平昌五輪男子フィギュア、羽生くんの作画は天野喜孝、宇野くんは萩尾望都という説などなど

いやあ…羽生くん金、宇野くん銀メダルがすごすぎてお茶の間で震えました。
フリーは生で観ることができて、うちの子もうすぐ4歳が横で「♪きっきっきのこ、きっきっきのこ、のこのこのこのこ歩いたりしない」と緊張感のない歌を歌っていたにも関わらずその感動はまったく損なわれることはございませんでした。ほんとうにおめでとう!録画しといたデータを夕方には遊びに来てくれたオットお母さんと観て、夜には帰宅したオットと観て、表彰台にひらり飛び乗ったところや、満場の拍手を音楽に合わせてバンバン!ってタモさんみたいにまとめてからのくしゃっとした笑顔も何度も観て、昨日もうちの子が「はにゅうくん見ていいよ」と言うので(ありがとう!)お夕飯どきにもっかい観て、その頃には痛み止めを飲みながらの演技だったことが明かされていたのでもう。もう本当に。

そんな気持ちを残しておくべく、リンク集です。

羽生くんの作画は天野喜孝、宇野くんは萩尾望都という説に「この説も捨てがたい」「あの人は絶対に…」 – Togetter

ざっと上がっていた名前を列挙しておきます。もうこの方々でトリビュート本作ってくださいお願いします。

羽生くん:天野喜孝、山岸涼子、清水玲子、今市子、波津彬子、CLAMP、山本タカト、中村明日美子

みんな端正すぎる。が実物が一番端正ってのがすごい。しかも勝負事に関しては見た目に反して闘争心むき出しのオラついた俺様気質、所作物腰は見た目通りに上品丁寧っていう。どんだけアップダウンさせるのか。

宇野くん:萩尾望都、安彦良和、いがらしゆみこ、槇村さとる

みんなつぶらな瞳すぎる。あと髪がくるくるすぎる。子供時代の写真とかくまのぬいぐるみみたいで可愛いすぎる。

織田信成:福本伸行

ハビエルフェルナンデス:池田理代子

アダムリッポン:萩尾望都→荒木飛呂彦 “平昌五輪男子フィギュア、羽生くんの作画は天野喜孝、宇野くんは萩尾望都という説などなど” の続きを読む

#あたしおかあさんだから の歌詞を読んで騒然となる新井素子クラスタ

でね?
『あたしおかあさんだから』にまつわる、私が大嫌いな物事についていきって書きすぎてしまいましたが。
一方こういうのが本当に大好きです。

#あたしおかあさんだから の歌詞を読んで騒然となる新井素子クラスタ – Togetter

こういうの、って、どんなものにも笑いの側面を見出すネット民の地ヂカラ、みたいなもの。どんなものにも受けと攻めの側面を見出して輝かせる腐女子たちのように。テトリスとかね。ぐりとぐらとかね。

あとこれもフフッてなった。日常の様々なズボラを肯定してくれてありがとう。ズボラっていうかどれもこれも平常運転よ?

「あたし、おかあさんだから」の呪いをロバート秋山が解く!? 主婦の手抜きを全肯定する「マイクロズボラ」が最高すぎる | Pouch[ポーチ]

これも。つよE。
ゾウ「あたしおかあさんだから」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク

新井素子さん、読んだことないので読んでみようかな、と思いました。Kindle版ほしいなあ…。
あとそっち系なら谷山浩子でもいけるんちゃう?すてきなス、スープおかずはいらない♪

ひとめあなたに… (創元SF文庫)
新井 素子
東京創元社
2008-05-29


ウミガメスープ
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS
2017-04-26



ロバート秋山さんのパンツ番長、良かったです!

[真面目に] 絵本作家のぶみ『あたしおかあさんだから』『ママがおばけになっちゃった』などなどについて思った、”感動”を押し付けることへの違和感

少し前から炎上騒ぎを巻き起こしているこの案件について、色々と思うところはありつつも、しっかり書く時間がないなあと思い、リンク紹介にとどめるつもりだったのですが途中からどんどん重めの内容かつ常々嫌だと思ってきた価値観の押し付けや無自覚な感動強要などに対し全否定モードになってしまいましたすみません。
でも勢いでアップしてしまいます。

えー重いの読むのあれだなーって方はこちらの小ネタへどぞー。

February 09, 2018 #あたしおかあさんだから の歌詞を読んで騒然となる新井素子クラスタ

さて。
『ママがおばけに』も数年前話題になった時にwebで読んでみて、ふーんと思ってそのままでした。子供のためじゃなく親が泣くための本だな、うちの本棚には置かないな、で終了。

ただその後、今回の『おかあさんだから』の騒動で知ったのですが、もっと他にもとんでもない絵本をたくさん出してるんですねこの人…

何が問題って作者さん本人よりも、こういう本を「良い話だ、読むべきだ」と子供に読み聞かせてしまう大人の浅はかさを憂うべきだと思いました。

また、忘れちゃいけないのは、こういうものに感動して泣けてしまうくらい、世のお母さんたちは追い詰められている、ということだとも思います。誰もねぎらってくれない。肯定してくれない。どこへいっても肩身が狭い。だからこんなものにすがりついてしまうんだと思う。二分の一成人式とかもそう。

