安藤日記で
【子供が描いた、へなちょこな絵を、なんとかしてぬいぐるみ化。】
と紹介されていたこれ。なんとかしてw
■Wooberry Dolls
おお~これは親御さんとしちゃたまんないんじゃないかしら?
と思っていろいろ見てたら、こんな一品↓を発見。
保冷ポーチを作ったよ
友人たち3人に重なった出産祝いに、お揃いの保冷ポーチを作りました。
上の3つをひっくりかえしたところ。裏と表で布が違うのん。
友人にベビーラッシュ
ちょっと前の話ですが、友人の妹ちゃんの赤ちゃんを見に行ってきました。生後18日!アニのところのめいっこちゃんを見に産院まで行ったのに次ぐ、私史上二番目に若い赤ちゃんです。
言戯 × MGS
なんと驚きのコラボ!(?)
■言戯3: スニーキング・ミッション
小学校の針ケース、だと思っていたもの
買ったばかりのミシン、さっそく針を折りました(凹)。
あ、そういえば小学校の時から使ってるお裁縫箱に、折れた針入れがあったなあ。
細長くて黄色いフタの。折れた針って捨てるの大変だからためておいてまとめて捨てられるように、折れた針入れというのがあるんだよねお裁縫の世界には。とか思いつつお裁縫箱をあさる。
そうそうこれこれ。うわあ小学校の頃の針の先がまだ入ってるよ!
blogにのせよー。
とか思ったのですが。
あれ?この入れ物よく見ると。。
三原順を絵本代わりに
友人宅に二児の女児たちを見に遊びに行ったら、3歳の上の子ちゃんにカバンの中身に興味をもたれまくり、持っていた文庫本に「これなーにー?(・e・)」と興味をもたれまくり、ご本だよー。「よんでー(・e・*)」ナニイイイ。
なんとびっくり三原順のムーンライティング・シリーズ、『Sons』1巻でございます。。
←ひょ、表紙渋すぎ。
おんなのこのおへや
おいっこくんがうまれたよ!
本日午前に、アニ夫婦のとこに二人目が生まれたそうです!男の子なのでおいっこくん。写真はアネちゃんから送られてきた速報メールより。アネちゃんおつかれさま!
ガジェット好きの出産祝い、ベビーモニターにしました
2WAYわが家の安心モニター プレミアム
前に質問した「ガジェット好きの出産祝い」、いろいろ教えて頂いた中からコレを選びました!赤ちゃん用トランシーバーみたいなもの。
ネタグッズかと思いきや、各所のレビューを見るとほんとに便利らしい。