湯たんぽを買ってみたら温かすぎる

DSC08307

ふと顔を上げるとだいぶ寒さが和らいでいる今日この頃だが湯たんぽのお話です。前々からそこはかとなく気になっていた湯たんぽ。あちこちから良い!と聞いてはいたけどほんとに良いですね!あったけえ!(そのまんまな感想)いやその、湯たんぽのおかげで、自分があちこち冷えていたことに気づかされたというニュアンスで。やっぱ温め大事だわ。
湯たんぽの有名どころらしい、ドイツのファシーです。カバーは自作するつもりでむき身のを買ったので超安かった!

“湯たんぽを買ってみたら温かすぎる” の続きを読む

骨盤ほぐし

ヨガに行く道すがら、女性向けのリフレクソロジーマッサージやさんの黒板に女の子の手書きデコ文字で色とりどりに可愛らしく
「骨盤ほぐし」
と書かれているのを見て、体位の名前にありそうだなあと思ってしまいました。必殺するめ固め、みたいなかんじで、秘技・骨盤ほぐし。うそだめすごいこんなのはじめて、みたいなことに。と歩きながら延々ぶつぶつ考えてしまいました。今年も下品です。
必殺するめ固め―つげ義春漫画集
著者:つげ 義春
販売元:晶文社
(1981-05)
販売元:Amazon.co.jp
メイダイ 座るだけで骨盤キュッとクッション ブルー 35877メイダイ 座るだけで骨盤キュッとクッション ブルー 35877
販売元:メイダイ

販売元:Amazon.co.jp
いや骨盤大事ですよね?うんうん。

風邪っぴきあひるちゃんとじゃまなオットくん

またオットが見たらびょって涙吹き出しそうなタイトルですけどね。
私が一番体調悪かった2日ほどは、オット現場作業で泊まり込みだったので私も自分のことだけやってればいいから助かったんですが、帰ってこられるとですね。
二徹でへろへろのところ連日深夜帰宅の翌朝5時起きっていうのは大層大変だとは思うんですが、髪も乾かさずゾンビのようにふらふら布団に入ろうとするから体術でほいっと方向を変えさせて洗面所に誘い込んでドライヤーで髪乾かして(洗面台にえんこしてって言ったのにおでこつけた。くの字が逆だけどまあいいや)、やれやれと家中の電気消したり加湿器とか自分の水枕の用意とかやって(この時点で私も一応38度以上の熱あるんですけどね)、寝室に戻ってみたらベッドのど真ん中にななめ大の字になっている何者か。じゃまだなあー。
OT「じゃまっていわれた(´=ω=`)・゜」
反応迅速だな。だってじゃまですよねこれ物理的に。

“風邪っぴきあひるちゃんとじゃまなオットくん” の続きを読む

ウィダーインゼリー的なものにもっとあっさりした病人食用を作ってほしい

ウイダーinゼリー マルチビタミンイン 180g×36個ウイダーinゼリー マルチビタミンイン 180g×36個
販売元:ウイダー

販売元:Amazon.co.jp

そう!
前から思ってたんですが今回も思った。
ウィダーインゼリー的なものありますよね。あのちっちゃいフタのどゅるっと飲むヤツ。あれをですね、風邪や二日酔いなどの体調不良の時の緊急食として使っていると友人たちからちらほら聞いたので、なるほどと思って私もやってみるようになったんですが……病気の時にあの甘ったるい人工フルーツ味きつい!マスカットかグレープかピーチ味とかしかないじゃないですか。どれもきつい。
もっとこう、あっさりしょっぱいものはないのか。昆布だしのお吸いもの味とか、かつおだしにほんのり醤油とか、いっそおじやでいい。卵おじやをあの中に入れてくれたらどゅるっと飲むよ。容器ごとレンジか湯煎で温められれば尚いい。そんなのほしい!あるのかな?

“ウィダーインゼリー的なものにもっとあっさりした病人食用を作ってほしい” の続きを読む

薬局に福山雅治を可愛くしたような

SWITCH Vol.31 No.1 特集:ラジオピープル(福山雅治)SWITCH Vol.31 No.1 特集:ラジオピープル(福山雅治)
販売元:スイッチパブリッシング
(2012-12-20)
販売元:Amazon.co.jp

風邪引いて病院行って、処方箋持って薬局行ったら福山雅治を可愛くしたような若くてメガネのイケメン薬剤師さんが出てきて大変結構なお点前でした。それは有り難いとしてこちとらすっぴんぼさぼさだ。次からマスカラギバギバにして行こうかしら(ギバギバにはするな)。
以下久しぶりに体調崩したメモです。

“薬局に福山雅治を可愛くしたような” の続きを読む

そういえば掃除機をダイソンから日立の紙パック式に買い換えています

そういえば年の瀬にこれ書いてなかったなと思い出しネタ。
掃除機をね?えー…ダイソンダイソン言ってましたがすでに買い換えて2年くらい経っています…。すいません言いづらくて…。理由は前から書いていますがサイクロン式のゴミ・粉塵処理が大変すぎたから。
前々からずっと思っていたのですが、ある日とうとう雷に打たれたように「こんなの絶対おかしいよ」と思い立ってビックカメラに買いに走り、紙パック式で軽くて転がしやすくて吸引力も高くてハウスダストなどの細かい粉塵までしっかり取ってくれるやつどれやねんとわがまま放題な要望を出して、勧められたのが日立。買ったのは「CV-PLB8」ですが、もう廃番みたい。近いのはこの2つだと思います。
HITACHI 紙パック式クリーナー CV-PR9-AHITACHI 紙パック式クリーナー CV-PR9-A
販売元:日立