色々検索した中でたどりついた、作者さんへのインタビュー記事。これを読んで、あーご本人がだいぶ闇の深い人なんだな、と思いました。

情熱大陸の舞台ウラ! 絵本作家のぶみ 【ゆめを叶えた大人の子ども時代、ヒヨっ子ちゃずのイラストインタビューVol.1】|ウーマンエキサイト(1/3)

のぶみ─情熱大陸のインタビュー中にお母さんの口からは信じられない言葉が出てきました。「のぶみは小学生のとき、みんなと仲が良くて、友達がいっぱい居て…」と話しはじめたんだよね。 違う人の話でもしてるのか? って思うくらい。(笑)

のぶみ─「お母さん何言ってるの!?」僕がいじめられていたことや、悪さをしていたことをいくら話しても「あなたは忘れているの。」の一点張り。撮影現場は、変な空気になってしまいました。

撮影後、お母さんからメールが届いた。「テレビでいろんな人に知ってもらうのに、のぶみのマイナスイメージな面を見せたくなかった。だから、いじめられていたことや、悪さをしていたことを隠したかったのよ」と。

それを聞いて、今まで「あなたは良い子だから」と言われていた意味がわかった気がした。お母さんの中で、悪かった僕はいなかったことにしたかったんだ‥と。

うーん。
なのでというか何というか、この人の個人的なお母様との軋轢みたいなものを見せられているだけ、と思えば、無関係な他の人たちが動揺したり憤ったりすることじゃないな、と。励まされる人はもらっとけばいいんじゃないですかね、と。

それよりも、問題はそれを安易に「良い話」として子供たちに押し付けようとする大人たちの感覚だよな、と思いました。おそらくは善意で。だからタチが悪い。
“[真面目に] 絵本作家のぶみ『あたしおかあさんだから』『ママがおばけになっちゃった』などなどについて思った、”感動”を押し付けることへの違和感” の続きを読む

2018年元日に放送していた『NHK 復興支援ソング 花は咲く~羽生結弦Ver.~』が素晴らしかった

わずか5分の番組なのですが、年末年始の録画設定をしている時にふと目についたので録画しておいたのです。ようやく見てみたら、なんと素晴らしい…胸打たれました。

羽生くんが、思い出深い仙台のスケートリンクで、『花は咲く』にあわせたスケートを淡々と披露してくれる番組だったのですが。
曲の最後のほう、「いつか恋する君のために」のところで、リンクに置かれていた淡いピンクのガーベラを手に取った羽生くんが、なんと愛おしそうに、なんと大切そうにその一輪の花を抱きしめたり、遠く掲げ持ったりすることか。

年若い彼が、一体どんな思いを描いて滑っていたのか、なんと豊かな表現力だろう。

番組についての少しの情報が公式サイトにありました。

NHK 仙台放送局 | 花は咲く~羽生結弦Ver.~

検索してみると、動画では2014年のNHK杯のものもあるんですね。
お、Wikipediaに詳しく。

花は咲く – Wikipedia

2014年6月より、羽生結弦が実際に被災したアイスリンク仙台で滑る「花は咲く~羽生結弦Ver.~」が放送され、ピアノと歌唱は羽生と親交のある指田郁也が担当している。また2014年7月より、前述の演技の合間に静止写真を挟み込んだ「花は咲く~羽生結弦フォトメモリアルVer.~」も放送された。「花は咲く~羽生結弦Ver.~」は、NHKのテレビ国際放送「NHKワールドTV」が開催する「NHK Viewers’ Choice Award 2014」のスポーツ&テクノロジー部門において1位に選出された。さらに2014年の「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」(なみはやドーム)のエキシビションにおいて羽生が披露した演技に、別角度から撮影した映像などを加え、再編集を行い再発信した「羽生結弦 世界へ届ける「花は咲く」」が2014年12月より放送された。

もともと2014年の番組だったのか。今年の元旦に放送していたのは再放送だったのですね。良いものを見たメモでした。

花は咲く on ICE ~荒川静香 羽生結弦~ [DVD]
羽生結弦 荒川静香
NHKエンタープライズ
2015-12-18


大雪の東京で、さっぽろ雪まつりの時に買ったスノースパイクのおかげで人助けできた

いやあすごいことになってますよね、東京の雪!
東京で21cmの積雪、4年ぶりだそうです。しかも今朝なんてオットが起き抜け一番に、

OT「今日は平成で一番の寒さらしいぞ」

何その壮大な第一声!
その後ニュースで「48年ぶりの大寒波」って言ってました。やだ私たちも生まれて初めて!
この雪、子供はもちろん大はしゃぎです。大人もいっそ楽しい。でも皆さんどうぞ、雪道、凍り道にはくれぐれもお気をつけて。

