映画『夜は短し歩けよ乙女』予告スポットで星野源のアフレコが聴けます

以前お知らせした『四畳半神話体系』の再放送、毎回CMで『夜は短し』最新情報を見ることができて楽しいですよ。先日はとうとう星野源ちゃんが出て来ました!アフレコ普通にうまい!楽しみだ~!
この一連のCM、映画公式サイトの「ムービー」コーナーで見られます。DVDやBlu-rayにも特典映像として収録してもらえたら嬉しいな。
映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト
『四畳半神話体系』の再放送はTOKYO MXにて1月9日 月曜00:30(日曜深夜)です。そろそろ佳境。

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)
森見 登美彦
角川グループパブリッシング
2008-12-25



以下、もうちょっとamazonリンクや関連リンク。

“映画『夜は短し歩けよ乙女』予告スポットで星野源のアフレコが聴けます” の続きを読む

『バイプレイヤーズ』 がまさかのアニメ化?? ちょっと動く!バイプレアニメww

もうほんとすいませんね『バイプレイヤーズ』の話ばっかりで。あの、もっと色々書きたいんです。でも夜は子供と一緒に寝かしつけられて寝ちゃうし昼間はPCに向かってると子供によじ登られてキーボードをYOSHIKIばりに情熱的に奏でられちゃうんで全然記事とか書けなくてですね。
もっと社会的なこととかちゃんと考えてるんです(そうなの?)(子育て主婦なめんなバカヤロー)(寺島進さんの口調だけ移るのはどうかと思う)。そういうの自分のためにも書き留めておきたいし、誰かの役に立つかもしれないし発信したりしたいんです。
でもなかなかまとまった時間が取れなくてですね。今みたいにご飯の後で子供が『孤独のグルメお正月スペシャル』に集中してるすきにちゃちゃっと書けるような記事とか、本来ご飯の時だけでもどうかと思う子供のTV視聴時間を大人の都合でちょっと延ばして時間を捻出してでもアップしたいネタを大急ぎで書くとかですね。
そういう琴線に触れやすいのが『バイプレイヤーズ』でして。
好きなんじゃん。単に好きなんじゃん。好きですよ?
あとそうですね、今オットが出張中なのでしゃべれないんですよねこういうネタ見つけても。だから出張先のオットくんにお知らせっていうドメスティックな感覚でもアップしておこうかなと。
そんなわけで。
さっきも子供に「ゴローさん!」と言われながら「母ちゃんの好きなものも見してよ!」(いや孤独のグルメも好きですよ?)とひとしきり揉めつつ見た『バイプレイヤーズ』の寺島さんと子供を絡めた無駄にいい話回の最後、DVDのお知らせに「バイプレアニメ」とか書かれており。
「バイプレアニメ」!?
と検索するしかないじゃないですか。
どこ!?ボンズ!?まさかのシャフト!?
と思ったら。
「『バイプレイヤーズ』 がまさかのアニメ化?? ちょっと動く!バイプレアニメww 」
スペシャル│ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」:テレビ東京

これ……

“『バイプレイヤーズ』 がまさかのアニメ化?? ちょっと動く!バイプレアニメww” の続きを読む

うちの子と松重豊さん

食事中の私のストレス軽減のため(幼児との食事はタイヘンなのです)、わがやでは食事中にTVをつけることを許しているわけですが(私が私に許可)、今日はうちの子タローもうすぐ3歳が、
TR「ゴローさん見る!( ・ω・)*」
えーゴローさん(孤独のグルメお正月スペシャル)もう15回は見たしなあ。先週の『バイプレイヤーズ』でいい?まだ1回しか見てないし。
TR「いいよ?( ・ω・)」
ありがとう。交渉の余地のある幼児。ほんとありがとう。
というわけで『バイプレイヤーズ』の竹中直人さんの回を見ながら食事を終えた我々。さあお風呂に入るよー。
TR「つぎはゴローさん!( ・`ω・´)」
えっ今見てたじゃん!

TR「さっきのはばいぷれいやーずでしょ。つぎはゴローさん!( ・`ω・´)*」

ええはいもうその通りですね。ほんとすいませんでした。
そんなわけで『孤独のグルメお正月スペシャル』に夢中でうちの子がちっともお風呂に入ってくれません。しかも時間短縮のために飛ばそうとしたら泣いて抗議されました。ゴローさんがご飯をかっこむシーンでは「ゴローさん早いねえ!」と大喜びしています。
どうしたらよいでしょうか。


孤独のグルメ スペシャル版 Blu-ray BOX
松重豊
ポニーキャニオン
2017-04-12



買えばいいですかね、これとりあえず。松重さん大好きです。いつも楽しみにしています。これからもがんばってください!

