オットくんが最近疲れ気味です。お仕事めっちゃ忙しくて。今日のご飯を食べるか食べないかの連絡が零時を回るくらい。しんどそうなの。
うーん私何か役に立てているかしら….。
OT「癒される(;´´ω“)」
か、
*アニメやマンガ、子育て、ゲームや雑貨、日々のこと*
オットくんが最近疲れ気味です。お仕事めっちゃ忙しくて。今日のご飯を食べるか食べないかの連絡が零時を回るくらい。しんどそうなの。
うーん私何か役に立てているかしら….。
OT「癒される(;´´ω“)」
か、
うちのオットは最近、私が怒(いか)った声で名前を呼ぶだけで謝るようになりました。
ある日の夜長のことじゃった。
私ねえ、人に対してあれこれね、ああしたほうがいいとかこうしろとかついつい言ってしまう性格をいい加減どうにかしたいなあと思ってね。
OT「へえ」
OT「あ、そうだお洗濯してほしいなあ」
はいはい、何を?
さて。
お布団がほしい。良いお布団が。
と以前書きましたが。
高級羽毛布団を買ってしまいました。大変素晴らしい寝心地です。
が、
オットが私のために新ジャンルを編み出してくれました。
ようやく風邪が抜けてきて、週末には久しぶりにご飯を作りました。
オットくんの外食もけっこう重なったし、体調もさることながら鼻が詰まって味が全然わからないので作るに作れず。滋養も材料もあるし、トマト濃いめのミネストローネなど♪
と思ったら…..
***『赤毛のアン』連載***
ちょっと真面目に。
そう、アンは単にトンデモなだけでなく、ちょっと判別しにくいかもしれないけれどプライドを傷つけられることで発動してしまうトンデモ行動も多いのです。
有名な、ギルバートに「にんじん」言われておさげを引っ張られ(ムカつきますねえ)、石板でアタマかち割っちゃう(違うか?)事件。
***『赤毛のアン』連載***
マリラ編からの続き。
アンはトンデモ系です。ぶっちゃけトンデモです。
2年前にたまたまケーブルTVをつけた時やっていたアニメ『赤毛のアン』の場面も、アンがマリラのブローチを盗んだんじゃないかと詰め寄られるところでした。
盗ってないわ、っていいつつ「あんまり綺麗だったのでちょっと胸に当ててみただけよ?(・∀・)」