おととい頃の降りたての日はまだ雪もふわふわで、朝から気温がそれなりに高かったので地面も凍ってなかったのですが、問題は昨日今日の朝。厳しい冷え込みで地面つるっつる。やばい。幼稚園までいつも自転車ですがもちろん歩き。それも数年前のさっぽろ雪まつりの時に買った素晴らしいアイテム!手持ちの靴にはめるだけのスノースパイクをつけて、エーグルのゴム長靴で万全でした!素晴らしきかな現代式かんじき。

子供もゴム長靴なので防水性と防寒性は100%だけど、凍った地面には弱いんですよね。なのでつるつるいきそうになるけども、私がスパイクつけてるのでしっかりふんばれて一度も転ばずに20分踏破できました。

IMG_6124
DSC07814

それに、このスパイクのおかげで人助けもできたよ! “大雪の東京で、さっぽろ雪まつりの時に買ったスノースパイクのおかげで人助けできた” の続きを読む

サイリウムオタ芸面白いなあと思っていたら高橋一生さんが打ってた

オタ芸って踊るじゃなく「打つ」なんですね。知らなかった。使ってみた。

ええと、まずは昨年8月に下書きしておいた記事なのです。
ふとタイバニの曲を聴きたくなって検索したのです。

UNISON SQUARE GARDEN 公式チャンネルのライブバージョン。

おお~、いいなあやっぱり。楽しかったなあ。
で、手話ダンスも観たいなーと検索したらもうなかったんですけど、かわりにこんなのを発見。

…サイリウムオタ芸?
なにそれ?
なんかいろんな団体があるらしい。
と思っていたら、時は流れてつい昨日。
高橋一生さんが打ってるっていうじゃないですか!

なんだこりゃ楽しそう。
以下、「北の打ち師達」などサイリウムオタ芸動画あれこれ。 “サイリウムオタ芸面白いなあと思っていたら高橋一生さんが打ってた” の続きを読む

Perfumeの紅白と、東京/NY/ロンドンの3拠点遠隔パフォーマンスとか

Perfumeの2017年紅白のパフォーマンスが「すごすぎて伝わらない」と話題になってましたが、その前に東京/NY/ロンドンの3拠点遠隔パフォーマンスの話を下書きから引っ張り出してみます。

Perfume、東京/NY/ロンドンの3拠点に分かれて、遠隔のパフォーマンスを披露『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』 | ギズモード・ジャパン

【イベントレポート】Perfumeの3人が世界3都市で同時にダンス、1万km離れてもタイムラグなくシンクロ(写真5枚 / 動画あり) – 音楽ナタリー

これはこれですごい。すごくなさそうに見えるところがきっとすごい。さらりと。
で、紅白。 “Perfumeの紅白と、東京/NY/ロンドンの3拠点遠隔パフォーマンスとか” の続きを読む

加藤はいねさんのクリスマス関連ブログ記事で涙出るほど笑った

SNSで流れてきたこちらの記事を読んで、

処女航海は今日も荒波! – 私の時代は終わった。

関連リンクも読んだら、もう涙が出るほど笑った。
長いんですけど止まらなくなるのでお時間のある時と人目のない時にどうぞ。通勤電車とかダメよ?吹き出すから。咳払いでも誤魔化せないくらいずっとむせ込んでる人みたいになっちゃうから。

オッケー、キリスト。ところで、あたしの誕生日の話も聞いとく? – 私の時代は終わった。

きよしこの夜(賛美歌109番)
日本クラウン株式会社
2013-11-06



[真面目に] 『コウノドリ』子宮摘出の回と、P&Gの「お母さんありがとう」CMに思う

タイトルからもわかる通り、いつもと違ってちょっと重いし、読んで楽しい話ではないのではないかと思います。いつもの調子で書いてる部分もあるけど。

でもそういう重いのはちょっと、あんまり求めてない、という方はスルーしてくださいませ。 “[真面目に] 『コウノドリ』子宮摘出の回と、P&Gの「お母さんありがとう」CMに思う” の続きを読む

「もう1つの原爆ドーム」 長崎・旧浦上天主堂

8月15日によせて。
今年、NHKで特集が組まれたそうでネット上でもよく目にした長崎の教会の話題。改めて検索してまとめてみました。

NHKドキュメンタリー – BS1スペシャル「幻の原爆ドーム ナガサキ 戦後13年目の選択」
NHKドキュメンタリー – ETV特集「原爆と沈黙~長崎浦上の受難~」

撤去された「もう1つの原爆ドーム」 長崎・旧浦上天主堂を写した幻のカラー映像

浦上天主堂 | 長崎市 平和・原爆

2013年の記事。
幻の世界遺産・浦上天主堂はなぜ取り壊されたのか? 長崎原爆の隠された真実に迫る  | ダ・ヴィンチニュース


こちらは広島原爆ドームについて。24歳のガイドさん!
原爆ドームはなぜ残ったか|24歳が原爆を伝えるガイド日記(広島平和記念公園ガイド)

広島平和記念資料館について、2007年に話題になり、当ブログでまとめてみた話。
August 15, 2007 広島平和記念資料館の展示まとめ