近所のスーパーの、生活用品売り場が大幅リニューアルしてオープンしてた。
丸一日二日くらい垂れ幕で覆って、かなりの一大リニューアルかと思われた。のですが。
さっき行ってみたら何か、商品の陳列の順番が逆になっただけっぽい。。?
布ナプ、toutaのふわふわ生地
久しぶりに布ナプカテゴリ更新です!
有楽町阪急のソトコトフェアに、touta.(トゥータ)も出店してました。
購入したのはハンカチタイプの布ナプキン。ふわっふわの肌触り!(*´Д`*)
京楽布でふろしきの便利な包みかたを教えてもらったよ
有楽町阪急のソトコトフェアで出会ってしまった、なんて可愛い染めもの布!!
■染織 京楽布(きょうらっぷ)
鯉のうろこ柄!!!
一目惚れです。すっごく可愛いのん~。
しかも京都からわざわざいらしてたスタッフのかたに、便利な風呂敷の包みかたを教えて頂いたので写真でご紹介します☆
おちゃのみたい。。
でもおちゃ入れるのがめんどくさいー。。
そんなことありませんか?
重曹生活now ~いろいろリンクや使いみちなど
すいません届いた時にはハイになってちょっとわけわかんなくなってましたため、久しぶりにあひるで取り上げる重曹についてもうちょっとエコらしく穏やかな雰囲気でまとめてみますね。
容器の話と、重曹いろいろ使いみちのお話をまとめて、あひる内リンク集も作ってみました。
重曹お洗濯に、天然液体石けん『プラス』
木内クリーニングさんで販売されている、天然アルコール石けんとオレンジオイルの 重曹洗濯添加剤『プラス』を今回初めて購入してみました。
洗浄力と風合いをupさせるため、重曹と過炭酸ソーダのお洗濯に加えるのに良いものを、と木内クリーニングさんが開発したのですって。
あひる重曹小売店はじまったな
お片づけhigh
ぷっはー。ようやくお風呂に入ってひと心地。
今度の土曜に、オット弟くんが遊びにくることになり。例のすんごい可愛くって素敵な彼女ちゃんももちろん一緒ですよ!やったー(*´∀`*)
こ、これは家中を通常の9倍くらい片づけねばならねい。。(||; ゚Д゚)
スーパーカートおばあちゃん
お夕飯の買い出しを済ませ、スーパーの裏口から出たら。
スーパーの敷地内と歩道の間くらいのトコで、若い娘さん(美人)が何やらおばあちゃんの手助けをしており。