販売元:Amazon.co.jp
HITACHI 紙パック式クリーナー CV-PR8-AHITACHI 紙パック式クリーナー CV-PR8-A
販売元:日立

販売元:Amazon.co.jp
(この2つ、どこが違うのかよくわからない…値段は1万円くらい違うんですが)
ヘッドが薄いのでソファや棚の下にも入ります。これにしたおかげでベット下の収納ケースの上の埃を、いちいち引っぱり出さなくても掃除機かけられるようになってすごく便利。また、ヘッドをうみっと踏んでホースを伸ばしたり縮めたりする操作もちょっとツボ。
軽いし小回り効くし吸引力は十分だし、何よりすごいのが、紙パック交換の頻度がびっくりするほど少ない!

“そういえば掃除機をダイソンから日立の紙パック式に買い換えています” の続きを読む

オットくんの睡眠グラフがヒトと違う件

最近iPhoneにしてから(オットが5にしたのでおさがり4S)、一番使っているのが睡眠アプリです。あのほら、レム睡眠とかノンレム睡眠とかを寝返り感知で計って、一番起きやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるというあれです。結局二度寝してますが(だめじゃん)グラフを見るのは楽しいですね。
通常の睡眠グラフを検索してみると、だいたいこんなふうにギザギザするもののようですね。最初は自分安眠できてないのかなと思ったけど、これでいいみたい。
ヒトの睡眠パターン
yumepattarn1

一方、自分で使い始める前に見せてもらったオットが使っていた頃のグラフが、なんかちょっと…ヘンじゃないか?

“オットくんの睡眠グラフがヒトと違う件” の続きを読む

ガスールを使ったアッシュのヘアケア講座、髪にアジアの底力

R0015627

少し前、まだ汗ばむような陽気だった10月初めの話ですが、オーダーバッグshibafワークショップでお馴染みの、ホリスティックアロマサロン H(アッシュ)のヘアケア講座に行ってきました。とっても楽しくて勉強になった!
ちょうど泥パック的な粉、ナイアード社の「ガスール」を買ってみたばかりだったので、ガスールを使ったヘアケア講座(髪の傷みにアジアの底力)のお知らせを見て即申し込んだのでした。

“ガスールを使ったアッシュのヘアケア講座、髪にアジアの底力” の続きを読む

ベルメゾンのあったかインナーシリーズ「ホットコット」の部屋着インナーがいろいろ工夫されていて嬉しい

ベルメゾンのあったかインナー、ホットコットシリーズ。オレンジスカイさんが「ユニクロ(のヒートテック)よりずっといい」と載せてらして気になったので、私も試しに買ってみました。
DSC06966

左が「綿混あったかボトムス」ソフトオレンジ、右が「綿混あったかインナー」ソフトカーキです。どちらもわりとサイトのイメージ画像通りの綺麗な色でした。
首、手首、足首と、首という首をカバーできて、トップスの肩周りは二重になっています。ボトムスは腹巻き付き。そうそうここが冷えるんだよね、というポイントをことごとくおさえていてなかなか良い感じです。
ただし内側の縫製はがっつりなので、縫い目が苦手な私は裏返し必須ですが、裏返せば問題なし。
一枚でパジャマとして着る用じゃなく、この上にさらにパジャマを着るための部屋着インナーなんですね。いつもいろんなものをたまねぎのように二重三重に着込んでいるので、下の一枚がいろいろ機能的なこれだけで済むのは嬉しいです。

“ベルメゾンのあったかインナーシリーズ「ホットコット」の部屋着インナーがいろいろ工夫されていて嬉しい” の続きを読む

ホラー漫画のニッチな巨匠、御茶漬海苔の新刊『痛いんです』

うお、うおおうたまたま見つけてしまったなんですかこのコワイ本は。
ホラーマンガの巨匠と言ってもいいと思う、知る人ぞ知るニッチな巨匠だと思う、御茶漬海苔先生。なんか私の脳内ではビジュアル佐野史郎さんです。怖いわ!!(甚だ失礼ですが褒めてます)
たぶん苗字が御茶漬。違う?御茶、漬海苔先生!?知らんけど。
そんな御茶漬海苔先生が、こんな新刊を出していらっしゃるようなのです。
痛いんです痛いんです
著者:御茶漬海苔
販売元:メディアファクトリー
(2012-10-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

表紙の絵を見て、えっこんなに画風変わったの!?と思ったのですが、帯の拡大画像を見たら安心の御茶漬海苔クオリティでした。
以下、痛い画像・痛い話注意です…。
中二的なイタさじゃあありませんよ。肉体的、物理的、生理的な痛さです。しかも日常的。うあああ。

“ホラー漫画のニッチな巨匠、御茶漬海苔の新刊『痛いんです』” の続きを読む