本当に哀しい『うらしまたろう』[絵本の話]

お、こんなまとめを見かけたので、ちょうどいつか書きたいなと思っていた、『うらしまたろう』の謎について。
前から書きたいなーと思っていた、「絵本をガチで語ってみる」的エントリです。

浦島太郎って理不尽な話だと思うんだけど | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/20(金) 03:53:47.912ID:ElpeXJ4d0.net

あれなんとかなんないの?

亀を助けたのに、ちょっと竜宮城に長居しただけで、
娑婆では親も知り合いも誰も居なくなってて何百年も経ってて、
んでもって老人にされた太郎は踏んだり蹴ったりだろう?


ですよねー。私もそう思っていました。これを読むまでは。




時田史郎 再話
秋野不矩 絵
福音館書店
1974-03-25

古典物語の絵本を買う時は、基本一番古いものを選ぶようにしています。『うらしまたろう』では福音館書店のこちらがたぶん一番古い。

amazonレビューで、「美しい絵がとても雄弁」「お馴染みの浦島太郎の昔話がこんなに心に余韻を残す物語だったとは」などと書かれているなあ、とは思っていたのですが、確かに手にとって読んでみるとその通りでした。
絵の美しいこと!そしてそれを支える、平易でありながら美しい言葉遣いで語られる、オーソドックスな物語。
両方にとても引き込まれて、この物語の持つ哀しさが、描かれている冬の海の侘しさのように、しんしんと胸に入ってきてですね…

以下、あくまで私の解釈なのですが、『うらしまたろう』が思っていたよりもずっとずっと哀しい物語だった、というお話です。
乙姫が浦島太郎に「玉手箱」を渡したのはなぜなのか。
色々なバージョンのあるお話ですが、時田史郎さん再話、秋野不矩さん絵、福音館書店1974年発行の絵本を読んでの感想です。 “本当に哀しい『うらしまたろう』[絵本の話]” の続きを読む