引越の諸事情により、据え置きのアルカリイオン整水器からポット型、ブリタに変更しました。ブリタデビュー。
ブリタいいですねブリタ。愛称はブリタニさんです(なぜ)(それは何となく)。
*アニメやマンガ、子育て、ゲームや雑貨、日々のこと*
引越の諸事情により、据え置きのアルカリイオン整水器からポット型、ブリタに変更しました。ブリタデビュー。
ブリタいいですねブリタ。愛称はブリタニさんです(なぜ)(それは何となく)。
あらかっわいー。ENDO(遠藤製餡)のあずき茶がリニューアルしてました。
池袋ISPのこだわり市場で発見。158円でした。今までの168円よりちょっと安い。
いいですねこのパッケージ。目を惹くし、味のイメージとも合ってる気がする。
どこでだか思い出せないのですが最近小耳に挟んだ会話が突然脳裏に浮かびました。
「鳩サブレをお茶無しで食べ続けることくらいもうどうだっていいのよ」
友人に頂いたKUSMI-TEA(クスミティー)。缶が可愛い!そしてとっても良い香り。
いろんな種類がありますが、今回の2つはPRINCE WLADIMIR(プリンス・ヴラディーミル)と、ANASTASIA(アナスタシア)。
ポテコに続き、もうひとつたつをさんとこからネタ。
■男を磨く – ヲハニュース
いやややこっちでなくして(これはこれで大変素晴らしいお話ですが)。
■[を] 弁当箱がサトウキビの絞りかす製のエコ容器に
お!あずき茶が載っている。
しかも「150円」て書いてある!安!!
通常一本168円ですよ。
おわ!たつをさんがこんなポテコを載せているならばっ!
■[を] 指にはめられない「こつぶポテコ」
私も載せないと!
メガポテコ~(ドラ声)。
【みんな集まれ、この指はめろ!】(注:キャプション)
ポテコはやはり基本指にはめるものなのか。