今日は思い立って、今年初めての電気敷き毛布をセットしておいたのです。
シーツとマットの間に敷いて、コードを横から出しておいて。こうしておけば寝返り打ってもずれにくいし。今夜からスイッチ入れるかどうかはわからないけど、寒い時いつでも使えるように。
で。時計の短針が半周くらいしてのち。
寝る時になって、バッテリー切れ寸前のオットくんがもぞもぞと布団の中で寝位置を確保しようとしていて、
OT「アチッ(;´ +ω+`)・゜」
って言ったんです。
アチッ?
と訝しみつつ、私もちょっと遅れて布団に入ったら。
私のほうの電気敷き毛布が超ダニパンチになってて。
アチッ!?
めっちゃ熱い!?
慌ててオットくん(充電中)の側のスイッチを確認したらあちらはちゃんとオフになっている。だからオット寝てられるんだな。さっきは布団の中で隣の領土を足が侵犯してしまってアチッてなったんだな。
と判明したのは良いのですが熱くてよう寝れんので起きてきてこれを書いています。眠い。寒い。
SANYO 電気敷毛布 (160×80cm・ベージュ) BS-KL40(C)
販売元:三洋電機
(2008-09-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
2010年夏の電気代メモ
8月9月と2ヶ月連続で大台に乗り上げていた電気代が(血の涙)、10月分はやっと普通の値段に落ち着いていた…。
もうね-、今年の夏は冬まで暑いままなんじゃないかと思ってましたが、よかったよかった。寒きゃ寒いで寒いんだけど。
そんなわけで人がみな暑さのことなどすっかり忘れ、冬の支度で夢中なこの頃に夏の電気代メモ。
プーチン首相「何を笑っているんだ あなたも禁煙しなくてはならない」
シルクで締め付けなしのカップつきインナー!敏感肌にはたまりません!
たまーにお送りしている、カユカユ敏感肌対策のシームレス下着のお話です。
ずっと探してたシルクのカップキャミ、やっと発見!
一枚持ってるんですが、あまりに着心地が良いのでヘビロテすぎて、色違いとか欲しいなあと思ってたんですよ。
☆≪まJ≫ラ・サクラ シルクニットのカップ付キャミ2009
価格:5985円(税込み)
ショップ:イイもの下着ヘヴンズブルー
「la Sakura(ラ サクラ)」っていうブランド名だったか!
なんで持ってるのにブランド名がわからなかったかというと、タグがチクチクするから切っちゃったんです(泣)そしたら商品情報が一切不明に。
購入店も潰れてしまって(涙でアメリカンクラッカー)
蚊と小池一夫
え、今年は蚊が少ないんですか?
■暇人\(^o^)/速報 : 蚊「助けて……水をください。ボウフラ死んじゃう……。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 」
“アカイエカは暑さに弱く、生息に適した温度は25度。30度を超える日が続くと死んでしまうという。知らなかった!
もう一つの降雨量の減少は、蚊はボウフラ状態から成虫になるまで2週間ほどかかるが、この間は水溜りなどで生息する。
雨が降って水溜りができても、今夏の猛暑ですぐに干上がって生息できなかったようだ。”
普通に刺されまくってますが。
・宅配ボックスから荷物取り出す間(警戒してるのでものすごい速さで)に3箇所
・自転車出す時(警戒してるのでものす略)4箇所
とか刺されてますが。
それはともかく。
※以下下品画像注意。
夏の元気な冷房別居
オットと別居しています。寝室だけね。夏だからね。
今年もそんな季節がやってきました。
6月中旬から早々にです。今年の6月は暑いですもんね。
PC部屋にオットの布団を移動しています。
女はノーパンで座ると
新刊が眠気に負けそう
ヒストリエ(6) (アフタヌーンKC)
著者:岩明 均
販売元:講談社
発売日:2010-05-21
おすすめ度:
クチコミを見る
ああ、楽しみにしている新刊が目の前にあるのに、眠くて読めない。
若い頃だったらあり得ないな-。眠気なんて吹っ飛んでるなあ。
でも今はこんな集中力が低下した状態で無理矢理読んでも絶対頭に入らないとわかっている。
歯医者さんに行って、歯を削らずに飲み薬だけもらったよ
こんなことはじめてかもしれない。
最近の歯科治療は、削ったり神経を抜いたり歯を抜いたりということをできるだけ避けるようにする、という話を良く聞きますが、これもその一環なのかな。
治療済みの歯が痛むので、久しぶりに歯医者さんに行ってきた自分健康メモです。
猫と犬の年齢早見表
おおーー、おもしろい。
■猫と犬の年齢が一目で分かる図:ハムスター速報
ぬこ。
わんわんお。
室内猫と野良猫では(っていう分類でいいのかな?)、野良の方が太く短い一生なんですね。へえへえ。