孤独のグルメ 【新装版】
久住 昌之
谷口ジロー
扶桑社
2008-04-22


テレ東『バイプレイヤーズ』5話「ドキドキ大好き!フケメン♡パラダイス」フルバージョンと、竹原ピストルの歌う『ファイト!』

たぶん需要があると思うのでどうぞ。

(追記)わ!期間限定だったのか何か問題が生じたのか??削除されてしまいました。ざ、残念!!
スペシャル│ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」:テレビ東京
なんでだろう。期間限定だとか特に書かれてなかったのですが…。誰かNGだったのか!?
ダンスがちょびっと見られる予告編を代わりに載せておきます。

(追記以上)
やーアホでしたね。今のところ最高にアホでしたね。しかも本編ラストのメイキングで一番冷めたこと言ってたエンケンさんが一番ノリノリでしたね。
本編では「写真撮れよオラ!」に吹きました。どんな凄み方や。
あと無軌道な若者たちに絡まれたの夕方だったのにCMあけたらいきなりとっぷり夜になってていい加減すぎる!と思いました。ほとんど時間経ってないはずなのに。どう考えても絡まれてる時間長すぎでしょそれじゃ。いいのかその辺までゆるくて。

“テレ東『バイプレイヤーズ』5話「ドキドキ大好き!フケメン♡パラダイス」フルバージョンと、竹原ピストルの歌う『ファイト!』” の続きを読む

ゆうきまさみ『白暮のクロニクル』がエロ展開に!やはり吸血鬼ってエロい(雑誌ややネタバレ注意)



楽しみに読んでいる『白暮のクロニクル』、最近のスピリッツ掲載分がですね、俄然盛り上がっており。
(以下、最新号のネタバレをちょっと含みます)
(三谷幸喜『ヴァンプ・ショウ』とか『ポーの一族』の話とかもちらっと)

“ゆうきまさみ『白暮のクロニクル』がエロ展開に!やはり吸血鬼ってエロい(雑誌ややネタバレ注意)” の続きを読む

テレ東おっさん萌えドラマ『バイプレイヤーズ』と、遠藤憲一さんの『マトリックス』ナレーションとオットくん

企画を知った時から約束されていた面白さ、『バイプレイヤーズ』。予想よりもちゃんとストーリーがあってお芝居っぽかったですが面白いですね!
もっとほんとにおっさんたちがキャッキャウフフしてるだけかと思ったら、それなりにフィクション仕立てになっていつつもキャッキャウフフしてた。

キャッキャウフフの事例→

・みんなでイニシャルマグカップ(*´∀`)bd(´∀`*)

でっかいアルファベットが書かれたでっかいマグカップがカップかけにすずなりになってて吹きました。名前かしら名字かしらと思っていたら、大杉漣さんが「R」使ってて、寺島進さんが「S」使ってた。名前ですね。あなたがた共同生活楽しみすぎです。

公式サイト。
【ドラマ24】バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ | テレビ東京

そんな『バイプレイヤーズ』、オットくんとうちの子タローと見ていたら、テーブルの向こうから物問いたげな視線をよこしてくるオットくん。ん?なんですか?

OT「…『マトリックス』の予告編ってどんなんだっけ」

ん??なんだっけ、「予言が本当なら」ってやつ?

OT「( ・`ω・´)(頷)」

「だからこそ戦える。だからこそ、死ねるのだ」ってあれ?

OT「( ・`ω・´)*(頷頷)」

「ダインフォ?」ってやつね。(※ “Dying for” )

OT「( ・`ω・´)*(頷頷頷)
 この遠藤憲一さんて、あの声の人なんだよね」

あー!そうなんだっけ!?エンケンさん!!
何年か前「あの声良いよね誰だっけ」って検索した時にはエンケンさんってピンとこなかったのか!

何年か前にも「あの声良いよね誰だっけ」って検索したのかよ。
したのです。よくあります。

以下、こんなかんじのうちの夫婦の日常語りです。

“テレ東おっさん萌えドラマ『バイプレイヤーズ』と、遠藤憲一さんの『マトリックス』ナレーションとオットくん” の続きを読む

NHKドラマ『精霊の守り人』シーズン2「悲しき破壊神」いよいよ1月21日(土曜)スタート!

いよいよ明日土曜21時から、NHK総合にて放送開始です!お知らせメモ。
連続9回だそうです。ほぼ1クール。
精霊の守り人 悲しき破壊神|NHK大河ファンタジー
シーズン1の感想はこちら。原作ファンとしてはいろいろ微妙な点もあったけれど、小道具や舞台美術などはものすごく丁寧に作り込まれていたので見応えがありましたし、楽しみにしています!
March 23, 2016 NHKドラマ『精霊の守り人』第一話面白かった!今後の予想?のようなもの(ネタバレあり)
April 10, 2016 NHKドラマ『精霊の守り人』シーズン1終了、シーズン2が意外な展開に!?(ネタバレ感想)

精霊の守り人 シーズン1 Blu-ray BOX
綾瀬はるか
ポニーキャニオン
2016-08-17



 ——————–
以下、関連あひる

“NHKドラマ『精霊の守り人』シーズン2「悲しき破壊神」いよいよ1月21日(土曜)スタート!” の続きを読む

岩井俊二の傑作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」、新房昭之でアニメ映画化!



