ある日オットくんとうちの子タローと、新宿でご飯でも食べようかという話になり、お店を検索し始めたオットくんのiPhoneをふと見ると、
「新宿 赤子 肉バル」
その検索ワードじゃダメだろ!!
Google先生もびっくりだよ!!
しかしなんと良いお店が見つかってしまったのです。
■KICHIRI MOLLIS (キチリ モリス) – 新宿三丁目/ダイニングバー [食べログ]
丸い座卓が点々と並ぶ不思議な空間で、子供が多少ハイハイしたりうろうろしても子連れが多いので気兼ねない雰囲気でした。お料理も美味しかった。おすすめです。この時は土日の当日予約でギリギリ短時間だけ滑り込めたかんじだったので、余裕を持って予約した方が良さそうです。
堺雅人・菅野美穂夫妻に第一子となる男児が誕生
おお!めでたいメモ!!
■[N] 堺雅人・菅野美穂夫妻に第一子となる男児が誕生
堺さんの公式サイトに「ご報告」と載っていました。ほんとおめでとうございます!
関連あひる
■March 24, 2013 堺雅人と菅野美穂が結婚!
うちの子が「CG」って言った
UVママケープをガーゼケットでちょこっとリメイク
おしゃれアイテムなのに肉ですいません。肉とさるでほんとすいませんが、少し前にこんなの作りました、夏用のママケープ。抱っこひもやベビーカーの日差しよけです。なかなか思った通りにできた!うれしい!しかも日よけにも虫除けにもなって、思った以上に便利!
これのおかげで、日焼け止めも虫除けも使わずに済んでます。石けんで落ちる日焼け止め乳液や、ベビー用のジェルタイプの虫除けを夏前に用意したのですが思った以上に減らない。UVケープ、おすすめです!
贅沢にも、自由が丘などに店舗があるガーゼルームウェアのお店『PG GAUZE』のガーゼケット(セール品)を使って、ちょこっと縫ったりゴムを通したりしただけの簡単リメイクです。
水木一郎アニキがクラリネットこわしちゃってた
オットくんが我が子に絵本を読み聞かせたら
前回までのあらすじ。うちの子タローが最近意味はわからないまでもママママと言い始めたのに対し、何とかして自分も父ちゃんと呼ばれたいオットくん。
そんなある日のことじゃった。
急用で私だけ外出することになり、久しぶりにオットくんとタローだけでお留守番イベントが発生。珍しくけっこう泣いちゃって大変だったようですが、果たしてオットくん、絵本を読んであげたそうです。ええ、『父ちゃん』が登場しまくるバージョンで。
“オットくんが我が子に絵本を読み聞かせたら” の続きを読む
オットくんは我が子に父と呼ばれたい
最近絵本で「ママー」という言葉を覚えたうちの子タロー。まだ私を母ちゃんだと認識して言っているわけではなさそうですが、ママママと連呼するのでオットくん「父ちゃんとも言えよー( ・`3・´)」悔しいようです。
OT「じゃあこれから絵本を読む時、『父ちゃん』という単語を何の脈絡もなくはさみこめばいいんじゃないか?
ぐりとぐらが森の奥でとっても大きな、『父ちゃん』ヽ( ´▽`)ノ」
ちょww
(ちなみに『父ちゃん』部分はハリウッド映画のタイトルのように発音しています)
OT「ぐらがおなべのふたをとると、『父ちゃん』ヽ( ´▽`)ノ」
OT「さあこのからで、ぐりとぐらは何を作ったと思いますか?
『父ちゃん』ヽ(0゚´▽`) +ノ」
風邪気味なのにがんばって寝かしつけている私はげほげほむせてタローがびくんとしてましたじゃないですか。なんとザーサイと同じ日の寝かしつけ中です。ひどいと思います。
“オットくんは我が子に父と呼ばれたい” の続きを読む
オットくんとザーサイとうちの子
オットくんはザーサイが大好きです。この日もうちの子タローがやっととろとろと眠りかけた頃に三割うまい餃子の満州の袋をガサガサ下げて帰ってきて(注釈:こどもはコンビニ袋のガサガサ音が大好きです。大興奮するので寝かしつけ中に聞かせるとかもってのほかです)居間でガサガサ広げて餃子とザーサイパリパリ食べ始めて眠気の吹き飛んだタロー大ハッスルできゃっきゃ言いながら縦横無尽にハイハイしまくり、乳出しっぱなしで布団に一人虚しく横たわった私だけが残されている、という育児あるあるな状況でしたがそんなタローをとっつかまえてなだめすかしてようやくまた眠気の波がきたかな?と添い寝しながらとんとんしていると、
OT「タローはザーサイなら食べられるんじゃないか?( ・ω・)*(パリパリ)」
…(とんとん)
ユニクロのレオレオニTシャツ!普通のベビー服も綿100シームレスで素晴らしい
フロム新作『Bloodborne』、スピーディーなダークソウル
オットくんが仕事の合間にコツコツやってました、『デモンズソウル』『ダークソウル』のフロム新作『Bloodborne』。面白かったそうです。
毎回楽しみにしてきたソウルシリーズ、今までは私も横でロムってアイテム落ちてる、とか後ろ後ろ!とか言ってたり森で経験値稼ぎしたり一緒に楽しんでいたのですが、何しろダークソウル2は発売数日後に出産で(陣痛がきた深夜、オットくんはコントローラーを握っていました)。
新生児期はむしろ夜中に仕事や家事に区切りをつけてゲームしにきたオットくんの横で数時間おき授乳だったのでちらちら見ていられたのですが、今回は完全にオットくんと生活場所も時間帯もずれていて全然見ていられなかったのが残念でした。
ちなみにダークソ2の時は、授乳の合間に見たいからPC部屋じゃなくて私と子供が寝てる居間でやってよ、と私がお願いしたにも関わらず、授乳の合間の貴重な睡眠中にゲーム音で、というより音はヘッドホンにしてくれていたけどコントローラーのカチャカチャ音で目が覚めて私がたびたびキレたので結局PC部屋でゲームをすることにしたオットくんです。出産直後は仕事に加えて家事もすごくがんばってくれていたのに、しかもゲームもこっちでやってよって私が言ったのにカチャカチャうるさいのよ!とキレられるオットくんかわいそす。そういえばすまんかった。ほら出産直後って情緒不安定だから。
えーっとそれはともかく。ちょうど子供を寝かしてPC部屋にきたらまさにクリアしたところだったので、オットくんから聞いた感想を書いておきます。
OT「スピーディーなダークソウル、というかんじ」
スピーディー??
OT「盾がないからガンガン斬り進んで、攻撃が当たるとちょっとずつ回復するシステムになってるし」
へえへえ。ガンガン斬り進むのはオットくん向きだね。今までもパリィめんどくさがって全然使ってなかったもんね。