにいたのですが、街はいたって通常営業でした。なんかパレードとかもやってなかったみたいだし。小浜市の皆さんもきてなかったようだし。
TシャツやさんでこんなTシャツが売られていたくらい。
R0018301

でも、TVは連日オバマさんネタでもちきりでした。
なんかね、ワイドショー的な番組で、
「20年後のオバマ、ビフォーアフター」
とかいって、CGで歳取らせてるというなんの役にも立たない企画をやってて面白かったです。髪白くして生え際ちょっと後退させられてました。
ついでに歴代大統領のビフォーアフター(こちらはCGじゃなくて実際の写真を比較)もやってた。

“ハワイのTV番組はオバマ氏一色でした” の続きを読む

2008年で印象に残ったブログ記事

さて。
アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞
実は小鳥ピヨピヨで推薦(?)してもらう前から、自分も考えてみてました。せっかくなのでエントリに書こう。
aba2008122901

今年のアルファブロガーアワードは、ブログやブロガーさんに贈られるものではなく、エントリ単体が対象なのだそうです。
【2008年に書かれたブログ記事のうち、最も「感心した」「笑った」「泣いた」「勉強になった」「考えさせられた」など、印象に残ったものを1~3本選んで、推薦してください。】というもの。
というわけで、あひるちゃんが選ぶ2008年ベスト3。
ひとつめ。
裏[4k]:ハイボールナイトとあまり関係ないウイスキーの話
自分も参加したハイボールナイトの華やかな喧噪と、お父さまの横で静かにグラスを傾ける書き手さんの姿がセットになって記憶にしまわれています。

“2008年で印象に残ったブログ記事” の続きを読む

ツタヤのレンタルコミック

ツタヤが宅配レンタルコミックを始めるんだそうですね。
でも一冊144円~って高!!と思ってニュースをよく見なかったのですが、
[N] TSUTAYA DISCAS「宅配コミックレンタル」開始
【うっ、月会費がかからないの? それに、送料も無料で自宅に配送&引き取りなの?】
うっ、そうなの?へえ。

“ツタヤのレンタルコミック” の続きを読む

[グロ注意] 賀が大量発生

(注:賀があまりにキライで字を見るのもいやなため故意に誤字にてお送りしております。ほんとガの漢字嫌すぎだから!)
ノオオオオ!
ノオオオオ!
リンク先に動画があるのでほんとあのあれです。それ(どれだよ)。
奇想天外生物図鑑 カラパイア:岩手県にて賀が大量発生中(動画あり)

“[グロ注意] 賀が大量発生” の続きを読む