ええええー。い、今さら。
岩井俊二の傑作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」、大根仁×新房昭之でアニメ映画化! (映画.com) – Yahoo!ニュース


岩井俊二監督の名を世に知らしめた傑作ドラマ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が、脚本・大根仁(「モテキ」「バクマン。」)、総監督・新房昭之(「魔法少女まどか☆マギカ」)のタッグにより、アニメ映画として生まれ変わることが明らかになった。


ドラマシリーズ「If もしも」の1作品として1993年8月に放送された「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」は、テレビドラマとしては異例といえる日本映画監督協会新人賞を受賞。奥菜恵と山崎裕太が瑞々しい演技を披露したことも記憶に新しく、今年の第29回東京国際映画祭では劇場公開版が野外上映され、多くのファンの郷愁を誘った。今作では、岩井監督の原作に大根が現代的な要素を加え、長編ならではの壮大な物語として新たに脚本化。独創性あふれる演出と映像表現に定評のある新房総監督のもと、「千と千尋の神隠し」や「崖の上のポニョ」の原画を手がけてきた武内宣之が監督を務め、アニメーション制作を「<物語>シリーズ」「まどか☆マギカ」のシャフトが担当する。


物語の主軸を担う登場人物の声は、なずなを広瀬すず、典道を菅田将暉、祐介を宮野真守が務める。

現代的な要素を加え、新たに脚本……。
シャフトならまあ、映像的に美しくて見栄えのする作品には仕上がってくれるだろうなと思いますが(偉そうすぎる)
でもどうなのかなー。面白いのかなあー。うーん…
元の映画が大好きなだけに、微妙なニュースです。
以下、関連リンク。

“岩井俊二の傑作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」、新房昭之でアニメ映画化!” の続きを読む

テレ東が金曜串刺し脇役縛り!松重豊、寺島進、遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、光石研ら「名脇役」6人主演で異色ドラマ

配役だけでお腹いっぱい。さすがテレ東さんや。午後ローのサブタイトルのノリですやん(例:木曜串刺し俳優縛り、今月は……セガーーーール!!とかいうあれ)。
テレ東が遠藤憲一ら「名脇役」6人主演で異色ドラマ – 芸能 : 日刊スポーツ


テレビ東京系深夜ドラマ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(来年1月13日スタート、金曜深夜0時12分)に、遠藤憲一(55)大杉漣(65)田口トモロヲ(59)寺島進(53)松重豊(53)光石研(55)ら6人が主演することが29日、分かった。
 6人は本人役で3カ月間共同生活を送るという設定の作品。遠藤は「それぞれ共演したことはあっても一堂にそろうのは初めて。全員感性が大好きな役者さんばかりで撮影が楽しみです」と、意気込みを語った。

番組サイト。あっドラマ24の枠か!『アオイホノオ』を輩出した良枠じゃないですか。もっと楽しみになってきた!
【ドラマ24】バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ | テレビ東京
名称未設定

来年1月13日スタート、金曜深夜0時12分だそうです。
楽しみすぎます。
にしてもなぜ共同生活…何も暮らさなくても。同じ店の店員さんとか…濃いか。リスパラか。同じ部署の同僚とか…濃いか。同じ所轄の刑事…濃いか。ここに連れてこられる犯罪者役が毎回ゲストでこれまた濃いい名バイプレイヤーを。楽しそうだな。

孤独のグルメ Blu-ray BOX
松重豊
ポニーキャニオン
2013-02-20


上橋菜穂子さん書き下ろしの3分ミニドラマ 「精霊の守り人 外伝」12月3日(土)午後11時55分から

だそうです!!明日!明日やでみんな!
たまたま録画設定見直してて発見してびっくり。とりいそぎメモアンドお知らせまで。
精霊の守り人 悲しき破壊神|NHK大河ファンタジー


上橋菜穂子さん書き下ろしの3分ミニドラマ
「精霊の守り人 外伝」放送決定!

初回放送:【総合テレビ】2016年12月3日(土)午後11時55分から11時58分 ※以降随時放送
上橋菜穂子さんによるオリジナル脚本で、前シリーズから2017年1月スタートの新シリーズの間をつなぐエピソード。お尋ね者となったバルサが経験した不思議な物語を3分のミニドラマで描きます。
【あらすじ】
森の中で助けを求める女をなぜかバルサは無視して先を急ぐ。と、幼女が人買いに追われているのに遭遇した。どうやら幼女は先ほどの女の妹らしい。バルサは涙を流す幼女に「目をつぶって20数えるんだ」と言い残し、男たちに躍りかかる。幼女が目を開けると既に戦いは終わっていて、バルサは幼女を墓の前まで抱いていく…。
【作】
上橋菜穂子
【音楽】
佐藤直紀
【出演】
綾瀬はるか、浅見姫香、山﨑香歩

こちらはアニメ版。

精霊の守り人 Blu-ray BOX
安藤麻吹
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-11-25


精霊の守り人 (新潮文庫)
上橋 菜穂子
新潮社
2007-03-28