冷蔵庫の中に入れておいたおにぎりが減っている。オットが出かける前に食べてったらしい。なんか、野生動物の餌付けに成功したみたいでちょっとうれしい。
いやそんなに幻の存在なのかオット。うん、忙しいと朝早くて夜遅いからあんまりまともに姿を見ないんですよね。脱皮した痕跡とかあるし(パジャマが脱ぎ捨てられている)、たぶんいるんだと思うんだけど。
オコジョのすむ谷 (あかね創作えほん 6)
著者:増田 戻樹
販売元:あかね書房
(1981-11)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
なんかなんとなくこの本を思い出した(以前もご紹介)。
あと『動物のお医者さん』の、いるようないないような幻の飼い猫とか。
カプチーノに絵を描くのは難しいですね
ちょっと描きやすそうな泡ができていたので、オットくんのコーヒーカップにこのいつものカオを描こうと思ったんですよ。
↓
↓
なんというなにこれこわい。
リング (角川ホラー文庫)
著者:鈴木 光司
角川書店(1993-04)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
肉の電波を受信する
冷蔵庫に卵が余ってるのですき焼きでもしようかな、と、近所に最近できたちょっとお高めのスーパーに牛肉を見に行ってみました。
いや正直ほんと見に行くだけのつもりで。ほとんど度胸試し。
だってそのスーパーは野菜や乳製品なんかはそこそこ普通に安くてほっとしたのですが、オープン前に我が家が一番の期待を寄せていた精肉コーナーが、なんと「主に松阪牛」。
どんなお肉屋さんが入るんだろうね、対面方式で普通に切り売り計り売りしてくれて、安くて美味しいといいね、近所に安くて美味しいお肉屋さん、すてき、と瞳をキラキラさせながら夜ごと語り合ったものです。
そんなつつましい希望を抱きつつ行ってみたらば松阪牛。
マジでどんだけご贈答用なのってくらいのグラム単価の肉しか置いてなくて、オットと二人でなんだあれは何の冗談だ、おらが町の住人をなめとんかあり得ないだろ誰向けだよと散々悪態をつきながらすごすご帰ってきたのですが(とっても美味しそうでした)。
今日、へっお前なんだよやろうってのか?アアン?と内心超ビビリながらも虚勢を張りつつお肉コーナーに恐る恐る近づいてみたら、売り子さんの賑やかな呼び込みの声が。
「今日2月9日は肉の日、年に一度のセールでーす」
そうか、すき焼きをしようと思ったのは卵が余っているからではなく、年に一度の肉の電波を受信したからだったのか。
オットには確実に肉と通信できるアンテナが装備されていますが、私にもいつのまにか設置されていたようです。
安くなってるとはいえやっぱりお高い黒毛和牛を少々と、切り落としも買って水増ししておきました。今夜はすき焼きだ!
2011年の年越し、省エネおせち
オットくんとネゴシエーション
「この期に及んでそんなことまで要求してくるつもりかね」
「つくづく身勝手だな君は」
「どこまで行っても平行線のようだな」
どうしてお夕飯の献立の話でこんな家庭内日常会話にふさわしくないフレーズがぽんぽん飛び交うんでしょう。
飛び交うといってもすべて私のセリフなんですが。オットはすべてのあいまに「ポン酢」「ポン酢ポン酢」と言ってるとでも思ってくだされば冒頭のセリフが口をついて出てしまう気持ちも判っていただけるのではないかと思います。
関連記事。
■「優しくしてやりゃつけあがりやがって」
ヤマサ 昆布ぽん酢 360ml ×12個
ヤマサ醤油(株)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ミルクパンに失敗したので買い換えに挑んでみた
IHキッチンである今の家に引っ越した時に買ったものだからもう一年半も前からなんですが(なんかしょっちゅう引越の話をしている気がする)、ミルクパン選びに失敗していたのです。
つい今し方ロイヤルミルクティー作っていて、カップに注ごうとして案の定倍以上こぼれたのを見てですね。
そもそも一年半使っているんだから絶対こぼれると判っていてあらかじめ水際(シンクのすぐ真横。時にはシンクの中)で作業したのです。
おかげで拭くのは楽でしたが、「こんなのやっぱりおかしいよ!?(゚Д゚||;)(||; ゚Д゚)」と身体の中を電流が走り抜けました。
一年半使い続けて唐突に、失敗し続けていたことに思い至ったのです。(もっと早く至れよ)(だって認めたくないじゃない!)
というわけで、
・注ぎやすい(こぼれない、尻漏れしない)
・焦げつかない
・16cm(ふたを流用したいから)
・IH対応
・こぼれないためなら、カネはなんぼでも出したる!(ウソ。3000円まで)(でも小鍋に3000円、というところに決意をこめてみた。NO MORE こぼれまくり)
という条件で探してみて。
これを注文してみた!
・楽天:2,205円(税込)、送料全国一律556円。
山田耕民デザイン KOMIN アルミ行平鍋16cm
・amazon:送料無料で3,150円(現時点価格)
KOMIN アルミ行平鍋16cm KO-1200
販売元:KOMIN(コウミン)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
できれば他の鍋類と揃えてツヤなし銀色が良かったけれど、とにかくこぼれないことを優先したい!これでこぼれなくなるといいな!
自分で焼いたパンうまい [ホームベーカリー]
そういえばあんまり書いてないですが、今年春に買ったホームベーカリー、その後もわりと日常的に使っています。
定番、いちじくとライ麦のパン。うまし。さっき焼き上がったばかり。焼きたてはお腹が減ってなくてもつい食べてしまう。
本当に悩まなくなる、『今日のごはんは?―もう悩まない。』というレシピ本
リップクリームに引き続き、またしても有益もとこさん情報のお話。これは素晴らしかった!
■今日の夕飯どうしよう‥なときに開く「今日のごはんは?」超実用的なレシピ満載の使える一冊 – もともこも鳴き笑い
いっつも決まったものばっかり作っちゃって、もっと幅広く栄養摂るとか、調理するとかしないとなあ。と思っていた矢先だったので一字決まりの速さで飛びついてしまいました。
もうすごいの!こんなの初めて!
見開きにレシピが8つも載ってるんだよ!
お米、研がずに炊いちゃいました
甘栗むいちゃいました、みたいに言ってみても失敗は失敗です。
甘栗むいちゃいました(85g)
(起)先日友人から、田舎のご家族が作った美味しいお米のお裾分けを頂いたのです。わーい、ありがとう!前いただいた時にも思ったけど、普通に買うお米よりとぎ汁が濃い気がする~。そして炊きあがったご飯も美味しいい~。
(承)ところでうちでは普段無洗米を使っているのですが。
悲劇は何度目かの夜に起こりました。
(転)研ぐの忘れて炊いたあああああ!!
二合…二合も!
(結)ごめんね、ごめんねえええええ!!
まだだ!まだ終わらんぞ!!
(真のエンディング)チャーハンにして美味しく頂きました。
いやあ良かった。
ご、ごめんなさいお友だち…。初めての体験でなるほどなあと思ったので、おりしもハロウィンですしどんな Trick or Treat だよって記録として残しておきます。