自分がほしいものを近所で買えるようにするための草の根活動[Blog Action Day]

さて、先ほどご紹介した伝説のスピーチを教えて下さった、blog『いい感じ』のエントリ。こちらで紹介されていたエッセイ記事も大変興味深かったです。
pacoのあたふた環境生活~楽しい環境生活(環境 – nikkei BPnet.)
特にここの部分!
(以下、一部引用)
【特に企業に対するメッセージはとても有効で、いま、多くの企業が、「”環境”は消費者に受け入れられるのか」という点を模索している最中です。環境によいモノがほしい、それなら買いたい、というメッセージを企業に、そして政治に送ることは、社会の仕組みを大きく変える原動力になるのです。】
そう!これは確かに、私も日々意識してやっています。環境のためというよりは、例えば布ナプキンなど自分が欲しくてかつマイナな商品を、お店であえて店員さんに訊ねるのです(実践した話も書きました)。

“自分がほしいものを近所で買えるようにするための草の根活動[Blog Action Day]” の続きを読む

六花亭、渋谷東横店に出現!10/11(木)より

六花亭風呂敷、大きいよいつもくりおねさんに教えて頂く六花亭(北海道物産展)情報ですが、ちょうど入手したので私もupしてみます。
東京では現在開催中の日本橋のあと、10月11日(木)~10月17日(水)に渋谷東急東横店で北海道物産展とのことです。西館8階 催物場にて。

“六花亭、渋谷東横店に出現!10/11(木)より” の続きを読む

おいしいと思うなら食べてもよい

六花亭チョコマロン先ほど「食べ物の棲み分けが激しい」と書きましたが、たぶんOT「おやつ買ってもくれないで食べ尽くしてるじゃないかっ」と怒られると思われる。いや一応あげてるよ?珍しいおいしいものとかちゃんと。
最近の美味しいモノ、六花亭チョコマロンを例に取るとですね、

“おいしいと思うなら食べてもよい” の続きを読む