アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌がREMEDIOS『Forever Friends』!!

マジか!!
今久々にアニメ消化してたら(録りだめていたアニメをどんどん見る、という意味です)CMでREMEDIOSの『Forever Friends』流れてきて釘付け、アニメ消化を中断してこれを書いています。
公式サイトと予告編はこちら。
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』

これは俄然期待!
あんな完璧な作品をいまさら焼き直さなくても、と最初は反射的に思いましたが、主題歌をREMEDIOSの『Forever Friends』にしてくれるとは!もうそこだけでオリジナルを大切にしようとしてくれていることがわかる。別の人が歌い直してるようですがほとんど変わらない雰囲気だし。

“アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌がREMEDIOS『Forever Friends』!!” の続きを読む

星野源『おげんさん』とマイケルジャクソンとYMO「BEHIND THE MASK」

NHKのGW特番、星野源ちゃんの『おげんさんといっしょ』も、香川照之さんの『昆虫大好き』も、どちらも期待を裏切らない面白さでしたね!
星野源ちゃんゆるすぎた。まさかの宮野真守も良い声だったし。うちの子タローがすっかり気に入ってもう何度となく「おげんちゃん見る!」と録画データを見ています。本当に毎日見ています。たぶん世界で一番『おげんさんといっしょ』再生してる。だって10回も見た!?みんな。もう隆子(たかしこ)の小ネタとか完コピよ?
続編希望。さだまさしさんの「朝まで生さだ」みたいに時たまやってほしい。
あと星野源ちゃんマイケルジャクソンが好きなんだそうでマイコー特集コーナーがあり、その後のYMOの細野晴臣さん登場に、先日たまたまお店の有線で聴いてびっくりした「ビハインド・ザ・マスク」のマイコーバージョンを思い出しました。
お!amazon MP3販売してる!

ビハインド・ザ・マスク
Sony Music Japan International Inc.
2014-04-01



曲について、検索して見つけたこちらに詳しく。

“星野源『おげんさん』とマイケルジャクソンとYMO「BEHIND THE MASK」” の続きを読む

竹原ピストル出演の映画『永い言い訳』

こんなの発見。オットくんへメモ。
竹原ピストル「寸分たがわず、何が何でもこの感動を伝えたい」 | OLIVER


幸夫と同じく妻を亡くした大宮陽一は、人前でも感情のまま涙を流し、事故を起こしたバス会社に怒号をぶつけ、同じ境遇の幸夫には人懐こく心を打ち明け、子どもには不器用ながらも優しさと厳しさをもって接する。そんな、竹を割ったようなまっすぐな心で生きている陽一を演じる竹原ピストルのことを、西川美和監督も主演の本木雅弘も口をそろえて「魂そのもののような存在」と語っている。
「ある意味水を差すようで恐縮ですが、僕は陽一のような人間だと思われるんですよね。『世間の人が僕に対して抱くイメージはああなんだろうな』って思います。でも実際の僕は…真逆とまではいかないですが、あそこまでストレートじゃないし、悪気なく感情のまま動ける人間じゃないんです。理詰めなところもありますし、ウジウジしたところもあります。僕にとって大宮陽一は『こういう男っていいな』と憧れるような人物像だったんですね。そういう意味で、演じやすくはありました」

ほほう。

“竹原ピストル出演の映画『永い言い訳』” の続きを読む

GWのNHK特番、星野源の生番組と香川照之の昆虫すごいぜ

メモでございます。どっちも面白そう!
星野源ちゃんが5月4日(午後22:50~23:50)
香川照之カマキリ先生が5月5日(午前9:00~9:30)です。
星野源、テレビ初冠番組 NHKで60分生放送『おげんさんといっしょ』 | ORICON NEWS
香川照之、再びカマキリ先生に 第2弾5・5放送 モンシロチョウのすごさ体感 | ORICON NEWS
モンシロチョウか…鱗粉系からは可能な限り焦点をぼかし気味にして対応していきたいわたくしとしては正視に絶えない番組になること請け合いですが…とりあえず録るだけ録っとくか…
ついでに最近のTV事情メモ。
NHK Eテレの『てれび絵本』が親子で好きです。

“GWのNHK特番、星野源の生番組と香川照之の昆虫すごいぜ” の続きを読む

ゲームと父と子のいい話、あの『光のお父さん』がドラマ化!お父さんは大杉漣!今夜第一話!

い、急げ~!とりいそぎ。
蓮さんがお父さん!バイプレイヤーズロスの人~!急げ~!
「光のお父さん」について詳しくはこちら。SNSに載せてたFFよりドラクエ派の友人ありがとう!録画間に合ったよ!
光のお父さん まとめ読み | 一撃確殺SS日記
ドラマ公式サイト。
MBS/TBSドラマイズム「光のお父さん」公式ウェブサイト
TBSでは4/19水曜 01:43(4/18火曜の深夜25:43)スタートです!



竹原ピストル、バイプレキャスト総出演『Forever Young』と、オットからこれは聴いとけと勧められた『アメージンググレイス』

あの最終回でキャスト6人全員が聴き入っていた、竹原ピストルさんの歌うエンディングテーマ『Forever Young』、大杉漣さんなんて聴き入りすぎて感極まってるようにしか見えないムービーがそのままミュージッククリップになっていました。しかも公式YouTubeチャンネルで公開!ありがとう!
MV制作情報
監督:松居大悟
キャスト:遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、光石研、松重豊

おお…。
オットがハマっており、仕事部屋通りかかるたびにピストル鳴ってます。それで教えてくれた曲が次のこちらです。これはながら見するなよ、ちゃんと聴いとけ?と。

“竹原ピストル、バイプレキャスト総出演『Forever Young』と、オットからこれは聴いとけと勧められた『アメージンググレイス』” の続きを読む

「ゆとりですがなにか」続編!今夏にSPドラマ

おお、嬉しい!好きでずっと楽しみに見てました。主題歌も良かったなー。
「ゆとりですがなにか」続編!SPドラマで1年後の「成長や後退」描く – シネマトゥデイ


日本テレビ系で昨年4月に放送された宮藤官九郎脚本のドラマ「ゆとりですがなにか」の続編となるスペシャルドラマの放送決定が発表された。3日、同ドラマの脚本で「2016年度芸術選奨 文部科学大臣賞」を受賞した宮藤が受賞の席で明らかにした。「ゆとりですかなにか 純米吟醸純情編」と題し、連ドラから1年の時を経たゆとりたちの「成長や後退」が描かれる。

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥の3人が主演で、クドカンお得意の群像恋愛人生ドタバタ劇だったのですがとっても面白かった。これもクドカンらしく、ドタバタ笑わせておいてかなりシビアな展開になったりもして。
もともと柳楽くんが好きで見始めたのですが、岡田将生くん、松坂桃李くんも良かったし、他の脇を固める俳優陣もみんな良かった。あの人たちがワイワイガヤガヤしている様子をもっと見ていたくて、終わっちゃった時にはさみしかったな。続編楽しみです!
主題歌情報。そうそう柳楽くんの胡散臭さったらなかったです。おっぱいパブの呼び込みうますぎ。おっぱい連呼しすぎ。あの挿入歌ってドラマ用に書いたわけじゃなかったんだ…。
「ゆとりですがなにか」主題歌は“感覚ピエロ” 鮮烈に響くフレーズ「あんたの正義は一体なんだ?」 – モデルプレス


不可能可能化
感覚ピエロ
JIJI RECORDS
2016-06-01


精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥(やまさきあみ)さん

載せそびれていた記事。ドラマ『精霊の守り人』2が始まってすぐ気になって調べたナレーションのかたのお話です。
すごくソフトで印象深い、だけどアニメなどで聴いた覚えのない声だなあ、誰だろう?と気になっていたのです。
精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥!プロフや経歴を調査! | 特別感の強いセンティメント

おお~~、すごい!

“精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥(やまさきあみ)さん” の続きを読む

『おそ松さん』×『バイプレイヤーズ』まさかの公式コラボ

えええええ。6人いればなんでもいいのか!?
オットもうちの子に『かさじぞう』読んでたら「六地蔵ってことは、松か」とか言ってたけど!!やめて!そうとしか見えなくなるからやめて!
OT「お宝運んでくる前に、10倍にして返すから!(*ゝ`ω・)」
やめてニートたち!普通に運んで来て!
最新情報│ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」:テレビ東京
名称未設定


『バイプレイヤーズ』になりきった6つ子たちからのコメント
おそ松:「頼りになるみんなのリーダー。となれば、兄弟をまとめる俺こそ、大杉漣さんでしょ。」
カラ松:「最高にイカした寺島進さんを目指せるのは、このカラ松だけだろう?んん??」
チョロ松:「真面目でまともで優秀。僭越ながら、松重豊さんのポジションは、僕が適任かと!」
一松:「……。遠藤憲一さん…怒ってないかな。。」
十四松:「え?!田口トモロヲさんも、野球やる?野球マン?!」
トド松:「だって、どう見てもいちばんかわいいよね、光石研さん。僕しかいないでしょ」

しかもなんかもう納得のキャスティングだし。これ以外ありえない。

“『おそ松さん』×『バイプレイヤーズ』まさかの公式コラボ” の続きを読む